coming soon...


たこフェリー・サイト

2005年パパたこ神社登場!
(明石乗り場)

Tシャツ一枚¥1000也

安易なキャラクター、たこファミリー

                     たこフェリー


無条件に好きだ。堪らない。
明石海峡大橋開通以降、航路廃止の危機も乗り越え頑張っている。
何とか乗客を増やそうと試行錯誤している姿が素敵だ。
あまりに安易過ぎるオリジナルキャラクター達、子供騙しのたこフェリー音頭、そしてオリジナルグッズの数々。
すべて子供の発想だがそこに惹かれてやまない。
Tシャツはそのうち買う事になるだろう。

大橋開通以降もたこフェリーを必要としている人が沢山いる。
徒歩、自転車、原付は大橋を渡る事が出来ない。
この先どれだけ運行を続けられるか不安な昨今であるがたこフェリーが居る限り私は利用しつづける。
そう、なにがなんでもたこフェリーなのだから。


んなたこフェリーだが皆様も是非たこフェリーを利用して欲しい。
昼夜、約30分ごとに出航しているので特に急いでいないならオススメだ。
夜は大橋のライトアップが美しいし20分で着くのでS・Aで休憩するつもりで乗ればいい。
料金も2003/11現在橋より少し安い。
大橋開通以前は4航路存在したフェリーも残すは2航路のみである。
スローライフが流行っている。スロームーヴも流行らないかね。






唄え!踊れ!
(うた・河内屋菊水丸)




御井の清水

我が家ではない。

津名町にある清水汲み場だ。
古事記にも出ているらしい由緒正しい清水。小屋の中が露天風呂風になっていて尺ですくい取るシステムを採用している。露天風呂風には落ち葉やら何やら浮いているが俺は気にしないぜ!ジョーゴも備え付けられているので容器さえ持っていけば汲み放題だ。

俺はいつも2リットルのペットボトルに2本分汲み取ると水の神に祈りを捧げ賽銭箱に小銭を入れている。賽銭箱は手で開くがそんな事はしない。賽銭箱は持ち運び自由だがそんな事もしない。そんな事をすると水の神は激怒し再び俺を小学生時代へ還すであろう。

彼も迎えてくれた。
僕への心配りに感謝!

入場するとまず出迎えてくれるのは全国各地から来た観光バスの数々。これは決して自慢などではなくバスマニアへの心配りだと思いたい。

受付のおっちゃんに入場料¥100を払うと入場券と金箔入りの飴をくれた。得した気分でいざ入場

遂に金塊登場! 入場者はスリスリ自由です。太っ腹だがベッカムの写真はいらない。これは自慢。

おおっ、ここで働かせてくれ!

金塊チョコ

  いつか買うと思う…。

数百に及ぶ「バスガイドと金塊」のテーマで撮られた写真の数々。これは男性諸氏への心配りでも自慢でもなく館長の悦びなのではと思わせる。

どうでしたか?少なくとも精神は安定しないし一人では行きたく

ない場所だ。紹介してはいないが庭には犬猿の仲良しと銘打って犬と猿

を同じ檻で飼育していたり沢山の鳥達とも会う事が出来る。有料なのは

金塊の館だけなので静御前の墓や公園散策は出入り自由です。

行って損は無いと思う。

それは津名町にある静の里公園。その名の通り、静御前の眠る公園です。

なんだか清らかで精神が安定しそうな感がありますがどうなんでしょうか?

一億円の金塊がある場所

2003年8月、奴はやってきた。
引越しが片付いた頃やってきた。
満潮時に合わせてやってきた。

台風10号が直撃した!
我が家の前の川は20数年振りに氾濫し
見る見る水位を上げていった。
気がつくと扉の隙間から泥水が顔を出し、振り返れば勝手口からも無断で浸入してきている。私は言葉を無くし、彼女は雄叫びをあげ、犬達は走り回った。
床下浸水・・・。
参った・・・。
何がって後片付けが・・・。
玄関、土間はドロドロ、床下はビシャビシャ。おまけに悪臭まで放してくれる。玄関,土間を掃除した後、床板をめくり町から配布された石灰を撒く→石灰が家中に漂い付着する→拭く→もっと拭く→今度は石灰の臭いが家を支配する→運動会を思い出す→小学生時代に還る→あばれはっちゃく、さるとびエッチャンetc・・・。


床下浸水・・・・悪くないかも。


昨年、「床下浸水・・・悪くないかも。」と書いた。↑


2004年9月・・・また来た。
台風21号による床下浸水である。


前回の画像と今回の画像を見てお分りになるだろうか?


そうです。
デジカメを買いました。


画像がキレイですね。


床下浸水も2回目ともなると、特に問題ありません。
手際よく玄関や土間の物を上げ、掃除もその日の内に済ませました。


床下の消毒や乾燥は面倒ですが、
今の僕にとって“床下浸水”は敵ではありません。


チョロイぜ、床下浸水!


21号の際、「チョロイぜ、床下浸水!」とほざいた。↑

2004年10月、僕は打ちのめされた。

以下は当日の日記。

・・・・・・・・・・・・・・

もうね。
打ちのめされた。

床上浸水…。
ビデオ、冷蔵庫、洗濯機×2、デスクトップPC、
ストーブ×3、ファンヒーター、家具類多数が水に浸かった。
もちろん畳も全部ダメ。
くうらは出社中なんですが、車も浸かったらしいです。。。

おまけに停電してるんですね。
二階にCDラジカセがあるんですが、こいつが
「単1電池10本よこせ」って言うのよ。
僕は8本しか持ってないのにね。
無情ですね。

あとはね、飲物が無いね。
バッグに入ってた“小梅ちゃん”で喉を潤してるよ。
色んな意味で、酸っぱい味がするね。。。


とりあえず、島犬達も含め、全員無事ですので心配なさらぬよう。


・・・・・・・・・・・・・・・


台風さん、もう堪忍しておくれ…。

1階は全てこんな状態・・・

台風翌日、被災ゴミで埋め尽くされる橋

車も水没、廃車になりました。
合掌…。