![]() ![]() ![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
|
||||||
懐かしい神戸の商店街、笠松商店街に行きましょう。 | ||||||
今日は、JR和田岬線に乗って笠松商店街に行きました。笠松商店街は鉄道ファンに人気のある和田岬線の小さな駅、和田岬駅や、ワールドカップを開催したウイングスタジアム神戸に隣接した昔ながらの商店街です。 JR兵庫駅から和田岬駅までの車窓からの景色はこちらです。 ![]() |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
JR兵庫駅です。 | 兵庫駅南側に和田岬線の乗り場があります。 | 土曜日なのでがらがらですが普段は一杯らしいです。 | 兵庫運河を渡ります。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
車窓から見る笠松商店街です。 | 兵庫駅から約5分で和田岬駅に到着です。 | 駅周辺には焼肉屋さんとか飲食店がいろいろあります。 | なんとなく田舎の駅のような雰囲気です。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
笠松商店街南入り口。ここより南北の商店街。 | 入り口左にうどん屋さん。表通りも商店街が続きます。 | 笠松商店街はアーケードのない明るい商店街。 | シャレたショットバー発見! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その向いには昔ながらの銭湯笠松湯。風呂上りにバーで一杯。(朝風呂もやってました。) | 老舗の呉服屋さん。 | ここは、神戸うまいもん百選に載っているそば屋さん。 | 三宮の有名店と肩を並べるおいしいお蕎麦。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
鮮魚店。中央市場直送。 | 歴史ある清水酒店。 | パチンコ屋さん。よく出るらしい。 | お惣菜やさん、中華屋さんにスーパーマーケット。人気店揃い。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
時計めがね店。めがねを作るならこういう店で。 | おいしい定食がお勧め。 | 食料品店。紅茶を買ってました。 | 北側の入り口。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
入り口の和田岬線踏切。 | すぐそこに和田岬駅。 | 和田岬駅正面。 | 乗る時は切符を買わず降りる時(兵庫駅)で切符を買ってくれ。なるほど! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
朝夕の通勤時間だけ走ります。 | 神戸市営地下鉄の駅と接続。 | 駅周辺は居酒屋が多い。居酒屋駅前の海鮮丼は最高です。 | お勧めの神社、和田宮さん。駐車場もあり便利。 | |||
笠松商店街の位置図 | ||||||
![]() |