京都地方自治ネットレポート20060313
京都の合併をめぐる動き  第二ラウンドが始まる
 06年3月1日、加悦町・野田川町・岩滝町が合併して与謝野町(人口約18000人)が発足。合併特例法に基づく合併は一段落、府内の自治体数は44が28市町村。
しかし、合併新法に基づく合併推進の新たな動きが強められています。
 
【1】京都北部の現状
(1) 京丹後市(04年4月1日、旧6町が対等合併。人口約6万人)
 京丹後市は「平成の大合併」における府内最初の合併。弊害早くも「表面化」
(2) 与謝野町(06年3月1日、加悦・野田川・岩滝が対等合併。人口約2万5千人)
(3) 宮津市・伊根町
1)伊根町(約3000人)
府内唯一の住民投票実現。05年3月、拙速な合併をストップ
05年3月6対5 → 06年1月7対4
2)宮津市(約22000人)
(4) 福知山市(06年1月1日、福知山市が三和町・夜久野町・大江町を編入合併。人口約8万人)
  増員選挙 各町定数2(計6議席)共産が各1(計3)獲得。乳幼児医療、過疎バスなど住民向けの施策が後退→大きな不安・不満、「わが町を福知山市の過疎地にしない」「手すきの和紙で引き続き卒業証書を」などへ期待
(5) 京丹波町(05年10月11日、丹波、瑞穂、和知合併。人口約18000人)
(6) 南丹市(06年1月1日、園部、八木、日吉、美山合併。人口約36000人)
  17票差の町長選挙
(7) 京都市(05年4月1日、京都市が京北町を編入合併)
【2】あわただしい動きの京都南部
(1) 向日市・長岡京市・大山崎町   事務局設置
(2) 宇治市・城陽市・井手町・宇治田原町  4月任意協、秋法定協の動き
  2市2町29万人、久御山町(1万6千)
(3) 木津町・山城町・加茂町  5月調印、07年3月12日合併、新市名?
  木津町で住民投票直接請求署名 法定数越える  加茂町で意向調査を予定
(4) 和束町・笠置町・南山城村 広域連携
【3】京都府の動き

谷上晴彦たにがみはるひこ(京都自治体問題研究所:3/11関西合併研究会でのレジメ)
次回にレポート文