 2006/1/22 |
|
 |
庶民の地下街、卓球と古本の街メトロこうべです。 |
メトロこうべは古くからある長い地下商店街で、地元だけでなく神鉄沿線の人からも愛される庶民の地下街。卓球ができる地下街で昔から卓球、ゲームセンター、おやつセンターと子供のあこがれの街です。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
JR神戸駅で降りると北にJ−FOODプラザ。ここで腹ごしらえ。 |
|
地下商店街デュオ神戸山の手に。 |
|
いつも人がいっぱい。 |
|
おもちゃのカメヤ(現在はTAILS)。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
神戸(兵庫区)のお菓子屋さん、するが屋。 |
|
バスロータリー地下(カスケード)広場。昔は熱帯植物のジャングルだったが、今は老人の憩いの場所。 |
|
お気に入りの中華料理屋さん。 |
|
向いは人気のお惣菜屋さん。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
その隣はちから餅。おいしい和食(うどん、お餅とか)のチェーン店。 |
|
高速神戸駅手前にカスケード(おいしいパン屋さん)。以前は中国直輸入店でした。 |
|
高速神戸西がメトロこうべ。 |
|
お買い物とお食事のまちメトロこうべ。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
寿司鈴きん。 |
|
お好み焼きやさん。ほろよいセットもあり! |
|
ジャズが流れる激安の巨大な靴屋さん。革靴2足5000円。 |
|
メトロカフェコート。自動販売機の喫茶店。当然格安! |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
高速神戸西口をはさんでメトロこうべ西店。 |
|
ギャラリーメトロ。今日は「イラクの子供たちの絵展」を開催。 |
|
その横の居酒屋うずしお。 |
|
珍しい、卓球専門店。愛ちゃんのポスターがかっこいい! |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
850円!元祖、格安散髪屋さん。 |
|
ここから古本屋街。古本屋が何軒も連なる。 |
|
向いがメトロ卓球場。30分500円。 |
|
真剣に卓球。結構人気あり。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
ゲームセンター。この辺りでは一番古くからある。 |
|
新開地駅東口。 |
|
まだまだ先が!居酒屋さんがいっぱい。 |
|
喫茶ニンジン。水道筋にもあり。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
憧れのおやつセンター(よつばや)。串カツ、たこ焼き、おでん、寿司がおいしい! |
|
居酒屋福寿。 |
|
立ち飲みおおえす。串カツでビール、スタンディング形式。 |
|
果物屋さんとチャンスセンター(宝くじ売り場)。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
この先に神鉄ビル。スーパー食彩館はお勧め。前はここに小便小僧が20人ぐらい並んた。 |
|
また最初の神戸駅で。 |
|
神戸駅西のビエラ神戸。スーパーコーヨ−や居酒屋はたごやがある。 |
|
クリニックセンター。 |
メトロこうべの位置図 |
 |