今、世界はA

現在地球は、平和ではありません

1968〜1998年 北アイルランド独立戦争
1954〜1962年 アルジェリアの独立戦争
1979〜2002年 アフガニスタン内戦争
1992〜1995年 ボスニアヘルツェゴビナ内戦
1980〜1998年 イランとイラクの戦争
1945〜1949年 中国の内戦
1950〜1953年 朝鮮戦争
2003年      イラク戦争
1990〜1991年 湾岸戦争
1960〜1963年 コンゴの動乱
1946〜1954年 インドシナ戦争
1962年      キューバ危機
1991年〜     ソマリア内戦
1971年      バングラディッシュの独立戦争
1990〜1994年 ルワンダ内戦
1948年〜     パレスチナ紛争
1947.1965.1971年  インドとパキスタンの戦争
1960〜1975年 ベトナム戦争
1982年      フォークランドの紛争
1977〜1991年 カンボジア内戦




過去の戦争表です。
今も戦争は、続いています。
この前も北朝鮮が、テポドンを落としました。
もう少し方向がずれていたら、日本は消滅していました。
でも、まだこりずに、世界では戦争しています。
いったい何を考えているのでしょうか。
僕は、「やめてほしい」と思います。
そのためには、世界中の一人一人が平和を築いていく事だと思います。



   
       今の世界の様子・平和への願い

中ソ国境紛争(1969年)珍宝島の領有権をめぐって、
中国とソ連が武力しょうとつして以来、
世界一長い国境線にそってにらみ合いが続いているので、
また戦争につながっていくんじゃないかと思いました。

フォークランド諸島の領有権をめぐって、イギリスとアルゼンチンが、約2ヶ月間戦ったが、
再びイギリスの支配下とありました。

「世界の平和を守っていこうポプラ社」より引用

その様子を図に書いてみました。



図からイギリスが勝ったけれど、フォークランドの人が支配されるので、
ストレスがたまっていたと思います。ということから、私は平和の願いが大切だと思います。
私は、「平和」ということは、「世界から争いをなくすこと」。
そして、「人々が不自由なく過ごすこと」だと思います。
そして、今、広島の町は、戦争のときよりは町が復活したいますが、
本当は苦しんでいます。
だからこれを読んだみなさんに、ぜひ少しでも平和への願いについて考えてほしいです。
よろしくお願いします。


世界を見つめて

2006年現在、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)やインドがミサイルを飛ばしてきました。
このことは国連で問題になりました。
2003年にはイラク戦争、
2002年まではアフガニスタン内戦が続いていました。
またアメリカでは2001年9月11日センタービルがテロリストに攻撃されました。
このことは映画にもなり、世界を震撼させました。
戦争は宗教の争いや核兵器開発などが原因です。



今は全く平和ではありません。
テロ活動や紛争、内戦がたえません。
戦争は何も得られません。
ただ人の命が奪われるだけです。
僕達も戦争に巻き込まれるかも知れません。
僕は、他人の血を一滴も流してはいけないと願ってます。


世界の平和を願って
   
今の世界は一触即発の世界です。
ところで、「宇宙・未来兵器」により戦争が始まれば、この地球はどうなるでしょうか。

例えば図のように東京タワーにおちたとする。
すると、
2キロ圏内は30万人即死、
5キロ圏内は300万人全員死亡、
10キロ圏内は600万人ほとんど死亡、
15キロ圏内は1000万人生存ごくわずか。
となります。

このことは、世界にも知られているにもかかわらず、
北朝鮮はミサイルを前回打ち上げました。

世界の国には、今、戦争を反対する人がたくさんいます。
そのように願うのは、大人だけではなく、子供にもいます。
今、子供である人は、核戦争が起こらぬようにしてほしいと思います。
今から、約60年前(1945年)8月6日原爆が落とされました。




原爆は、たくさんの命・夢・希望をうばいました。
何もしていない人の分までも奪いました。
そんなことがまた起こってほしくないです。
皆さんもそうだと思います。
しかし、世界には戦争に勝つためか、まだ核兵器を作る人がいます。
この状態では、また戦争がおこり核兵器が使われるかもしれません。

だから、もう二度と戦争や起こらないように、核兵器が使われませんように
皆さんで平和な世界を築きましょう。
そのためにも、みなさん戦争の恐ろしさ・平和の世界の大切さを伝ていきましょう。





トップへ
トップへ
戻る
戻る