ツールド・モンブラントレッキング

初日の足慣らし日帰りトレッキング

ヨーロッパの山麓を歩きたいと思っていたところ、A社のツアーがあり、催行日は6月30にから7月8日の9日間で、モンブランの周辺を5日間トレッキングするもので、私たち夫婦にとって体力的にも無理のない行程であり参加いたしました。
 日本からオランダ・アムステルダム経由でjスイス・ジュネーブに入り車でフランス・シャモニーに行きこの街からの出発になります。
着いた翌日は足慣らしのため、近くの山の湖ラックブランまで日帰りトレッキングをして、翌日に備えました。


翌日のトレッキングの足慣らしのためにロープウェーでフレジェール(1877m)上がりラックブランへハイキングに出かけました。 出発前に現地ガイドのレミン氏から本日の行程などを聞きました。 8:35 ロープウェーを降りてハイキングに出発 振り返るとモンブラン山群の山々が見えました
随所に立派な標識があり、言葉がわかれば迷うことはないと思います。 ツアー参加者は私たち夫婦のほか、成田空港から8名と佐々木ツアーリーダーと地元ガイドの合計12人 10:35 ラップブランに到着、小屋前で記念写真
美しい山上湖のラップブラン。 ガイドのレミン氏がここまで持って上がってくれた昼食を小屋の脇でいただきました。 途中はしごの箇所もありましたが、それほど厳しいところではなかった。
下山途中で鹿に出会いましたが人馴れしているのか驚いて逃げる様子はありませんでした。 下山中にガイドからモンブランの花について説明を受けているトレッカー