2005年1〜12月

 1月3日
 2005年のスタート。今日は、近所のショッピングセンターのイベントで、「中国雑技」の
ショーを見た。「皿回し」、「コマ回し」と続き、次は何かなぁ、と思っていたら、「軟体ショ
ー」。人間とは思えないほど、体の軟らかい女性が登場し、ありえない位置で何個も重ね
たグラスを足や手で持つのだ。それもにこやかに。。。
 最後は「一輪車」。それも2メートル以上の高さ。それを漕ぐだけでも大変だろうに、バラ
ンスを上手くとりながら、足に乗せたお皿を蹴り上げ、頭に何枚ものせたりする。
 「すご〜い!!!」観客はみんなあまりの技のすごさにただただ感心するばかり。
 年初からいいものみせてもらったなぁ。。。
 1月20日
 しょぼちゃんと同じクラスに「シオン」ちゃんという女の子がいる。といっても今日は「シオ
ン」ちゃんの話題ではなく、その子のお母さんとのこと。
 入園してからしばらくして、なんのきっかけだったか忘れたんだけど、彼女も「読書好
き」仲間であることが判明し、時々本やマンガの貸し借りをするようになった。「シオン」ち
ゃんは見た目もすご〜く女の子でとっても美少女で、あんまり男の子と遊ぶような性格の
子ではないので(初めのうちは行き来してたんだけど)子供同士は別に仲良しさんではな
いんだけど、まぁ、そんなことはどうでもいいか(笑)。
 先日借りたコミックは岡野玲子さんの「コーリング(全3巻)」。
 以下、あらすじをちょっとだけ。。。
 
 「エルド山」に住む妖女「サイベル」は不思議な力をもつ伝説のけものたち(黒鳥、竜、
隼、巨大黒猫、等など)と一緒に暮らしています。彼女はこういった幻ともいえるけものた
ちを「呼びかけ─コーリング」によって自分のもとに呼び寄せることができるのです。今彼
女は「ライラレン」という伝説の美しい鳥を呼びつづけています。
 そんなときに「サール」という地から「コーレン」という若者が「サイベル」に「タムローン」
という赤ちゃんを預けます。その子は叔母と「ドリード王」との間にできた子供でした。そし
て物語は進んでいくのですが、「タムローン」が王位争いに巻き込まれたり、「ドリード王」
が「サイベル」に興味を持ちながらも彼女の能力を恐れ、魔術師に恐ろしいことを依頼し
たり、「コーレン」が彼女に求愛したり、といろんなことが起こります。
 幻想的な物語なのですが、愛、欲望、憎悪、様々な感情が描き出され、すごく惹き込
まれました。絵がとにかく美しい。。。この物語には「妖女サイベルの呼ぶ声:パトリシア・
A・マキリップ」という原作があり、岡野さんはこの小説にすごく思い入れがあったそうで
す。岡野さんといえば、最近は「陰陽師」が有名ですね。そちらは未読ですがぜひ読んで
みたいな。
 1月23日
 しょぼちゃんの幼稚園では、今お腹の風邪が流行っているらしい。こないだ幼稚園から
帰ってから、楽しそうに遊んでいたしょぼちゃんが、突然吐いてしまいびっくりした。
 ちょうどその日は毎月1回の延長保育(3時半降園)で園でおやつも頂くのだが、その
日のメニューは「ビスケット」と「ヨーグルト」。部屋中にものすご〜い臭いが広がって私ま
で気分が悪くなっちゃったよ(泣)。帰りがけ、ちょっとしたことにもグズグズ言って、なん
だか機嫌が悪いなぁ、と思ってたらしんどかったのねぇ。。。
 おまけに熱もあって、慌てて近所の小児科に行ったら、「お腹の風邪」ということだっ
た。
 今日は、もうだいぶよくなって、食べ物も徐々に普通食に戻しているので、明日は幼稚
園に行けるかな?
 1月25日
 しょぼちゃんのお腹の風邪は、思ったよりも軽くすんだみたいで、結局「嘔吐」だけで終
わった。幼稚園も一日休んだだけだった。よかった♪
 最近、HPの「本のページを休止しているのだが、本を読んでいないわけではなく、感想
をまとめたりするのがちょっとしんどいなぁ、と思ったからだ。読みっぱなしだと、内容をす
ぐ忘れてしまったりと、不便なところもあるんだけど、HPを作るまではずっとそうやってき
たわけなので、しばらくは思うままに本を読み散らかしていこうかな、と思っている。
 お正月から、古本屋やネットで購入した本(コミック)はざっと数えても20冊ぐらい。ゆっ
くり読もう、と思いながら、一度読み出すと止まらないのでもう全部読んでしまったので、
ここしばらくは日記の中にちょこっとずつでも感想を書いていこうかな。
 というわけで今日は重松清さんの「定年ゴジラ」を。

 主人公の「山崎」さんは、長年勤めた銀行を定年退職し、自由で気ままな第二の人生
が始まったところ。とはいうものの、実際そうなってみると暇を持て余し、なんとな〜く居
心地の悪い思いをしながら過ごしてるんです。
 そんな「山崎」さんですが、朝の散歩をしているうちにお仲間ができていくわけです。町
内会長の「古葉」さん、威勢のいい「野村」さん、温厚そうな「藤田」さんなど。そして読み
進むうちに、彼らの住む「くぬぎ台ニュータウン」での大小様々な出来事が描かれていく
のです。
 この本は以前読んだのですが、文庫化の際に加筆された「帰ってきた定年ゴジラ」部
分が読みたくてずっと気になっていたので、結局買ってしまいました。
 そして再読したわけですが、やっぱりこの本好きだなぁ、と再確認させられました。
 なんといっても主役の「山崎」さんを含め、主役級の「お散歩仲間」のキャラ設定が良い
のです。
 嫁と姑との板ばさみで心労の耐えない「古葉」さん。
 長年の単身赴任から開放されて我が家に戻ったものの浦島状態で家に自分の居場所
がない(と感じている)「野村」さん。
 「くぬぎ台」の開発を担当し、定年後、街の寂びれ具合に心を痛めている「藤田」さん。
 みんな何か心にモヤモヤを抱えているにもかかわらず、「明るい第二の人生を!」とい
う気合みたいなものが感じられるのです(私の勝手な印象ですが)。
 各章について、色々書き留めておきたいこともたくさんあるのですが、私の拙い文章な
んかではなく、是非とも作品を読んでいただきたい、と思います。
 第六章の「くぬぎ台ツアー」は若い方が読まれたら、きっと心がしめつけられるような気
持ちになるんじゃないかなぁ、と思うのですがいかがでしょうか。
 1月26日
 毎日寒いよ〜。なので、一日中ひまさえあればホットカーペットの住人になっている。で
も、ぬくぬくと暖をとっているといつの間にか眠気がやってくるんだなぁ。
 何日か前のこと。暇になったら観ようと思って録画しておいた、1月14日放送の「浅見
光彦シリーズ:化生の海」(フジテレビ)をホットカーペットの上で観ていたのだが、しばら
くすると眠りの世界に誘われてしまい、気づけばストーリーがだいぶ進んでいる、という状
態。そこで自分が記憶していた場面へ巻き戻し、続きを観た。しばらくするとまたもや眠り
の世界が私を誘惑し、気づけばストーリーがだいぶ進んでいる。もう一度巻き戻し、続き
を観た。しばらくするとまたもや眠りの世界が私を・・・以下略。
 こんなことを延々と繰り返し、結局観終わるまでに3時間以上もかかったのだった。倍
近くの時間を費やし、やっと最後まで辿りつけたわけだけど、ミステリーは一気に観ない
となんとなく観た気がしなかった。かといって、もう一度最初から観なおす気分にはとても
じゃないけどなれなくて、なんとなく消化不良気味。今度原作を読んでみることにしよう。
 2月9日
 7.8日と欠席者多数のため、しょぼちゃんのクラスは学級閉鎖になった。しょぼちゃん
はその2日間はなんともなさそうだったのに、8日の夜から急に高熱がでて、今までで最
高の40.4度まで上がった。
 というわけで、今日小児科に連れて行き、検査をしてもらったところ、やはり「インフルエ
ンザB型」と診断された。明日は5歳の誕生日だというのに。。。早くよくなれ〜。
 でも、検査は痛そうだったなぁ。綿棒みたいなのを鼻にぐいっとつっこむんだもん。。。し
ょぼちゃんは大泣きだった(ToT)/~~~
 2月14日
 さて、しょぼちゃんのインフルエンザもよくなり、やっと幼稚園へ。しょぼちゃんも嬉しそう

 そして、お帰りの挨拶の後、しょぼちゃんの大好きなお友達の一人「マリー」ちゃんから
プレゼントをもらっちゃった。
 そう!今日はバレンタインデーだったね。
 義理チョコだけど(クラスの男の子全員もらってたし)、よかったね(#^.^#)
 3月13日
 三月半ばで今月最初の日記。
 明日は「ホワイトデー」。先月「マリー」ちゃんからチョコレートをもらったのでお返ししなく
ては!
 でもしょぼちゃんは風邪をひいたみたいで咳や鼻がひどく、熱まででてきたので明日は
ちょっと幼稚園に行けそうにないなぁ。。。
 そういえば、前に「マリーちゃんにバレンタインのチョコもらったからしょぼちゃんもプレゼ
ントしないとね〜♪」と話したら「ん?あぁ、しかえしのこと〜?」だって。それを言うなら
おかえし」だよ(笑)。
 3月15日
 昨日はしょぼちゃんは風邪のため幼稚園を休んだ。
 近所の小児科へ連れて行ったのだが、最近の気温の変化のせいか患者が多く、1時
間以上も待つことに。。。
 でもしょぼちゃんは待ち時間の間、本を読んでいてごきげんだった。そのとき読んでい
たのは、私たち親世代に懐かしい「のっぽさん」が登場する本で、楽しい工作や実験など
が色々と載っていた。
 家に帰ってから、その本に載っていた簡単な実験をしてみることに。
 写真は水を入れたコップに生卵を入れ、少しずつ塩を混ぜていったもの。何度か塩を加
えて混ぜていくうちに卵が浮き上がった。しょぼちゃんは「大成功〜♪♪♪」とごきげん。
 実はもう一つ実験中。
 コップにお酢と生卵を入れて卵の殻が溶けていく様子を観察する、というもの。一晩たっ
てもまだ溶けていないが、一箇所穴が開いたみたい。。。
 明日はどうなっているかな?
 3月16日
 今日は「GO!GO!7188」の武道館ライブのDVD&CDの発売日だった。DVDを観たんだ
けどやっぱりかっこいいなぁ♪すごく元気になれる。
 またライブに行きたいなぁ。。。
 明日はCDを聴きながら、部屋の掃除をしようと思う。
 3月18日
 昨日は幼稚園の卒園式だった。しょぼちゃんたち年少クラスも、卒園していく年長さん
への呼びかけや歌のときだけ参加した。何日か前から「卒園式でみんなで言うことある
から、お母さん一緒に練習して〜」と言われ、私も年長組役として練習につきあわされて
いたんだけど、当日ちゃんと言えたのかなぁ。
 そして今日は修了式。担任の先生には本当にお世話になった。とってもかわいい先生
で、クラスのみんなから好かれていた。子供一人一人のこともすごくよくみてくれていて、
個人懇談のときなんかは、びっしりと記録されたノートを片手に、「入園時から比べると○
○がこんなに上手になった」とか、少しでも子供の良い面を引き出そうとしてくれていた。
しょぼちゃんは、けっこう自己主張が激しく、ちょっとしたことにもすぐに「キーッ!!!」と
なり、お友達とぶつかることも多々あったのだけど、根気よく、暖かく、言い聞かせてくれ
て、しょぼちゃんも少しは成長したんじゃないかなぁ、と思っている。
 先生から、私たちへ最後に挨拶があったのだけど、話しながら泣いてらして、女の子た
ちの何人かは一緒になって泣いていた。
 来年からはしょぼちゃんも年長クラス。仲の良いお友達とは別々のクラスになってしまう
と思うので、ちょっと寂しいかな。
 しょぼちゃんが手に持っているのは、「成長の記録」。入園時と、三月の身長・体重が
記されていて、この一年でどれだけ大きくなったかがわかる。しょぼちゃんは、身長6.7
センチ、体重1.6キロ増加だった。
 まだまだちびっこだけど、少しずつ成長してるんだね。嬉しいよ♪ 
 3月19日
そのうちにやらなくちゃなぁ、と思っていることが私にはたくさんある。今日は、ちょっとだ
け実行に移すことができた。
 まず、約一ヶ月前に出した旦那のスーツをクリーニング店に引き取りに行った。よく行く
スーパーの中にあるお店なので、しょっちゅう買い物に行く。にもかかわらず、いつも「今
日は荷物が多いから今度にしよう」なんてことになって気づいたらかなり日が経っていた
りするのだった。
 それから写真右のゴミ箱購入。今までは左のものを使っていたのだが、旦那の評判が
悪く(小さくてゴミ箱がすぐに一杯になるから)大きいのを買わなくちゃなぁ、と思っていた
のだ。でも蓋付きのは面倒なのでダメだとか、デザインが良くても機能的でないものはだ
めとか、色々と注文も多く、私は私で、ポリバケツみたいなのはやだなぁ、という思いが
あり、これは「○トリ」とか大きなホームセンターへ行かないとないかなぁ、と言いながら
なかなか買いに行けなかった。でも今日、駅周辺にある、おしゃれなきキッチン雑貨など
を扱っているお店に行ってみたら、ちょうど良いのがあった。最初、布でできているのがち
ょっとどうかな、という感じだったんだけど、大きさもかなりのものだし、中にスーパーの袋
の持ち手をとめる所もついているし(機能的)、デザインも気に入ったし、これに決めちゃ
おうか、ということになったのた。多分これを買ったほとんどの人は「ランドリーボックス」な
どの収納目的でだろうなぁ。でも取説には「ダストボックスとしても」と記入されていたの
で、めでたし、めでたし。
 他にもやらなくちゃなぁ、と思っていることはあるけど、今日はこれで満足♪
 そうそう!ネット友達の「keiさん」の「明日しよう同盟」も参加しようと思いながら今に至
ってるなぁ。明日(そのうち)しよう。。。
 3月24日
 今日は、父と姉としょぼちゃんと私の4人で、「海遊館」へ行った。電車だと、乗換えが
面倒なので、行きは大阪駅から市バスを利用することに。ところが、終点の「天保山」ま
ではかなり遠回りで到着まで一時間かかり、しょぼちゃんは途中から寝てしまった。ちょ
っと風邪気味で鼻が詰まっていたのでイビキかいてた(笑)。
 まずはお昼ご飯♪
 「天保山マーケットプレイス」には「なにわ食いしんぼ横丁」というのがあって、有名店が
ずらりと並んでいる。しょぼちゃんはたこやきの元祖「会津屋」で元祖たこ焼きを(生地に
味がついているのでソースをつけずに食べる)、私は「自由軒」の名物カレーを食べた(一
度食べてみたいと思ってたんだよね〜)。
 お腹がいっぱいになったところで、「海遊館」へ。ちょうど「オウサマペンギン」の子供(8
ヶ月ぐらい)をみることができた。びっくりしたのは、身体中にびっしりと毛が生えていたこ
と。知らなかった。。。大人になるまでモコモコなのね〜。
 あと、プカプカ浮いてお昼寝中の「ラッコ」がいた。すごくかわいかった(写真ではちょっ
とわかりにくいけど)。
 見学しているうちに、餌やりの時間になったみたいで、係のお兄さんが餌の入った容器
を持って水槽の中へ。「エイ」がず〜っとお兄さんの側から離れないの(笑)。お兄さんも
慣れたもので餌をあげながらも、時々「お前、さっきも食べたやろ〜」とか「これはお前の
ちゃうねん」って感じで、押しのけたり頭をギュッてしたりしてる。これは笑えたなぁ。
 帰りは、バスだとまた時間もかかるし、地下鉄へ乗り換えるのも面倒ということで、ちょ
っと贅沢なんだけど「キャプテンライン」という定期船で「ユニバーサルシティポート」まで
行くことに。これだと所要時間は10分ほど。それから電車に乗って、「大阪」で父と姉と
別れ、家まで帰ってきた。しょぼちゃんは乗り物に乗るとすぐ眠くなってしまうので、ず〜
っと寝ていたのだけど、途中ものすごく大きな稲光とともに雷が鳴ったのにも全然気づか
ずに爆睡していた。
 3月25日
 今日は朝からず〜っとパソコンに向かい、色々と作業をした。HPの更新もしたのだが、
一番疲れたのがメールアドレスの変更作業。
 ずっと長いこと使ってきたアドレスだが、最近ものすごく迷惑メールが増えていて毎日
10件以上もきていたのだ。変更したいなぁ、と思ってたんだけど、ネットバンクやネットショ
ップなどにも登録していたアドレスだったので、そちらへの変更手続きもしないといけない
し、なかなか実行に移せずにいた。でも、毎回メッセージを削除したり、禁止設定をすると
いうのも面倒になって、時間のあるときにしなくては!ということで本日の作業になった。
 家族や友人へも変更のメールを送ったので、変更よろしく(ご面倒おかけしますが)。 
 3月26日
 昨日に引き続き、今日もパソコンに向かう私。
 少し前から、パソコンに取り込んだ曲をCDーRに書き込むことができなくなっていたの
だが(強制終了される)、CDからの取り込みは問題なくできるし、曲を聴くこともできるの
で、ほったらかしにしていたのだ。
 「サポート」サイトで原因を調べてみた。すると、「CCCDをパソコンに取り込んでからC
Dへの書き込みができなくなった」というような内容の箇所を発見。「あ!これだ」というわ
けで、今使っている音楽ソフト(ソニックステージ)のバージョンアップをすることに。結果、
今までみたいに書き込みができるようになって、ホッとしたのだった。
 それから、やっと「本のページ」のリニュがほぼ完成!あとは感想を書いていくだけ、な
んだけどね〜(汗)。。。
 3月27日
 近所のショッピングセンターのイベントで「速水もこみち」君がラジオの公開録音のため
に来るということで、整理券配布時間(AM9:00〜)の30分前に会場へしょぼちゃんと行っ
てみた。
 着いてみると、すでに広場には人があふれ、ずら〜っと若い女の子達の列が。とりあえ
ず並んでいると、スタッフらしき人がスピーカーで何か叫んでいる。よく聞いてみると、整
理券はすでに配布済で現在の列は建物の開店を待つ人なんだそうだ(開店はAM10:
00)。私たちを含め、列を離れる人多数。やっぱり人気あるんだね。
 実際の登場時間は、午後2時〜と4時〜なので、上の階から(建物は吹き抜けになっ
ている)でもちらっと見れるかなぁ、と2時頃に、もう一度旦那としょぼちゃんと行ってみた
んだけど、すごいことになっている。(私たちのように)一目見ようと、老若男女(ほとんど
若い女の子だったけど)が建物へ押し寄せ建物内へ入るのも大変。みることができる階
のエスカレーターは止められているし、歩けない〜!!!そんなに広くない場所に(どち
らかというと狭いと思う)、上り調子の有名人を呼んだら、こういうことになっちゃうんだな
ぁ、と実感。
 というわけで、私達は階段を使って5階まで上がり、しょぼちゃんの絵本を買って家に帰
ってきたのだった。
 ちなみに整理券は各回それぞれ100枚だったんだけど、無事に手に入れることができ
た人たちは一体何時から来ていたんだろうね(泊まり組もいたのか?)。なんだか気にな
る(笑)。私みたいに、「ちょっと行ってみようかな」なんて軽く考えてたら絶対無理だった
んだなぁ。
 3月30日
 昨日は、小学校時代に仲の良かった友達の家へ遊びに行った。高校卒業時の同窓会
依頼なので○年ぶり(二桁です)。ちょうど2、3年ぐらい前に同じ県に引っ越したというお
知らせをもらっていて、今年の年賀状に、メールアドレスが乗ってたので連絡をとってみ
たら、じゃあ、会おうか、ということになったのだ。彼女が住んでいるところは「○山市」。
けっこう遠いんだけど、JRを使えば乗り換えなしで50分ぐらいで着くので、久しぶりに会
える、とわくわくして電車に乗った。しょぼちゃんは、途中から寝ていたけど、かなり長い
こと乗っていられるので、あっという間に着いたように感じたと思う。
 駅のロータリーで待っていると、友達が迎えにきてくれた。「わ〜、久しぶり〜!元
気???」と私達は久しぶりの再会を喜び合い、そのまま友達の家に向かった。
 車の中では、「ター君(1歳半の子供)」は寝ていたので、家に入ってからあらためて「こ
んにちは♪」と挨拶。旦那さんに似ているそうなんだけどなんとなく友達にも似てる。かわ
いいな(#^.^#)
 子供同士、とはいっても、しょぼちゃんは5歳だし、自分より小さな子と遊ぶことに慣れ
ていないので、ちょっととまどっていた。時々「ター君」がしょぼちゃんにちょっかいをかけ
にくるんだけど、「や〜め〜て〜!」なんて言ったりして。まぁ、あきらかに自分より小さ
い、というのがわかっているので、作った積み木を壊されても、遊びを邪魔されても、いつ
ものようにキレることなく、穏やかに遊んでたのでよかったけど。
 私達は、おしゃべりに夢中になってたけど、だんだんしょぼちゃんも飽きてきたみたい
で、3時のおやつタイムが終了すると、「何時になったら帰るん?」を連発するようになっ
てきた。私はもっと話したかったので「まだいいやん。」となんとかなだめて、結局友達の
家は5時前に出た。
 帰りの電車でもしょぼちゃんはぐうぐう寝て、駅に着いた時はスッキリした顔をしてい
た。
 友達から「黒豆茶」と「黒豆ゼリー」をお土産に頂いたので、夜ご飯の後、デザートにし
たけど、とってもおいしかった。「黒豆茶」は煮出した後の豆も食べることができて、とって
もいい感じ♪
 ちなみに写真は友達の家で遊んだ「ウルトラプードル」。ゲーセンの商品らしいんだけ
ど、スイッチを入れるとしばらくしてから宙返りをする。これにはしょぼちゃんもびっく
り!!!何度も何度も宙返りさせて電池を消耗させてしまい、最後にはうまく回れなくな
っていた(ごめんね)。
 3月31日
 今日で3月も終わり。春休みも半分終わったな〜。
 急にしょぼちゃんが「お母さんとキャッチボールしたい」と言い出した。
 そういえば休みに入ってから、あまり外に遊びに行っていなかった。というわけで、今日
はお昼ご飯を食べた後、ボールとグローブ、そしてお茶を持って近所の公園へ。
 私は、お箸と鉛筆は右なのだが、あとはだいたい左利きでグローブも左利き用。しょぼ
ちゃんはどうやら右利きのようで、私と足の上げ方が反対になる。でも、私のやり方をみ
て投げるので、最初はどうしても右足を上げて投げてしまう。前に教えた時は「これでい
いの!!!」と言っていたが、今日はなんだか素直に「あっ・・・と間違えた」と前向きにト
ライしている。
 しばらくすると、なんとか投げる時の手と足のバランスがとれてきたみたい。でも、私が
グローブに入るように投げてもなんとなく逃げ腰で、ボールを受けることができない。なの
で「キャッチボール」というにはまだまだ程遠い。あ、もちろん、剛速球なんて投げてない
からね(笑)。
 4月1日
 今日も公園へ行った。昨日はしょぼちゃんと二人きりだったが、今日は「ミント」ちゃんと
一緒。二人で仲良く遊んでいると、幼稚園のお友達の「N」ちゃんもやってきて、3人で遊
びはじめた。
 「N」ちゃんはさすが女の子。砂場の中に紛れている貝殻やきれいな色の石などをみつ
けては「これ、綺麗」と喜んでいる。
 今度は、公園に生えている草花を集めて花束作り。しょぼちゃんも最初は一緒になって
集めていたのだが、だんだん飽きてきたようで、「他のことして遊ぼう〜!」と身体を使っ
て遊ぶ遊具の方へ。
 私はぼ〜っと日向ぼっこしながら、3人が遊んでいるところをみていた。そこへ「N」ちゃ
んがやってきて、「こんなにたくさん花束できた〜♪」と嬉しそうに私にプレゼントしてくれ
た。
 家に帰ってから、もらった花束をテーブルに飾ってみた。「つくし」もはいっていたりと、な
かなか季節感あふれている。花瓶は、「大阪の人なら必ず持っている」といわれている
「○ロゾフ」のプリンの空き瓶だけどね(笑)。
 4月21日
 こんなに日記を書いていなかったなんて、正直びっくり(汗)。書きたいことはたくさんあ
ったはずなんだけど、今月に入ってから気分的に慌しかったので、放置してたんだな
ぁ。。。
 ところで写真のしょぼちゃんだけど、見ての通り、頭に怪我をしている。
 (以下反転文字:怪我に弱い方、読まないでね)
 18日の夜、裏のおばあちゃんのとこへ旦那と行ったしょぼちゃん。おばあちゃんちで観
ていたテレビがおもしろかったらしく、CMの間に急いで家に帰ろうとして、玄関のところで
すべって転んでしまい、その拍子にブロック塀の角に頭をぶつけたみたい。
 もちろんしょぼちゃんは号泣。私も旦那も最初はどこを怪我したのかがわからず、服に
血がポタポタ落ちる様子にすごく焦った。で、左耳の上部に傷を発見!!!この血の出
方はただ事ではない、と急いで近所の救急指定病院へ向かったのだった。その間も、し
ょぼちゃんは「○チャンネルのテレビ観たい〜!!!」と痛みよりもテレビのことばっかり
言っていたけど。
 病院で受付をして診察をしてもらうと、先生が「あ〜、これは縫わないとあかんなぁ」と
言い、看護婦さんに色々と指示をしている。
 「お母さん、ちょっと頭押さえてて」と言われたものの私はちょっとビビッてしまっていた
のでそれを感じた先生が「あ、お父さんでもいいですよ〜」ということで(ホッ♪)旦那がし
ょぼちゃんの頭を押さえ、消毒→麻酔→それから、先生は看護婦さんに「ホッチキス、用
意して〜」と言ったのだ。。。
 ・・・なんですと???「ホッチキス」???
 もしかしたら私の聞き間違いかもしれない。看護婦さんにはちゃんと別の名前を言って
て、私たちにわかりやすく説明するために言ったのかもしれない。で、でてきた機械は紛
れもなく「ホッチキス」のようなもの。普通に縫うよりも、この方が痕が残らないし、子供も
楽なのだそうだ。
 で、2針分とめてもらって(本当にホッチキスみたいな音がした)家に帰ってきた。
 今も消毒に毎日病院へ通っている。吐いたりとかの症状はないまま3日過ぎたので、
脳とかには異常はないとのことでとりあえずホッとした。

 実は今月に入ってからしょぼちゃんが怪我したのは三度目。
 一度目は3日深夜。寝る前におもちゃのピストルで遊んでいたら、撃テツ部(よくわかん
ないけど)が折れて破片がなんと右目に当たったということで、その時も救急病院へ走っ
たのだ。しかも眼科なので、119番に問い合わせてから、かなり遠方の(車で一時間
弱)市民病院へ。結局、黒目部分に若干の傷があるということで、目薬を処方してもらっ
て、一件落着だったんだけど。預かり金の清算で、もう一度病院へ行かなくてはいけな
かったりとけっこう大変だった。
 二度目は17日(頭の怪我の前日)。これは今思うとそんなにたいしたことではないんだ
けど、五、六十センチの段から飛び降りようとしてそこにある植え込みに蹴躓いて顔から
落下、右眉辺りに傷を作ったのだ。

 (反転文字終了)
 ・・・でも、どれも一歩間違うと大変なことになっていた、と思うと、こんなに立て続けに怪
我しちゃってどうなってるの、と心配。
 もう、ないよね。しばらくは平穏に過ごせるよね。と思いながらもけっこうびくびくしている
私なのだ。
 
 4月23日
 今日も、しょぼちゃんの怪我の消毒のために病院へ。自転車で5〜10分の近所とはい
え、毎日行くのは面倒。一応総合病院なので、受付をしてから待ち時間はあるし(比較
的早いけど)、順番が来てガーゼをとって消毒して・・・の繰り返し。←薬もらって家でやっ
たらあかんの???って感じ。それでも直り具合をみて、傷が悪化していないかとかの
確認もしていただいているのでしょうがないけどね〜。 
 (以下反転文字:怪我に弱い方、読まないでね))
 昨日も消毒に行ったわけなんだけど、ちょうど夜間に救急で処置してもらった先生だっ
た。「お、来たな〜♪」なんてとっても陽気な先生。そして患部をみながら「予定通り、月
曜日に(ホチキス)とることにしよう」と言われてしょぼちゃんはちょっとガッカリ。もしかした
ら今日とってもらえるかなぁ、なんて順番待ちの間「ドキドキワクワク」なんて言ってたの
で。「今日じゃなかったんだ〜」と残念がっていると「それはまだ無理」と言われてしまっ
た。
 そして先生と看護婦さんは「ガーゼはもういいかな」なんてことを話し合っている。
 というわけで、しょぼちゃん、ガーゼもなく、ゴム包帯もしてないので、見た目は普通に
なった。なったんだけど。
 
 ・・・頭に「ホチキス」がとまってるの〜(T_T)/~~~!!!

 (反転文字終了)
 こ、怖いよ〜。見たくないよ〜。ガーゼしたら駄目〜?
 やっぱり自分で消毒なんてとんでもない。
 月曜日まで、あんまり見ないようにしよう。。。 
 4月25日
 大変な列車事故が起こった。それも、私の家の最寄り駅からほんの数駅先で。よく利
用する線でもあり、テレビに映っている風景も見慣れた光景だ。そこに信じられないもの
が映っている。
 朝、用事があって、線路沿いの踏切を渡ろうとしたら、遮断されたまま一向に上がる気
配がなく、よくみると「尼崎駅で自動車と車両の事故があった」という張り紙がしてあっ
て、通れなかったのだ。
 その時は「踏切事故」だと思っていたが、家に帰りニュースをみてみると、とんでもない
大惨事になっている。原因もはっきりしていないみたいだし、見る度に亡くなられた方の
数が増えていく。少しずつ色々なことが明らかにはなっているが、まだよく分かっていな
い点も多い。
 乗客の方や、ご家族の方のことを思うと、私もすごく辛い気持ちになる。
 (亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。そして、いまだ車両に閉じ込められて
いる方々の救出、怪我をされた方々の治療が少しでも早くなされますように。。。)
 5月22日
 約一ヶ月ぶりの日記。
 というわけで、今さらGWのことなど書くのもなぁ、という感じなんだけど。
 今回は、近所の河原で「バーベキュー」をしたり、万博公園(大阪)でピクニックしたり、
ボーリングに行ったり、ちょこちょこと遊んだ。
 そして本当ならGW明けの週末から2泊3日で旅行の予定だったのだが(愛知万博&ポ
ケパーク)、旦那が会社を休めなくなってしまい延期。。。愛知万博のチケットは去年購入
しているので、しょぼちゃんの夏休みにでも行けるといいんだけど。
 5月23日
 昨日に続き、今日もHPの更新は順調♪
 本の感想も三つ書けたし、アルバムも追加したし、久しぶりに長い時間パソコンに向か
っているなぁ。
 今さらここで書くのも変かなぁ、と思うんだけど、去年の四月から時々バイトに行くように
なって、ネットの時間が大幅に減ってしまい、ひどい時には数ヶ月も放置していたりとバラ
つきがあるんだけど、こうやってちょこちょこと日記を書いたり、本の感想を書いたりする
のは、毎日できなくても続けていこうと思っている。
 バイトの内容は一応事務なんだけど、忙しい時期と仕事のない時があるので、ここを訪
れてくださる皆様、「最近更新してないなぁ」と思ったら、「忙しい時期」ということで。そう
じゃなくて単に放置してるってだけの時も多いけど(笑)。
 5月24日
 しょぼちゃんは刺身好きだ。今は「サーモン」に夢中のようだ。ちょっと前までは「マグ
ロ」だったんだけど。先日お寿司屋さんで(回ってないけど、一皿150円がメインで安くて
おいしい所なの♪)は「サーモン、サーモン」を連発し、結局食べたのは、5皿(10個)
「サーモン」というとても偏った内容になっていた。
 というわけで、今日の晩御飯のメニューにも「サーモン」と「マグロ」のお刺身が入ってい
る。おばあちゃんが差し入れしてくれたのだ。ほとんど毎週のように食べているような気
がするんだけど、そんなに集中して食べて飽きないのかなぁ、とちょっと不思議(実際、マ
グロはちょっと飽きてきたみたいだし)。。。
 5月26日
 左の写真は「おくら明太子」。バイト先の友達が教えてくれたもので、スーパー「○イエ
ー」の「90円均一市」で売っているそうだ。
 彼女の旦那さんもこれが気にいっているらしく、毎朝これを二人で食べている、とのこと
でいつも5パックぐらい買ってるんだって。ある時、規模の小さい方の店へ行くと、ブツは
すでになく、がっかりしながら歩いていると、この「おくら明太子」を買い物かごに大量に
いれているおばさんに出くわし、「あの人が買い占めたから買えなかった。。。」と本気で
悲しそうにしていて、帰りの電車で話を聞いていた私は、申し訳ないけど笑ってしまった。
 という話を旦那にしたところ、「きっとほんまにうまいんちゃう?」と興味津々で「今度、会
社の帰りに探してみるわ〜♪」なんてことを言う(旦那の職場の近くにも○イエーがあ
る)。で、「火曜日やねんな」とすごく念を押すので、友達にメールで曜日の確認をした
(火曜と水曜だそうだ)。
 そして火曜日の夜。スーパーの袋を提げ旦那が帰宅。やっぱり買ってきた(笑)。
 さて、気になるお味は。想像してたよりも辛くなく、なかなかいい感じではないの♪う
ん、これはおいしい。2パックで90円という値段の安さも◎。
 というわけで、しょぼちゃん以外、私と旦那は「おいしいなぁ」と言いながら食べたのだっ
た。でも、毎日食べたい、とは思わなかったけどね(笑)。
 この辺以外の「○イエー」に同じものがあるかどうかはわからないんだけど、この日記を
読んで気になった方は、よかったら探してみてね。
 6月1日
 さて、今日から6月。しょぼちゃんの幼稚園も夏服になった。
 先週から、幼稚園のあと毎日のように友達の家へ行ったり、来てもらったりしていたしょ
ぼちゃん。今日も「○○のところへ行く」と言っていたのだが、こうも続くと私も少々疲れ気
味。少し前から風邪気味でしんどかったせいもあって、今日はあきらめてもらった。とはい
え、「いやや〜!!!」とだだをこねるしょぼちゃんを納得させるのは大変だった(汗)。
 家に帰ってからもず〜っと泣いてるし。
 しばらくすると、あきらめたのか、おとなしく遊びだしたので、久しぶりにお手伝いをお願
いしてみたら、「やる〜♪」とけっこう楽しそうに、にんじんの皮をむいたり切ったりして機
嫌も治ったようで良かった。
 6月2日
 最近連続ドラマはほとんど観ないんだけど(昼ドラは別よ)、「アタックNO.1」は割りとか
かさずに観ている。
 9時になるまでに、夜ご飯を食べ、お風呂に入って、お茶も用意して「テレビっ子状態」
の私。最初、原作の「こずえ」ちゃんのイメージとあまりにもかけはなれていて、どうかな
ぁ、と思っていたけど、回を重ねるとそれなりに「上○彩」ちゃんの「こずえ」にも愛着がわ
いてきたりする。
 で、側で新聞を読んだりしょぼちゃんと遊んでいる旦那に「ほんとはツトム君ちは、ラー
メン屋さんじゃなくて八百屋さんやねんで〜」とか「三位一体の攻撃はあんなんじゃなく
て・・・」とか「みどりはお金持ちのお嬢さんっていうのはほんとだけど、別にお母さんにバ
レー反対されてないねん」なんて説明したりして。聞いている旦那はというと、「ふん」と
か「へい」とか「ほう」とか、多分右から左へと素通りしているような返事をしていて、話し
ている私自身も、別に相手して欲しいわけでなくただ話したいだけなので、それでけっこ
う満足してたりして、そんな風に1時間が過ぎてゆくのだった。
 でも、ちょっと気になったこと。
 前から感じてたけど、本郷コーチの「気持ちで負けるな!」という指導法。たしかにそう
かもしれんが、そればっかり言いすぎじゃない?今度何回言うか数えてみようかしらん
(笑)。
 そしてとうとう今日は「ツトム」くんの事故。
 八百屋の「ツトム」君は、たしか野菜の仕入れの帰りに、トラックが崖に落ちちゃうんだ
よね。で、試合中の「こずえ」ちゃんの靴紐が切れちゃうんだ。
 設定は違うけど、ラーメン屋の「ツトム」君もやっぱり事故に遭ってしまった。その後の展
開も原作どおりなのかな。また来週も観よう。
 6月8日
 近所にしょぼちゃんと同じクラスの「イーグル」君と「ジャンプ」君が住んでいる。「イーグ
ル」君とは去年も同じクラスで、とても仲良し。今は「ジャンプ」君も加わって園でもよく遊
んでいる。朝、会えば一緒に登園したりするんだけど、そのときにちらっと3人の会話が
聞くともなしに聞こえてきた。

ジャンプ君:今日、タカオニする人、この指と〜まれ♪
イーグル君、しょぼちゃん:するする〜♪
(・・・と二人、ジャンプ君の指にとまる)
イーグル君:しょぼちゃん、あのね〜、もしもずっとずっと鬼でも、泣いたらあかんよ〜。
しょぼちゃん:うん、わかったぁ♪

 今、幼稚園では「タカオニ」が流行っているらしく、みんなで遊んでいるのをよく見かける
んだけど。。。
 ・・・しょぼちゃん、泣いてるのね。
 確かに、鬼ごっこは一度鬼になってしまうと、なかなか交代できないけど、それにしても
ねぇ、泣くなよ。
 前にも一度、園で、他の子にだけど、「なぁ、○○(しょぼちゃん)、タカオニしよ〜」と誘
われて、しょぼちゃんが「ううん」と言ったら、「お前、鬼にならんでもいいから」とか言われ
てるのを聞いたことがあったんだけど、そういうわけだったのね、と納得してしまったのだ
った。
 その日、家に帰ってからしょぼちゃんに「今日何して遊んだん?」と聞くと「タカオニ」と答
えたので「泣けへんかった?」と聞いてみた。
 しょぼちゃんからは「うん、今日はな〜、俺、頑張ってつかまえたから、泣けへんかった
で〜♪」と頼もしい返事が。良かった。。。
 この頃は鬼になっても、泣かずに頑張ってるらしいので、ちょっとは成長したみたい。
 6月10日
 昨日は、幼稚園はお弁当日なので、お迎えの時間は2時とゆっくりめ。私は、バイト6
連続勤務の後の休みということで、久々に友達とランチを楽しんだ。
 候補のお店は3つあって、一つは、パン屋のランチ。焼きたてのパンが数種類食べ放
題、そしてドリンクバーもついている。値段的にも安いし、パンがおいしいの。
 二つ目は、同じビル内のカフェレストラン。こちらはおしゃれな感じで、ケーキの種類が
豊富。
 三つ目は、しっとり落ち着いた雰囲気のレストラン。このレストランには行ったことがな
かったので、今回はここに決定。
 友達は何度か来たことがあるそうで、「鶏料理」がおいしいらしい。というわけで、ランチ
の前菜には、鶏ささみの握り寿司なんかがついていた(写真上の右)。見た目もすごく美
しいし、とてもおいし〜♪
 次はスープ。季節柄、冷たいスープだったんだけど、湯葉のはいった、上品なお吸い物
という感じかな。透明度が素晴らしく、感動!
 メインのパスタ。数種類の中から選ぶんだけど、私は「明太子パスタ」にした。これもお
いしかった。レモンがきいていてさっぱりした感じ。これに食後のコーヒーがついて、お値
段は1570円。
 私たちにしてみれば、ちょっとというか、かなりの贅沢をした気分。会社で450円の仕
出し弁当を食べている旦那よ、めったにないことなので許してね(笑)。
 そして「鶏ささみの握り」おいしかったなぁ、夜に行ったらもっとおいしい「鶏料理」が
色々とあるんだろうな、食べてみたいなぁ、と想像の翼をはためかせるのであった。お店
の思惑にまんまとはまった私。。。でも、高級そうな日本酒とかが置いてあったし、夜の
客層は昼間の私たちみたいな主婦とはまったく違うんだろうな〜、なんてこと考えるとち
ょっと気後れしてしまうのだけど。
 6月18日
 土曜日だけど、幼稚園へ。翌日が「父の日」ということもあり、「参観日」みたいなもの
で、園児達が「おみせやさんごっこ」で遊ぶのだ。今年はしょぼちゃんも年長さんなので、
係が決まっている。前半と後半に分かれて各部屋の受付をするのだ。
 「スーパーボールすくい」「ヨーヨーつり」「魚つり」「わなげ・ボーリング」「作って遊ぼう」
「スライム」「しゃぼん玉」のなかからしょぼちゃんが選んだのは「作って遊ぼう」。ペットボ
トルや牛乳パック等でクルマを作るんだそうだ。ちゃんとゴムタイヤも用意されている。日
ごろからNHKの「ワクワクさん」が大好きなしょぼちゃんらしい。
 隣のクラスの当番の子と一緒に受付に座って、訪れたお客さんに参加シールを貼って
あげたり、使用する道具を説明してあげたり、教室の近くを歩いている子供たちに「クル
マ、作りに来てください〜!!!」と勧誘したり、なかなか楽しそうだった。といっても、ク
ラスのお友達がきたら、その子の作っているものが気になって、うろうろと歩きまわり受
付が空っぽになっていることもしばしば。。。でも、お父さんのほうが夢中になって作って
いる家族もあったりと、おもしろかった。
 さて、前半終了。
 今度はしょぼちゃんが各コーナーで遊ぶ番だ。
 一番時間をかけたい「作って遊ぼう」をラストにすることにして、次々とコーナーを回るし
ょぼちゃんだが、「スライム」をグループで作っている途中、「俺、スライム、作らなくてもい
いわ」と抜け出し、早々とクルマを作りに行ってしまった。私はちょっと興味があったんだ
けどなぁ。。。確かに売っているものよりもベタベタして、手についたりしてしまうので、そ
れが嫌だったみたい。
 でも時間をかけて作っただけあって、なかなかかっこいいクルマが出来上がったのでよ
かった。
 6月19日
 昼前にしょぼちゃんを私の実家へ連れて行った。「おみせやさん」で土曜日に幼稚園へ
行ったため、明日は代休なので、そのまま「お泊り」するのだ。
 しょぼちゃんがいない間、私達は久しぶりに映画を観よう、と数日前から計画。金券ショ
ップでチケットを安く手に入れ、向かったのは伊丹の「ダイヤモンドシティ」。お目当ての映
画は「戦国自衛隊1549」。上映の40分前に着いたんだけどチケットカウンターはすごい
列。私の順番の時には前の方の座席か後ろの端の方の座席しかない状態で、結局前
から4列目の中央で予約をした。
 今さらストーリーの説明などはしないけど、迫力の大画面、音響にも満足。「鹿賀丈史」
さんが「信長」として登場した時はかっこいいなぁ、と思ってしまった(特にファンではない
けど)。あと「生瀬勝久」さんの演技もすごくよかった。「ごくせん」でのあの強烈なキャラ
のイメージが強いんだけど、こんな風にシリアスにも演じるなんて、役者さんってやっぱり
すごいなぁ、と感心。ここにはあげてないけど、他の役者さん達も素晴らしかった。
 映画を観た後は、そのままショッピング。旦那にビジネスシューズを購入し、その後、晩
御飯の材料を買って帰った。
 8月1日
 先月、日記ぜんぜん書いてなかった。。。
 昨日は、mocoちゃんけいさんとプチオフを兼ねて「亡国のイージス」を観にいってき
た。朝一で観よう(10時30分)、ということで10時に劇場についたけど、思ったより人が
多くてびっくり。他には「鋼の錬金術師」と「姑獲鳥の夏」を上映していた。
 時間になって予告編が始まりやっと本編へ。
 原作では「仙石」さんにすごく思い入れのあった私。実は真田さんではかっこよすぎてイ
メージが合わないな、と思っていて、ちょっと構えてたんだけど、始まってみたら、けっこう
「オヤジ」って感じが上手くでていて大丈夫だった(笑)。やっぱりかっこよすぎる面はあっ
たけど許せる範囲だったので(って何様、私)。
 原作に詳しく描写されている、それぞれの登場人物の背景とかは連想させる映像がち
らっと出てくる程度だったので、原作を読んでいない人はどう感じるのかな、と思った。
 「行」はもっと冷たい感じの美形の少年を想像していたけど、最初の頃の心を閉ざして
いる状態から「仙石」さんと関わることによる感情の変化がすごく自然に演じられていて
いいキャスティングだなぁ、と思った。
 そして、映画が終わってからランチへ。
 なんとなく、私が「ここ、どうかな」って提案したところになったんだけど、私自身、そのお
店には行ったことがなく、場所もあやふやだったので、たどり着くまでにけっこう時間がか
かってしまった(二人ともごめんね〜、方向音痴なの)。住所というか地図には「B1階」と
あるので、地下からいけると思ってしまったのがそもそもの間違いだったのね。入り口は
1階で、そこから階段で降りるお店だったんだ。
 そこは「イタリア料理」のお店で、メインのパスタとドリンクは数種類の中から1つ選ぶん
だけど、前菜やデザートはビュッフェ形式。そしてピザが焼きあがるとお店のお姉さんが
「ピザ、どうですか?」と各々のテーブルを回ってきてくれる。おいしかったので、すご〜く
たくさん食べた。多分、3人の中では私が一番大喰らい。この頃、食べる量がすごく多く
て、胃がでかくなってるんだと思う。なんとか元に戻さなくては、と思ってるんだけど、楽し
い一日を過ごせたのでよしとしよう。
 8月2日
 夏休みのイベントの一つに、「愛知万博」旅行というのがある。金曜日からなので、もう
すぐなんだけど、先月初めから家族で相談し、日程もやっとこさ調節でき、さて「宿探し」
という段階で、つまずいてしまった。「宿」がない!!!私たちが行く予定の日はまだ一
ケ月も先だというのに、調べた旅館・ホテル、ほぼ満室の表示が。しかも今回は、旦那の
お義母さんも一緒なので、できれば4人一部屋の和室希望だし、そうなるとシティホテル
は無理。まぁ、2対2で2部屋という手もあったけどね(その場合の組み合わせってどうし
たらいいんやろ???)。
 交通手段にも悩んだ。車で行くのはお義母さんにはちょっと辛いかも、ということで電車
で行くことに。JRか近鉄かになるんだけど、JRなら早くて移動も楽だけど値段が高い。近
鉄なら、少し時間はかかるけど値段が安いし。
 他にも色々あって、今回はすんなりと予定が決まらなくて、私はすご〜くイライラして、
一応骨組が決まった今も脱力中。
 5〜7日の2泊での旅行なんだけど、日にちが迫った今もあんまり実感がないなぁ。
 というわけで、またまたHP更新はしばらくお休みの予定。 
 8月8日
 昨日、「愛知旅行」から帰宅。今日は旅行中の服の洗濯や、荷物の整理などをしてい
る。
 ざっと行程などを。
 5日:名古屋駅に到着後、「ポケパーク」のある「デ・ラ・ファンタジア(愛知万博サテライ
ト会場)」へ。そこで、何種類かのアトラクションに参加。あまりの暑さに、途中で旦那とお
ばあちゃんには別行動をしてもらうことになった。旦那達は「UFJ銀行貨幣資料館」へ。し
ょぼちゃんと私は引き続き、「ポケパーク」で。アスファルトの照り返しでほんとに暑くて私
は汗がダラダラ。しかも、「わくわくサファリ」というアトラクションの待ち時間が長くて、2時
間以上かかった。あまり列は長くないように思ったのに、一度に少グループしか入れない
からなのね。無駄とは思いながら「すごく待つみたいだよ〜。どうするぅ(やめようよ、との
思いを込めて)?」としょぼちゃんに聞いてみたけど、返答はやっぱり「やりたい!待
つ!」だった(泣)。子供って、自分のやりたいことなら、いくらでも待てるのね〜。これは
「サファリボール」と「ポロック(スポンジみたいなもの)」を持って建物内に隠れているポケ
モンをゲットしていくアトラクション(わけわかんない説明だけど)。最後に写真をもらえたり
して、なかなか楽しかった。パーク内のアトラクションは現金ではなく「Edyカード」という電
子マネーを使う。事前に12,000円分をチャージして行ったのに、残金は100円しか残
らなかった。というのも、一つ一つが高いのよ。しょぼちゃんだけでは迷子になったら心配
だったのもあるし、「観覧車」はやっぱり全員で乗りたいし。←この「観覧車」お一人様80
0円でそれを4人分。もう一つ4人で参加したアトラクションはお一人様900円。というわ
けで、計算してみて。これだけで半分超えちゃった。。。
 これを最後に、あとはお土産を買って、旦那達と合流しようかとゲートを出たのだが、そ
こにも「フワフワ」や「迷路」や「ワッペン作り」などのコーナーがあって、しょぼちゃんは見
事につかまり、一時間近く足止めを食ってしまった。
 やっとパークをでて、旦那と合流し、夜は「味噌カツ」のお店へ。ガイドブックに載ってい
たお店にいったんだけど、おいしかった〜。その後、地下鉄に乗って、お宿へ。
 6日:「愛知万博」へ。会場へはJRの「愛知万博往復切符」を購入し、「万博八草」駅か
らは「リニモ」で「長久手会場」へ。手荷物検査を通り、まず「マンモス」の単独観覧。「ブ
ルーホール」→「マンモスラボ」という入館整理券をもらったんだけど、集合時間に間に合
わない可能性もあるので、とりあえず最初にみておこう、ということに。結局、単独観覧で
満足し、集合時間には行かなかった。
 その後はずっと「外国館」めぐりをして過ごした。行程としては「マンモスラボ」→「グロー
バルコモン6」→昼食→「グローバルコモン3」→「グローバルコモン4」→「キッコロゴンド
ラ」→「北ゲート」という感じかな。「大地の塔」の入場整理券ももらっていたんだけど(高
齢者と付き添い1名分)、全員は入れないのでやめる事にしたのだ。
 とても暑かったけれど、いたる所に「涼」を感じさせる演出がされていて、比較的過ごし
やすかった。ま、歩く距離は半端ではなかったけど。「外国館」は、人気のあるところは別
だけど、そんなに待たずに入れたので、万博の雰囲気を味わうには良いかも。
 気になったのは「ヨルダン館」。死海の水を運んだプールがあって浮遊体験ができる。
ガイドブックを観たしょぼちゃんがやりたがったんだけど、もちろん予約は終了していた。
しかも、塩分がキツイので、中学生以下(だったかな?)はできないことになっていた。ど
なたか体験された方、感想を教えて〜♪
 スタンプを数えたところ、回った「外国館」は全部で30ぐらい。人気があって、待ち時間
の長いところには入らなかったのだが、最後に入った「ポーランド館」で予想外に時間が
かかってしまった。空いてそうだったのに、映像の上映が長かった。
 早めに切り上げて、夜、「ひつまぶし」のお店に行こうと思っていたんだけど遅くなってし
まったので、結局、名古屋駅地下街のお店ですませることに。さすがに疲れていたの
で、タクシーで宿まで帰った。
 7日:最終日は、ゆっくり過ごそう、ということで、とりあえず、バスで名古屋駅へ。今回
は列車を利用しての旅行なので、荷物が多い。なので必要なもの以外はロッカーへ預け
ることにし、身軽になったところで「名古屋城」へ。何十年ぶりかに屋根のシャチホコの掃
除をしたとかで(バス待ちの間に、親切なおじさんが教えてくれた)、下からみてもピカピ
カだった。まずエレベーターで5階まであがり、そこから階段で天守閣へ。お義母さんが、
記念にと、しょぼちゃんにメダルを買ってくれた。それから各階の展示物を観て城をあとに
し、前の日に行けなかった「ひつまぶし(こだわっている)」を食べに行くことに。そのお店
は友達に教えてもらったのだが、「本店」は少し離れたところにあるため、地下鉄「矢場
町」駅に直結しているデパートのレストラン街にある支店へ行ったんだけど。。。
 着いてみてびっくり!!!
 ものすごい長蛇の列が!!!
 「ここが最後尾です」という看板を持ったお店の方に待ち時間を尋ねたところ、どうやら2
時間近くかかりそう。。。休日のお昼時は大体こんな感じだそうだ。
 この後、「トヨタミュージアム」へ行くつもりだったけど、それを中止し待つことにした。結
果的にはこの待ち時間、座りながら待てたので、休憩にもなってよかった。「ひつまぶし」
もすご〜くおいしかった。
 その後、特急に乗り、家へは8時前の帰宅となった。
 最終日にのんびりと過ごしたせいか、あまり疲れは残っていない。
 「名古屋」は活気があってとても楽しい所だな、と思った。今度行く時は、市街をもっと
探検したいなぁ。
 9月4日
 9月に入り、新学期を向かえたご家庭がほとんどだと思うが、しょぼちゃんの幼稚園は
明日から始まる。
 というわけで、夏休み最後の平日である2日に、もう一度「ポケパーク」へ行ってきた。
 旦那は仕事があるため、私としょぼちゃんとの二人旅。日帰りだけど、二人だけでこん
なに遠出するのは初めてなのでちょっとドキドキ。
 前日、この日のためにものすご〜く早く寝たしょぼちゃんは、朝の目覚めもバッチシ♪
そして朝6時過ぎに家を出発!
 今回も「近鉄」を利用のため、最寄り駅からJRで「鶴橋」まで行って、そこから乗り換
え、「名古屋駅」に到着したのは10時前。そこから「ポケパーク」までは徒歩10分ほど。
 で、道に迷うこともなく無事にたどり着き、ひたすら遊ぶ私たち。(その辺は近々レポを
アップする予定なのでよかったら覗いてね)。
 3時過ぎになり持ってきたお小遣いもそろそろ底をつき、そろそろ駅まで戻ろうかと、お
土産を買ったりして、その後トイレに行き、鏡をみた私は一瞬目の前が真っ暗に。。。汗を
かいたり、水飛沫をあびたりしたせいで、顔がぐちゃぐちゃ。化粧はまだらにはげている
し、ひどい顔(泣)。なおそうとすればするほど、悲惨な状態に。。。
 実は今回とても嬉しいおまけがあったのだ。
 ネット友であるショートさんがメールを下さり、急遽「名古屋駅」でお会いすることになっ
たのだ。でも、この状態で、ちょっと恥ずかしいなぁ、と思ったのだが、会いたい気持ちを
優先することにして、気にしない、気にしない♪と駅へ向かったのだった。
 一度、ショートさんとはお会いしているので、待ち合わせの場所について割りとすぐにわ
かった。あいかわらず素敵だわ〜。
 で、とってもフレンドリーなショートさんは、私の荷物をみるなり、「重かったやろ〜。持っ
てあげるよ♪」と写真のぬいぐるみの入ったバッグを持って下さったのだった。このぬいぐ
るみは「ポケパーク」ですべてのアトラクションを制覇したらもらえるというプレゼント品。し
かし、でかい、重い。。。他にも荷物を入れていたので相当重かったのだが、ほんとにあ
りがとうね。
 で、その辺のカフェでしばし語らい、デパ地下でのお土産選びにつきあってもらい、そろ
そろお別れの時間に。ショートさんも「近鉄」で帰るということなので、駅のホームまでご
一緒し、特急待ちの私たちよりも先にショートさんの乗る急行が到着し、「じゃあ、またね
〜♪」とお別れすることに。
 今日はとても楽しく過ごすことができて良かったなぁ。爽やかなショートさんとご一緒し
たおかげで、なんだか身も心も軽くなったみたい♪
 ・・・なんてことを考えていた私。
 ・・・ちょっと待って。何か足りないのでは。。。
 あぁぁぁぁぁっ!!!
 「荷物〜、荷物〜!」と慌てて、ショートさんを追いかけて、持っていただいていたバッ
グを受け取ったのだった。その節はお騒がせしました(汗)。
 ただ一人冷静だったしょぼちゃん。「俺、知ってたで。」だって(笑)。早く言ってよ〜。
 そんなこんなで、我が家へ辿り着いたのは午後9時過ぎだった。
 みんなで、お土産に買った「天むす」や「手羽先」を食べて一日が終了。
 前にも書いたかもしれないけど、「名古屋」ってとっても楽しそうな街。「万博」や「ポケパ
ーク」が終わってからも遊びに行きたいなぁ。。。
 9月10日
先日我が家の車を買いかえることになった。今まで乗っていた愛車「○ャロル」は、結婚
前から旦那が乗っていて、もう13年。旦那は今年の車検を通してあと2年は乗るつもり
だったのだが、ここ最近調子が悪くて迷っていた。その迷いが伝わったかのように、「○ャ
ロル」嬢の具合がどんどん悪くなっていき、やっぱり買おうと先日ディーラーのお店に着い
たとたんに、とうとう車が止まってしまったのだ。
 というわけで、その日のうちに、オプション関係を選んだりして、新車購入手続をし、車
はもちろん動かないのでそのまま店にひきとってもらい、私達は営業マンの方に家まで
送ってもらって帰ってきたのだった。
 今日は新車の納入日。バイトから帰ってきたら新しい車になっていた。
 それから、車に積んでいた荷物などをチェックするためにもう一度お店に行った。
 何年も乗っていたので、けっこう物が積んであった。で、いる物は取り出し、いらない物
はそのまま処分してもらうことに。
 あまり大事に乗っていない割には、長い間がんばってくれたなぁ、なんて旦那と話しな
がら「○ャロル」嬢とお別れをしたのだった。(写真はしょぼちゃんの入園式のときのもの
で後ろに写っているのが○ャロル嬢)。
 9月18日
 新車になったので、しばらくは「ならし運転」が必要。なるべく距離を多く走らなければ、
ということで今日は日帰りだけどちょっと遠出。
 お金をかけずに距離をのばせる道路として、旦那が選んだのは名阪国道(西名阪)。こ
れを使えば「亀山」インターまでは無料♪その手前あたりで降りて「甲賀忍術屋敷」また
は「甲賀忍術村」にでも行こうか、という計画(伊賀の方には以前行った事があったので)
で出発。
 ところが家を出てから、その辺のことが詳しくのっているガイドブックを忘れてきたことに
気づき、ちょっと気分をそがれてしまった。
 なので、「亀山」インターで降りてからも、「どこに行こうかぁ?」とだらだら車は先へ進ん
でいき、結局目的もないままに車は「名古屋」へ到着。
 「名古屋港」の水族館にでも入ろうか、と思ったら、臨時駐車場もすごい列になっている
し、たとえ入ったとしても、もうお昼を過ぎているので少ししかいられない、というわけでそ
の案は却下。
 一応、「ならし運転」がメインなのでご飯を食べて帰ってもよかったんだけど、それだとし
ょぼちゃんが満足しないよねぇ。。。
 というわけで、「ポケパーク」で「ワッペン作り」だけして帰ろう、ということになった。とは
いえ、「デ・ラ・ファンタジア」の駐車場もえらいことになっていて、すごい列だったので、私
としょぼちゃんだけ先に降りて「ポケパーク会場」へ行った。
 あら〜!!!
 ものすごい人!!!
 乗り物待ちしている人たちがいっぱいいるし、歩くのにも一苦労だった。
 ショップに着いてみてまたびっくり!前回と前々回、「ワッペン作り」している子なんてあ
んまりいなかったのに、大盛況でないの。これだと室内だし、親も休憩できるしね〜。
 しばらくすると旦那も到着し、私達はしょぼちゃんが作り終えるまでボ〜ッと座って待っ
ていた。途中お土産ショップものぞいてみたけど、レジにもすごく人が並んでいたので買
うのはやめた。
 ご飯を食べたりして日も暮れてきたので、帰りは「東名阪」→「阪神高速」のコースで一
気に戻った。
 その日「愛知万博会場」は今までで最高の入場者数を記録したと、ニュースでやってい
た。「愛知県」に人が集中していたのねぇ。
 9月22日
 しょぼちゃんが幼稚園に行っている間に、姉と映画を観にいった。観たのは「チャーリー
とチョコレート工場」。
 最初に書いておくけど、とっても楽しめた。笑いあり涙あり、心温まる映画であったこと
は確か。
 ただ、工場でのシーンが私にはダメだった。観てない方もいると思うので以下反転文
字。

 この物語は「ファンタジー」だということをまず頭に置いておかないとダメなんだよね。私
もそのつもりで観てたんだけど、どうしても頭によぎってしまったことが。。。
 チョコレートの滝や川、食べられる草原、いろいろ登場するんだけど、チョコの川をボート
で見学、その川におぼれる子供もいるし、カカオ豆が大好物の「ウンパ・ルンパ」種族の
存在(最初に登場した時はおもしろかったんだけどだんだん飽きてきた)、殻を割るリス、
と話としてはおもしろいんだけど、あんな作られ方をしたチョコが、製品として出回ってしま
うというのは「それって衛生的にオッケーですかぁ?」←のようなことがチラチラと浮かん
できて、すっごく困った。ダメじゃん、私(笑)。
 あと、チャーリー少年は結局拾ったお金でチョコレートを当てるんだけど、「それって倫理
的にどうよ?」すでに映画を観た私の友達は、子供さんと行ったんだけど、このシーンで
は「拾ったお金はほんとは使っちゃだめなんだよ〜」と子供さんにひと言声を掛けたそう
だ。
 
 なんて色々書いてしまったんだけど、主役の男の子はかわいかったし、ジョニーのキレ
た演技は最高にはまってたし、愛情あふれる家庭はうらやましく感じたし、とても楽しめる
映画だった。
 
 関係ないけど、「梅田阪急」のあたりが改装のため一部工事中だ。写真の部分なども
すっかり様子が変わってしまうそうだ。というわけで記念に撮ってみた。
 9月25日
 まだまだ新車の「ならし運転」は続く。
 というわけで、今日は「舞鶴」へ行く事に。
 ひたすら国道173号線を走り、「綾部」から27号線に乗りかえるといういたってシンプ
ルな道のり。
 まず「五老スカイタワー」へ。パンフレットによると「日本有数の高さを誇る海抜325メー
トルの展望室」。この日は強風でしかも急に雨が降ってきたため広場で遊ぶわけにもい
かず、入館料(大人200円×2)を払って登ってみることにした。はじめのうちは曇ってい
てあんまりだったのだが、雨も止み晴れ間がでてきたら景色がすごくきれい〜♪
 ここに置いてある「舞鶴観光案内」のパンフレットをみて、次は「舞鶴親海公園」へ行くこ
とにした。
 まずは公園内のレストランで昼食。旦那と私はお昼のセットの中で一番高いセットを注
文(しょぼちゃんはお子様ランチ)。刺身やニギスの塩焼き、酢の物、と海の幸が並び、
野菜の煮物の味付けもとてもいい感じで、幸せ〜♪夜の「料理長おまかせコース」、いつ
か食べてみたいなぁ。
 それから、芝生広場にある「タコ滑り台」でしょぼちゃんが遊ぶのをぼ〜っと眺め、「
ル・マールまいづる」の見学をした。ここは舞鶴発電所のPR館だそうで、実際に港に停
泊している状態なので入ってみると揺れている。特に今日は風も強いので、船酔いしそう
な感じ。興味のあったプラネタリウムの最終時間に間に合わなくて残念。。。でも地下の
エネルギー体験館で遊べたし、2Fの船の体験館では豪華客船で旅をしているような気
分も味わえたし(?)、とても楽しめた。
 
 ところで、「肉じゃが」は舞鶴が発祥の地だそうだ。かわら版によると「明治34年に海軍
舞鶴鎮守府初代司令長官として赴任していた東郷平八郎(当時中将)が青年期に英国
へ7年間留学していた際、食べたビーフシチューの味が忘れられず、そのころ水兵さん
の脚気防止に命じて作らせたのが肉じゃが(甘煮)の始まりといわれています。その当
時、英国のようなワインやバター等の調味料が無かったため、醤油・砂糖・ごま油で味
付けをして作りました。」だそうだ(市政60周年記念:赤れんがフェスタ実行委員会グル
メ郡会発行文書より)。
 レストランのお土産コーナーにレトルトの肉じゃがを売っていたので、なんだか気になっ
た私は一箱購入。ネットでも買えるみたいなので(株式会社児島食品HP)、興味を持った
方はいかが?
 9月27日
 しょぼちゃんは「ポケパーク」のプレゼント品である「グラードン」のぬいぐるみが大のお
気に入り。今まで、私か旦那のどちらかと一緒じゃないと夜なかなか寝なかったのに、彼
が我が家にやってきてからというもの、「一緒に寝るねん」といってさっさと一人で(正確
には一人と一匹)寝てくれるようになった。ご丁寧に「グラードン」にもちゃんとタオルケット
をかけてるし、こうやって並んで寝ているのが、とてもかわいらしいなぁ、なんて思ったり
する今日この頃。苦労して持って帰ってきた甲斐があったよ〜♪
 9月28日
 今日の朝の出来事。しょぼちゃんは朝食中で、私は身支度中。そこへしょぼちゃんの
「おか〜さん〜?」という声が。「何?」と聞き返すと「あんな〜、パン食べてたら、チーズ
落としたぁ。」と。「じゃあ、ちゃんと拾っといてな。」と言うと、「探したけど、ないね
ん。。。」てなことを言うのだ。
 ・・・んなわけあるかぃ!!!←と思わずツッコミをいれたくなった私だけど、それが、テ
ーブル、イス、床、しょぼちゃんの周辺を探しても見当たらないのだよ。「パン持ったまま、
部屋を歩きまわらなかった?」と聞いても「してない〜」と言うし、しょぼちゃんの服を調べ
てみても、やっぱりない。
 「チーズ、大きかった?」と聞くと「うん、あんな、ちょっとだけかじってんやん。でもそれ
だけしか食べてへん。」と答えるしょぼちゃん。
 なんでないのぉ〜?
 しょぼちゃんの勘違いかなぁ。。。
 でも、もしほんとに落としていて、いつかのある日、とんでもないところから出てきたら嫌
だなぁ。腐敗臭が漂っているか、それともカチカチになっているか、どっちだろう?私は後
者希望ね!
 9月30日
 昨日「阪神タイガース」が優勝した。優勝セールをいろいろなところでやっていて、近く
のスーパーへ行ってみた。
 家のテーブルクロスが汚くなっていたので、買いかえたいなぁ、と思っていたところだっ
たので、20%引きということもあって、購入した。
 あとは、食品売り場をうろつき、最近「煮魚」作ってないなぁ、なんてことを考えながら歩
いていると「塩サバ」が安かったので買うことにした。先日、旦那が会社の旅行で長島方
面へ行った時にお土産に「八丁味噌」を買ってきてくれたので「みそ煮」にした。できれば
「生サバ」が良かったんだけどつい安さに負けて。。。一応熱湯で臭み抜きをして、しょう
がも多めに入れたので、なんとか大丈夫だった。ちょっと煮すぎて色が黒いけど。
 それから、お義母さんから栗をいただいたので、「栗ご飯」も作った。今回はもち米もちょ
っとだけ入れて、味付けも自分ではなかなか気に入ったものができたのだけど、しょぼち
ゃんはどうやら「栗ご飯」が嫌いらしく、私がこれを書いている今も苦労して食べている。
他のおかずはきれいに食べ終わっているのに。。。

 28日の日記に書いた「チーズ」、今日無事に発見。
 どこにあったかというと、意外なところでもなんでもなく、テーブルクロスにひっついてい
たのだった(汗)。テーブルの周りにL字型にイスがおいてあるんだけど、ちょうど死角に
なる部分にあった。探したはずなのに気づかなかった。。。なんでわかったかというと、そ
う、テーブルクロスを新しいのに換えようと思って、ひっぱったら、何かペタッとついている
ものがあって、「あっ、チーズだ〜!」というわけ。なくなってからまだ2日だったので、周り
が硬くて真ん中の方はまだちょっとやわらいかな、という感じ。そんなに臭いはしなかった
ので良かった(笑)。
 10月3日
 1日(土)はしょぼちゃんの幼稚園の運動会。なにごともなく無事に終わった、と言いた
いところだけど、そういうわけにはいかなかった。誰かが大怪我をした、とかいうことでは
なかったんだけど、しょぼちゃんがちょっとしたトラブルメーカーになってしまい、運動会の
進行を少しとめてしまったのだった。今でも思い出すと恥ずかしくて赤面してしまうので、
この日記で内容を書くのは省略。
 途中まではしょぼちゃんもすごく張り切って、体操も運動会の歌もダンスもかっこよかっ
たんだけど、後半まったくやる気をなくした彼は、アンコールのダンスも嫌々ながら、最後
の行進でもだらだらと歩き、いいとこなしだった(泣)。
 まぁ、時間がたてば、それもいい思い出になるかな、ということで。

 2日(日)は、小学校区の自治会参加の体育祭があり、こちらは、旦那も私もしょぼちゃ
んも色々な種目に参加させてもらい、たくさんの賞品をいただいた。久しぶりに運動をし
たので、翌日しんどかったけど(笑)。
 おまけに閉会式の時抽選会で、なんとしょぼちゃんに賞品が当たり(体脂肪計)、私達
はびっくり!あまりくじ運は良くないのに、こんなこと初めて〜♪
 なので今度宝くじを買うときには、しょぼちゃんに買ってもらおうかなぁ、なんてことを思
ったのだった。
 11月30日
 長いこと日記の更新してないなぁ、と思っていたら、11月は今月で終わり。時々訪れて
くれる皆様、目新しいことがなくてごめんなさい(笑)。
 近況報告(?)とでもいいましょうか。今、私のマイブームは「キョロちゃんのエンゼルマ
ーク」を集めること!
 実は、子供の頃から今までに、私は1枚もエンゼルマークが当たったことがないのだ。
で、ある日のこと、旦那とその話になり、私が「あれって、本当にはいってるんやろう
か?」と疑問を口にしたところ、「子供の頃、『銀』はよく当たったで〜。」と旦那が言うで
はないの。当然「キョロちゃんおもちゃのカンヅメ」ももらったことがあるそうだ。なんだかち
ょっとくやしいぞ(笑)!
 というわけで、最近よく「チョコボール」を買っているんだけど、悲しいかな、やっぱり私
が選ぶのははずれで旦那が選んだものに「銀のエンゼル」ちゃんがついてるんだよな
ぁ。。。だからといって、箱買いするのもちょっと恥ずかしいし。
 「銀」なら5枚なので、がんばって集めようっと(本当は『金』が欲しいんだけど)。
 12月22日
 今月は本当なら、毎日のように日記のネタが盛りだくさん・・・のはずが、もう後半過ぎ
てる(汗)。
 暇な時にさかのぼって書こうかしら、ね。って、今さら誰も読んでくれないかも(笑)。
 さて、この雪景色!すごいでしょ。おととい終業式をすませ、冬休み中のしょぼちゃんは
朝から張り切って雪あそび♪
 この積もり具合、しょぼちゃんにとって、というか、私にとっても初めての経験。そのおか
げで土のまじっていない、真っ白な雪ダルマができあがったのだ。最初、枝や小石で目
や眉を作ろうとしたのだが、雪に埋もれて探せず、フェルトで目と眉と口を雪ダルマにつけ
てあげることにした。なかなかかわいく作れて満足。
 それでもしょぼちゃんは飽き足らず、「雪合戦しようよ〜」と遊び続け、寒いなぁ、と思い
ながらもちょっとだけお付き合い。
 めったにないことなので、雪が積もるとワクワクしちゃうなぁ。


トップへ
トップへ
戻る
戻る