最新ニュース
皆さんの個人的な情報(○○君と会ったなど近況)お待ちしております。メールは
☆2012年11月3日(土)〜4日(日)中部地区同窓会を開催いたします。
                                       三好君(1)、樋口さん(8)情報
恒例の中部地区、関西地区を含めた同窓会を開催いたします。
会場は愛知県知多日間賀島、西港、民宿「やまに」です。
会費は女性15000円、男性19000円。
詳しくはメールや電話でご連絡下さい。三好君、樋口さんに連絡いたします。 
電話の場合は古賀まで。080-6164-9089
出来るだけ、8月末までにご連絡を下さい。
☆2012年5月27日(日)関東地区同窓会を開催いたします。古賀一君(10)情報
恒例の同窓会を、新宿ワシントンホテルにて開催いたします。
時間は12時〜15時までの予定です。ご参加下さい。
詳しい情報は古賀博美(10)までメールでご連絡いただきましたら、古賀一君へ報告いたします。
☆2012年3月21日三夜待をしました。元山君(11)情報提供
三夜待の名前は「七和会」といいます。
3月は「味味亭」にて5人出席で開きました。
気の合う同級生に1学年下の土井君を加えた
グループです。
左から坂井君(5)、味味亭同級生の
笠原さん(7)、藤野さん(8北川)、
土井君(16回卒)、藤井君(9)、
山口君(11)、元山君(11)です。
いつも言いたい放題の会話が飛び交います。

故郷では今でも三夜待があちこちで開催
されているのを聞くと、うらやましくもあり、
伝統を感じます。
私の住む堺は(ダンジリ)祭りで「13人組」
など同学年のグループがあります。
よそ者の三夜待のような飲み会などはありません。
滋賀ではミニ同窓会をやったり、堺でも2回ほど
ミニ同窓会をしました。三夜待に変るものかな?
(古賀博美)
肥前山口駅近くの味味亭(あじみ)にて
☆2012年3月発信:関西同窓会を開催します
例年通り4月8日12時より「味園」にて開催します。ふるってご参加下さい。(世話人大西、中原)
☆2012年2月25日:中島君(9)テレビ出演報告
24日テレビ出演はBSプレミアムの午後10時15分から1分間の出演でした。
内容としては伊丹十三フアン、映画好きな人なら見ごたえのある番組でした。
その中で伊丹十三さんが若いころ浅井慎平さんと愛車のMG−TFに乗って
遊んだころの軌跡をたどるものでした。
浅井慎平さんとのドライブのくだりで、運転していたのが中島君です。
愛車の佐賀ナンバーも映し出されていました。
愛車でドライブ
テレビ番組映像より・愛車で
浅井さんと
左が浅井慎平さん、右が中島君
☆2012年2月22日:元山君(11)情報
佐賀新聞の記事で「佐賀県のホームページが美しいということで、アクセス殺到」を見つけ、
苦労して捜してくれました。それが「佐賀県プロモーションDVD]でした。
なかなか懐かしい場面が出てきて、佐賀出身者には懐かしく感じるところがありました。
6分半の動画です。
こちらから見てください。「佐賀県プロモーションDVD」
☆2012年2月18日発信
9組中島君(メガネショップ)2月24日金曜日テレビ出演予定
放送はNHKのBSプレミアム特別番組 2月24日午後10時〜11時までの予定です。
「こだわり男とマルサの女」のシリーズ2回目に登場予定
その2回目は映画「お葬式」までの伊丹十三の半生をドキュメンタリーで描くもの。
中島君は愛車MG-TFを持ってきてくれとのオファーで出演になりました。
番組の中では浅井慎平さんを乗せて原宿から六本木を走ります。
中島君はその運転手として出演しますので映像に出るのはどれくらいか不明との事。
「車持込の運ちゃんでしたが、その日は寒かったけど楽しい経験でした」との言。
一度見てください。
浅井慎平さんと中島君
浅井慎平さんと
中島君自慢の愛車MG−TF
愛車のMG-TF
☆2012年2月5日(日曜日) 滋賀県の草津でミニ同窓会を開きました。
三好君、黒川君、小浦君達の発案で8人が参加しました。年に3〜4回開催しています。
いつもは大阪から吉村君(3組)加えた三人で参加しますが、今回は体調不良のため欠席でした。
楽しいお酒とおしゃべりであっという間に時間が過ぎてしまいました。
遠いと思いますが、参加されませんか?
ミニ同窓会にて
左下より田久保君(2)小浦君(7)
中島(永野8)さん、上段三好君(1)
黒川君(5)福田君小山君(9)古賀(10)
25階の集会場からの眺め
小浦君の集会所(25階)をお借りしました。
景色は抜群です。琵琶湖も遠くに望めます。
15回卒の部屋トップへ