まめ2歳6ヶ月「まわりから自然に学ぶ」の巻

                   2004年1月9日〜2004年2月8日
今までの言葉の成長は、ほとんど全部、私が実物や絵本を使って
教えたり、わかりやすくしゃべりかけて覚えたものばかりでした。
しゃべりやすいように幼児言葉を選び、同じ意味の言葉はひとつに統一
するなど工夫していました。
それが今月初めからは急に私が教えてない・使ってない言葉が増え始
めました。いつのまに・・・とビックリすることが多いです。
きっと普通の子は1歳前半から「まわりから自然に学ぶ」ができるんだ
ろうな。
言葉以外でも、他の子供のマネがぐんと増え、横にピタっと寄り添い同
じことをします。「一緒に遊びたい」というまめの気持ちがとっても伝わっ
てきて嬉しく思いました。

言葉
上にも書いてるとおり、保育園やテレビなどから言葉を覚えたので、
「同じ意味の違う言葉」をランダムに使うようになりました。
その結果、幼児言葉が減ってきました。
例えば
ママ・パパ・バーバ***お母さん・お父さん・おばあちゃん
いっぱい***たくさん
ブーブー***くるま
モシモシ***電話
あかん***ダメ・いや
などです。

3語文がでてきました。メインは2語分で、2語分を2、3個つなげること
もあります。上手に自分で組み合わせています。

名前を聞くとフルネームで答えるようになりました。年齢も言えます。
聞いてないのに独り言で「○○まめすけくん、何歳?2歳。」と言うこと
があります。独り言にでてくるなんて驚きました。嬉しくて何回も聞いた
からかな。

一番長い単語がフルネーム+くん の8文字になりました。

歌を数曲覚えて歌います。ところどころですが、例えば
「げんこーやー たぬきさん おっぱい・・・ねんねして だっこ
 おんぶ またあした」(げんこつやまのたぬきさん)
まあ歌うといってもこんなレベルですが。 


成長した事
・冗談というか、ウソ・いいわけ(?)をよく言うようになった
 寝るとき電気を消すと「朝、起きる時間、おきて〜」とか
 昼寝を起こすと、まだ眠いので「夜、ねる時間、月あった、星あった」
 登園前は、「保育園おやすみ、保育園 あした 、まめくん おうち」
 などです。
・ごっこ遊びがうまくなった。ちいさな人形をお風呂にいれたり布団に寝
 かせたり・・・
・私がまめの言いたいことを理解できない時にジェスチャーをしたり、
 ヒントをくれるようになった。

自閉症状
 口に指を入れてることが多い。心配です。


トイレ
まったくすすまず。
もうトイレトレやる気なしです(私が)

保育園
生活発表会がありました。
ボーっとしてるときもありましたが、場の雰囲気も壊さず参加できまし
た。多分、練習通りに出来たんじゃないかと思います。
二つのチームに分かれて、それぞれが順番に発表しましたが、
あきらかに前半チームにしっかりした子や月歳の高い子が集まってて、
内容も少し難しく、セリフもありました。
まめはもちろん後半チームだったので、やりやすかったんだと思います


今月の自己流療育
学研の「2歳できるかな」というドリルを1冊しました。
内容も簡単でくりかえししましたが、マルの中に目・鼻・口を書くって
いうところが全然出来なかったです。
だから粘土であんぱんまんの顔を一緒に作ったりしました。
たいしたことしてないですね。サボリ気味です。



同じ図形を線で結んでいます。最初にどこからどこまで線をひくか確認
できてないので線が折れています。


トップへ
トップへ
戻る
戻る