新開地商店街2005/12/29

年の瀬ですが、新開地商店街です。
 今日は、年の瀬の新開地商店街へ行きました。新開地商店街は「東の浅草、西の新開地」と言われ、旧神戸文化の中心地。故淀川長治氏の愛した映画の街で、チャールズチャップリンも訪れたと言われている。私も幼少の頃、よく、ボーリング、映画やご飯を食べに連れて行ってもらいました。

JR神戸駅から新開地に着くと門が。これはチャップリンのシルエットです! まずは立ち呑み「ちょっと」でちょっと一杯。 新劇会館(映画館)。映画館がたくさんあった新開地、今では貴重な存在。 向かいが新開地劇場、大衆演劇のメッカ。神戸の下町でよく見かけた大衆劇場もここだけに。
アートビレッジセンターの巨大モニュメント(滑り台?)。(今日はアートビレッジセンターお休み。) 新開地は安くて美味しい立ち呑み屋が多い。 アートビレッジセンター向かいの福進堂。名物生瓦せんべい「やわらか焼き」が有名。 柔らかい瓦せんべい一袋300円です。
おいしい中華そば神戸っ子!!チャーシューがてんこ盛り。 懐かしくておいしいパンのお店。 このスーパーもファンが多いです。 立ち呑み屋吉美屋(世界長)。
ボートピア新開地。映画に立ち飲みにボートレースまさに新開地は娯楽の殿堂。 ボートピアの前の駐車場の壁もさりげなくアート。 ここにもチャップリンのモニュメントが。新開地100年!すごい! なぜか要塞のようなアーケードが。
串かつ八喜為(はきだめ)。うまくて異常に安い。ほろよいセット500円。 アーケードを通り越したところにある立ち呑み赤ひげ。ゴリラが登っているモニュメントが面白い。激安です。 さりげない案内看板がかっこいい。 サウナとカプセルホテルもあり。
信号を渡って左がラウンドワン(ボーリング場)。聚楽館(東京の帝国劇場の神戸版)が栄えた所。 右が源八寿し。昼と夕にはいつも行列。 ラウンドワンはボーリング、カラオケ、ビリヤード、ゲームと遊びに関することは何でも。 リオ神戸名店会。グリル一平や夫婦ぎょうざが美味しい。
立ち食いうどんもいいですね。 中国居酒屋燕楽。元町中華街に本店がある本格派、値段は庶民的。 最近インド料理も出来た。 この門を進むと豚饅の春陽軒。豚饅専門店で早く行かないと売り切れる!この右の駐車場1時間200円で安いです。
この食堂には必ず行ってください。美味しい。 こちらにも立ち食いうどんです。おいしそう。 古本屋さんもあります。 内田食堂も最高。
お勧めの中華料理店。ここも必ず行きます。 びっくりラーメン。一杯180円です。 新開地商店街の北入り口。 立ち呑み通のメッカ。公園前世界長。神戸の立ち呑みファンで知らない者はいない。
新開地商店街の北側は湊川公園。 昔の神戸タワーという新開地のシンボルの記念碑。 神戸タワーは大正13年から昭和43年まであったらしい。 湊川公園の下のパルシネマしんこうえんという名画座。名画でも見てみては。
新開地商店街付近の位置図