2003年8〜9月
 8月1日
 我が家の朝は、「ヤッターマン」から始まる。というのは、ローカル局「サンテレビ」で、
朝の7時から昔のアニメの再放送をやっていて、現在「ヤッターマン」が放送されている
のだ。
 知らない方がいるかもしれないので、少しだけ説明すると、「タイムボカン」シリーズの
番組で、「ドクロストーン」を求めて、ドロンボー一味が、様々な場所に行き、「ヤッターマ
ン」が毎回、阻止する、と言う単純なアニメだ。ドロンボーたちは三人組で、リーダー「ド
ロンジョ」様とメカの天才「ボヤッキー」、よくわからない「トンズラー」で、「ドロンジョ」様
がとっても色っぽくて、好きだった。そして毎回のことだが、失敗すると「ドクロベエ」様の
「おしおきだべぇ〜」の掛け声とともに、いつも過酷なお仕置きが待っているのだ。子供
の頃は素直に喜んでいたのだが、今みると「ドロンボー」達の悪徳商法にひっかかる人
間っていないだろう、とか「ドクロベエ」様の「ドクロストーン」情報がニセモノだったのに、
なんでお仕置きされないといけないんだろう、とか「びっくりどっきりメカ」の登場までに普
通倒されてるだろう、とか矛盾点続出。「しょうもないよなぁ」と言いながら、毎日一緒に
みている私たち夫婦もどうかと思うが。時々、しょぼちゃんも加わってみるのだが、真剣
にみている。おもしろいのか?
 でも困るのが、主題歌。気づいたら口ずさんでたりするのだ。なんたって「勝利の雄た
けびアチョー!!(ホヨホヨ)」だし「ケンダマジック、シビレステッキ」というばかばかし
さ。でもやめられないのだ。毎日、朝7時になると、手が勝手にテレビのリモコンへ伸
び、チャンネル1を押してしまうのである(笑)。
 月初めの日記なのに、こんなアホなことを書いてしまった。せめて画像だけでも、さわ
やかしょぼちゃんを載せとこう(はっきり写りすぎなのでちょっと小さめに)。
 8月3日
 昨日は海へ行った。朝6時に出発して、友達の家に着いたのが7時。
 どこへ行こうか、ということで「琴引浜」か「佐津」が候補にあがり、結局「佐津」に行く
ことに。友達のところにはしょぼちゃんと同い年の「勇者」君がいて、車の中でも子供同
士すごく盛り上がっていた。
 実は、しょぼちゃん、去年私たちで海に行ったとき、思いっきり波をかぶり、塩辛い海
の水を思いっきり飲んでしまったらしく、その時以来、大の水嫌いになっていたのだ。プ
ールなんかでも、足のつかないところはまず怖がって、旦那が抱っこしていても、「出た
い、出たい!」と言い、最後には「助けてくださいよ〜〜〜〜〜!!!」と大絶叫。同い
年の友達が楽しそうに海で遊ぶのをみたら、しょぼちゃんも水嫌いを克服してくれるか
な、という希望もあったのだが「勇者」君も水が怖いらしく、習っているスイミングも最近
は休んでいるとのこと。
 車が目的地に近づくにつれて、どちらからともなく、「僕、かえりたいなぁ」と言い出し、
「おうちに帰りたい」の大合唱が始まったのだ。何やら二人で「今から、僕のおうちに帰
って遊ぼうか?」「勇者君のおうちどこにあるの?」「向こうやで」「早く帰って、何して遊
ぼうか?」「仮面ライダーのベルト、みせてあげようか?」「僕もなぁ、ファイズのベルト持
ってるねんけど、今日持ってきてへんねん。」などなど、勝手に相談までしている。
 でもあともう少しで「海」というところで帰るわけにはいかないので「お砂場セットで遊ん
だらいいやん」となだめているうちに海に到着。
 ・・・そりゃあもう、一騒動だった。「勇者」君は「お砂場セット」で納得したのだが、しょ
ぼちゃんはずっと「帰りたい」を連発して、水着に着替えさせてもすぐに脱いでしまう。も
う一度着せ、またしょぼちゃんが脱いで・・・を何度か繰り返してやっと一息。ずっと嫌が
って海に入らないんじゃないかと心配していたのだが。。。
 しばらくすると、二人とも、浮き輪で浮かんだり、足をバタバタしたり、となかなか頑張
っている。表情は硬いんだけどね。でも自分ひとりでは無理で、浮き輪を持っててもらわ
ないとできないのだが。楽しんでるやん、と嬉しくなったのだが、時々、「か・え・り・た・
い〜!!!」と言うのには困った(泣)。
 「佐津」から「城崎」までは車ですぐ近くなので、帰りは、「城崎温泉」の「鴻ノ湯」で疲
れをとって途中夜ご飯を食べて家路へ。結局家に戻ったのは夜中の12時過ぎだった。
 この友達と旦那は、新入社員の頃から、同じ独身寮に住んでいて、それぞれ結婚して
からも同じ社宅で、ほんとにしょっちゅう色々なところに遊びに行っていた。私たちが川
西に引っ越し、友達も三田に引っ越してしまい、頻繁に遊べるわけではないのだが、い
つまでもこんな風に仲良くできたらなぁ、と思う。
 8月4日
 昨日は海へ行った。朝6時に出発して、友達の家に着いたのが7時。
 どこへ行こうか、ということで「琴引浜」か「佐津」が候補にあがり、結局「佐津」に行く
ことに。友達のところにはしょぼちゃんと同い年の「勇者」君がいて、車の中でも子供同
士すごく盛り上がっていた。
 実は、しょぼちゃん、去年私たちで海に行ったとき、思いっきり波をかぶり、塩辛い海
の水を思いっきり飲んでしまったらしく、その時以来、大の水嫌いになっていたのだ。プ
ールなんかでも、足のつかないところはまず怖がって、旦那が抱っこしていても、「出た
い、出たい!」と言い、最後には「助けてくださいよ〜〜〜〜〜!!!」と大絶叫。同い
年の友達が楽しそうに海で遊ぶのをみたら、しょぼちゃんも水嫌いを克服してくれるか
な、という希望もあったのだが「勇者」君も水が怖いらしく、習っているスイミングも最近
は休んでいるとのこと。
 車が目的地に近づくにつれて、どちらからともなく、「僕、かえりたいなぁ」と言い出し、
「おうちに帰りたい」の大合唱が始まったのだ。何やら二人で「今から、僕のおうちに帰
って遊ぼうか?」「勇者君のおうちどこにあるの?」「向こうやで」「早く帰って、何して遊
ぼうか?」「仮面ライダーのベルト、みせてあげようか?」「僕もなぁ、ファイズのベルト持
ってるねんけど、今日持ってきてへんねん。」などなど、勝手に相談までしている。
 でもあともう少しで「海」というところで帰るわけにはいかないので「お砂場セットで遊ん
だらいいやん」となだめているうちに海に到着。
 ・・・そりゃあもう、一騒動だった。「勇者」君は「お砂場セット」で納得したのだが、しょ
ぼちゃんはずっと「帰りたい」を連発して、水着に着替えさせてもすぐに脱いでしまう。も
う一度着せ、またしょぼちゃんが脱いで・・・を何度か繰り返してやっと一息。ずっと嫌が
って海に入らないんじゃないかと心配していたのだが。。。
 しばらくすると、二人とも、浮き輪で浮かんだり、足をバタバタしたり、となかなか頑張
っている。表情は硬いんだけどね。でも自分ひとりでは無理で、浮き輪を持っててもらわ
ないとできないのだが。楽しんでるやん、と嬉しくなったのだが、時々、「か・え・り・た・
い〜!!!」と言うのには困った(泣)。
 「佐津」から「城崎」までは車ですぐ近くなので、帰りは、「城崎温泉」の「鴻ノ湯」で疲
れをとって途中夜ご飯を食べて家路へ。結局家に戻ったのは夜中の12時過ぎだった。
 この友達と旦那は、新入社員の頃から、同じ独身寮に住んでいて、それぞれ結婚して
からも同じ社宅で、ほんとにしょっちゅう色々なところに遊びに行っていた。私たちが川
西に引っ越し、友達も三田に引っ越してしまい、頻繁に遊べるわけではないのだが、い
つまでもこんな風に仲良くできたらなぁ、と思う。
 8月5日
 今日は、昼から公園に。ところが、急に空が曇ってきた。でも来たばかりだったのでし
ばらく遊んでいた。すると、大粒の雨が降り出してきた。
 家まではすぐなので、急いで帰ればそんなに濡れないだろうと思っていたのだが、しょ
ぼちゃんの自転車があるので走れない。帰り道の途中にあるマンションの軒下でとりあ
えず雨宿りをした。しばらくすると、ものすごい雷がなりだした。
 しょぼちゃんもびっくりして、雷がなるたびに体がビクっとなっている。でもすぐに笑い出
すのだ。「ボーン、っていったねぇ」とか「ガシャーンやって」とか楽しそうに雷の音を反芻
するのだ。そして、雷のなっていないときは、手を雨の方に差しだし、「自転車、洗濯し
ま〜す!」と濡れた手で自転車を触ったり。二、三十分足止めをくったんだけど、あんま
り退屈はしなかった。
 そして、雨が小降りになって晴れ間も少しのぞいてきたので、まずしょぼちゃんと二人
で走って家まで帰り、自転車を取りに私はもう一度マンションへ行った。それから風邪を
ひくといけないので早めにお風呂にはいった。
 結局、川西周辺の集中豪雨だったみたいで、旦那の勤める隣の市ではそんなに降ら
なかったらしい。夏の雨って、ほんとに大変。
 8月6日
 明日から二泊三日で旅行。メインは「富士急ハイランド」。そこにはしょぼちゃんの大好
きな「トーマス」達のアトラクションがいっぱいの「トーマスランド」がある。とっても楽しみ
なのだが、心配なのは台風。天気予報をみていても、曇りや雨マークがずらりと並んで
いるので、乗れない乗り物なんかもでてくるかもしれない。しょぼちゃんは何日も前か
ら、「僕、はやくトーマスランドに行きたい」と言い続けていた。私と旦那が「トマト」の話を
していても「トーマスランド行く」と話にはいってくるし。
 でも明日は、早く家を出ないといけないのでちょっと大変かも。
 8月10日
 旅行はとっても楽しかったが、帰ってからがめんどくさい。たまった洗濯物を洗ったり、
お土産を配ったり。疲れもとれてないし。(というわけで、この日記は翌日に書いている
のだ。)
 しょぼちゃんは、というと、車での移動中はほとんどずっと爆睡状態だったので、疲れ
知らずで朝から「僕、どっかに遊びに行きたい〜」と旦那におねだり。旦那は明日からま
た仕事だというのに、結局お昼ご飯を食べてから、ちょっとだけ公園に遊びに連れて行
ってくれた。
 夕方からは近くのスーパーの「盆踊り」。これには私もついて行った。お菓子をもらった
り、「ヨーヨーすくい」をしたりして楽しんだしょぼちゃん。楽しすぎてヨーヨーをぶんぶんと
振り回し、気づいたときには「プシュ〜」と空気が抜けてしまいヨーヨーがしぼんでしまっ
た。お店の人に言うと、新しいのと交換してくれた。「これが普通のお祭だったら換えて
はくれないよな〜、よかったね」と話をしていたのだが、しょぼちゃんはなんだか嫌そう。
というのも最初はブルーのヨーヨーだったのだが、あいにくブルーのがなくて赤い色にな
ったのだ。ほんとにねぇ、あつかましいぞ、しょぼ。家のお土産にヤキソバを買って帰っ
て、夜ご飯。
 「僕なぁ、青いヨーヨー持っててんけど、ブンブン振り回したらしぼんでん。で、青いのな
かったから赤いのもらってん。」とおばあちゃんに見振り手振りで説明するしょぼちゃん
だったが、その赤いヨーヨーまでも振り回して遊んでいるうちに「プシュ〜」としぼんでし
まったのだった。
 8月11日
 旦那がショックを受けている。またまた「家庭菜園」関係。旦那が作っている野菜たち
の種や苗は主にホームセンターで購入しているのだが、ちょっと変わった野菜や果物な
んかは、「○華園」というところの通販事業部を利用しているのだ(大阪近辺にお住まい
の方ならあのCM、みたことあるかも)。写真のかぼちゃもその通販で購入した「赤皮甘
栗南瓜」。大きくなるともっと色が赤くなってちょうど「ハロウィンかぼちゃ」みたいな色に
なるみたい。パンフレットによると、「甘くて栄養満点」だそうだ。
 3個ほど実がなっていたのだが、大・中・小のうち、中サイズのかぼちゃが落ちてしま
っていたのだ。ちなみに大サイズは落下防止策として、100円ショップの親子鍋を柵に
とりつけているので無事だった。
 「中くらいのかぼちゃが落ちてる」と旦那にメールをしたところ、すぐに電話が。「何で落
ちたんやろう?」「知らん。外みたら、コロンって転がってたで〜」という会話をして電話を
切ったのだが、なんだか声に元気がなかった。家に帰ってきても「残念やなぁ、残念や
なぁ」とすごい落胆した様子。大サイズはこのまま無事に育ってくれたらいいね。
 8月12日
 旦那は元気に会社に行っているのに、私はというと、まだなんだか疲れている。長時
間車に乗っていると肩が凝って、頭痛がひどくなってしまうのだ。今日もまだそれをひき
ずっていて、かなり長いこと昼寝をしてしまった。
 地図をみるのが苦手な私だが、今回は高速道路、ということで、まさか、旦那が運転
してその上地図をみるなんて神業はできないし、居眠りなんかしたら大変な事故を起こ
してしまうので、横で私も一生懸命地図をみてナビって(高速の降り口とか標識をみな
がら)、眠そうにしていたら、お茶を渡したり、ガムを渡したり、色々とがんばった(の
か?)。
 女性脳の私は本当に方向音痴。地図を読むのも一苦労で、地図の方向どおりに道が
進んでないとすぐにわからなくなってしまうので、左折したり右折したりする度にくるくる
と地図を回しながら道をたどる(この表現、わかるかな?)。そんな私を旦那はあまり信
用していない。地道を走っているときは、私が「次、左」といっても「え〜、右ちゃうん?」
と疑うのだ。まあ、旦那の言うとおりの時もあるんだけど。というのも、地図上では右で
も、実際右に行くためにはまず左折しなくちゃいけない時があったりするのでその辺が
よくわからないのだ。でも、旦那は渋滞してたりするとすぐに抜け道探しをはじめるの
で、地図に載ってないような道を走ったりもする。そうなると、もう何がどうなっているの
かさっぱりわからなくて、ナビを放棄。でもいくら、道を外れても、「だいたい、こっちの方
向」っていうのを旦那はわかっているので、ちゃんと、目的地に着けるのだ。素朴な疑問
だけど、どうしてわかるんだろ?
 そんな旦那には「カーナビ」は必要なし。私は、あったら便利だろうな、と思うんだけ
ど、旦那にしてみると「カーナビはかえってあぶない」のだそうだ。ちょっと変な運転をし
ている車(信号が青になってもなかなか動かなかったり、ふらふら動いている車)をみる
と、だいたいドライバーが「カーナビ」をみながら走ってることが多いんだって。もちろん、
運転もうまくて上手に「カーナビ」を使ってらっしゃるドライバーの方が多いとは思うけど。
 8月13日
 今日、ミントちゃんのママからメールが。無事に男の子を出産したそうだ。かなり前か
ら、「早くでそうだから、気をつけなさい」とお医者さんに言われていたのだが、ちゃんと、
予定日までおなかの中に留まっていてくれた。ほんとに良かったね〜。
 近所の産婦人科に入院しているので、明日にでも、赤ちゃんの顔を見に行こうかな。
 8月14日
 「ミント」ちゃんのお母さんのお見舞いに、今日「ファイズ」君と一緒に行ってきた。
 この世に生まれでてまだ二日だもんねぇ。ほんとにかわいいことといったら。もちろん、
おさる顔で目もちゃんとあいてないけど。
 「ファイズ」君のお母さんと交代で、抱っこさせてもらったり、オムツ換えを手伝ったり、
なんだかとても楽しかった。疲れてるだろうし、ちょっと赤ちゃんの顔だけ見たら帰るつも
りだったのに、「ミント」ちゃんのお母さんも元気そうで、暇を持て余してたみたいで、
色々と話をしていたらずいぶんと長くなってしまって2時間ぐらい居座っていた(個室だ
し、入院している患者さんもあまりいなかったので)。
 赤ちゃんの泣き声って、いくら元気一杯大声で泣いていても、とてもかわいくて、みん
なでじっと泣き声をきいていた。しょぼちゃんが赤ちゃんの時もあんなにかわいく泣いて
たんだよねぇ。今は泣き喚く、といった感じですごく耳障りなのに。
 そして、そろそろ帰ろうかという頃、しょぼちゃんと「ファイズ」君が、「赤ちゃんと握手し
てないから、手、洗いたい」と言った。そういえば、私たちが抱っこしたりしている時に
「僕も触りたい」と言っていたっけ。二人とも、スリッパを手でもったり、床に寝そべったり
して遊んでいたので「汚い手で触ったらだめ」って言ったのを覚えていたらしい。手を洗っ
て、赤ちゃんのちっちゃな手をにぎにぎして喜んでいた。二人でふざけてばかりいて、あ
んまり赤ちゃんのことみてなかったのに、やっぱり気になってたのね、って思うとかわい
らしかった。
 8月15日
 昨日の夜から、旦那のお姉さんの子供「ハニー」ちゃん(小6)が遊びに来ている。
 今日は、伊丹にある「こども文化科学館」のプラネタリウムに行って来た。今の催しが
「とっとこ楽しい星空カンソク」で、ハム太郎が登場するアニメ仕立てになっているので、
子供連れがたくさん来ていた。しょぼちゃんもすごく眠そうにしていたのだが、「ハム」ち
ゃんたちが登場するとむくっと起き上がり、「リボン」ちゃんだの「ちびまる」ちゃんだの
「のっぽ」くんだのと、楽しんでいた。
 その後、「ダイヤモンドシティ」というショッピングセンターでお買い物。「BETTY'S
BLUE」というブランドが女の子達のあいだで人気があるらしく、「ハニー」ちゃんと一緒に
バーゲン品をみてまわった。ここは3000円以上買い物をすると、スタンプを1個押して
もらえる。「ハニー」ちゃんは、4000円のパーカーを買うことに。そして、私は、しょぼち
ゃんのランニングとパンツのセットと靴下とレターセットで2000円になったので、スタン
プは2個もらえるはず。。。だったのだが、店員さんが一言。「バーゲン品ですので、スタ
ンプは押せないんです」と(泣)。それにしても、子供服でもブランド品って高いのね。ちょ
っとびっくり。
 夜は、近くの河原に花火をしに行った。次から次へとしたのであっという間になくなって
しまった。周りの家族連れや若者達が打ち上げ花火をしていたので、しばらくそれを見
学して家へ戻った。明日は、その河原で「池田市」と「川西市」合同の花火大会がある。
でも川の水が多かったので開催されるのかちょっと不安だなぁ。
 8月16日
 花火大会へ。ものすごい人だ。年々見物客が増えてきたような気がする。
 ここの花火大会は、10年以上前に反対側の河原の方でみたことがあるんだけど、そ
の時の思い出はあんまりよくない。というのも、出店のたこ焼きが異常にまずかったから
だ。
 普通、「たこ焼き」なら、屋台ということを差し引いても、それなりにおいしいだろう、と
思っていたのだが、あれはひどかった。多分、油が腐ってたんじゃないかなぁ。おいしそ
うなソースの匂いもぶっ飛ぶほど、油が臭かったの。普段、お残しはしない主義の私で
も、全部は食べられなかった。
 「ハニー」ちゃんのお母さん(旦那の姉)も一緒に見物して、その後、出店めぐり。結局
色々とおごってもらっちゃった。
 しょぼちゃんは、「飴ちゃん、飴ちゃん」とずっと言い続けていて、「りんご飴」を買っても
らった。大きなりんごで、しばらくは嬉しそうに持っていたしょぼちゃんだが「重いから持
たれへん」と言い出し、私に「りんご飴」を。で、持ってみたら本当に重たかった。。。
 しょぼちゃんは家に帰ってから、早速食べていたのだが、なかなか飴の部分から脱出
できずに、「これ、もう食べられへんから置いとって」と。次の日、包丁で切って、みんな
で分けて食べた。「りんご飴」って、もう長いこと食べたことなかったけど、飴とりんごの
酸味が混ざって、けっこうおいしかった。
 8月17日
 昨日、花火大会のことを書いたが、家に帰ってから、レモンパーティをした。
 「ミラクルフルーツ」という果物(?)があるんだけど、その実を口に含んでから、レモン
やお酢などの酸味のある物を食べると、甘く感じるらしい。
 多分、何年か前にはやったことがあるので知っている方もいると思うが、兎に角、その
「ミラクルフルーツ」の実がなったので、やってみよう、ということになったのだ(もちろん、
旦那作)。
 まず、赤い実(アルバム参照)の皮をむいて、その実を口の中に入れて(無味無臭)、
しばらく舌で転がす。次に、用意しておいたレモンを食べたり、お酢を飲んでみると。。。
 ・・・本当に甘かった。お酢は、匂いとノド越しが気になったけど。
 結局私は、お酢を100mlぐらいとレモン2個分の絞り汁を楽しんで飲んだのだった。もっ
と試してみたかったけど、けっこうレモンって高いのね。6個しか買わなかったので、たく
さんは挑戦できなかった。次は来年だなぁ。誰を招待しようかな?
 8月18日
 最近、しょぼちゃんがはまっているもの。それは「人生ゲーム」。先日プラネタリウムを
みにいったとき、開始時刻まで隣の児童館で遊んでいたのだが、そのときに小学生の
子供たちが「人生ゲーム」で遊んでいたのだ。しょぼちゃんは、「レゴブロック」と「ミッキ
ーマウスのパズル」を借りて遊んでいたのだが(受付で、借りたいおもちゃを記入して1
時間貸し出ししてくれる仕組みになっている)、プラネタリウムの開始時刻が近づいてき
たので戻ろうとしたら「僕、お兄ちゃんたちがしてたゲームしたい」と言い出した。時間も
せまっているので「もう、お星様、見に行く時間やで〜」というと、「まだ遊びたい〜」と。
「人生ゲーム」なら確か家にあったような。。。というわけで、家に帰ったら遊ぼう、となだ
めてプラネタリウムをみたのであった。
 家に帰って物置を探すと、あったあった。私が子供の時に夢中になってやっていたも
のなのでかなり古い。それからは、毎日のように、しょぼちゃんは「人生ゲーム」を楽し
んでいる。といっても、本当にゲームをするわけではなく、車に人形をつきさして、「ブ〜
ブ〜」とドライブしたりしてるだけなんだけど。車は必ず青。「キャ○ル(家の車)に乗って
〜、大井川鉄道に行きま〜す!ブ〜〜〜〜〜」という感じで。
 今度の休みにでも旦那としょぼちゃんと3人で久しぶりにゲームして遊ぼうかな?
 8月20日
 「ガチャポン我慢シール」を完成させて「ミッキーマウス」の自転車をゲットしたしょぼち
ゃんだが、今も新たな挑戦をしている。
 今度は「仮面ライダーファイズ」の靴下と靴。でも2回目ということで前回よりかなりハ
ードルが高くなっている。
 @ガチャポンを我慢する。
 Aおもちゃ付お菓子を買わない。
 B夜ご飯を早くしっかりと食べる。
以上3点を守れたら毎日1個、シールを貼るのだ。といっても例外ありだけど。
前回は20個たまれば完成だったのだが今回は100個。それなのに現在10個ぐらいし
かたまっていない。
 というのも、「富士急ハイランド」で「トーマス」の靴を手に入れたためにしょぼちゃん
の、意欲が薄れているのだ。
 そして「僕、トーマスの靴持ってるからな、ファイズの靴じゃなくてファイズのおもちゃ買
って欲しいねんやん。。。」と欲しいものも変わってしまった。
 どうしようかな?
 8月22日
 昨日の夜、2階のベッドで本を読んでいた私の耳にしょぼちゃんのものすごい泣き声
が飛びこんできた。また旦那がかわいさ余ってしょぼちゃんを羽交い絞めにしたりして遊
んでいるうちに泣き出したんだろうと、しばらく放っておいたのだが、泣き声はどんどん大
きくなるばかり。
 で、「しょぼちゃん、どうしたの〜?」と下に降りてみると、旦那は何もしていなくてしょ
ぼちゃんが一人でわんわん泣いている。
 よくよく話を聞いてみると、昨日、じじちゃんが持ってきてくれたおもちゃが原因らしい。
20日のお昼から、私がちょっとしたショックなことがあって、不安のあまり旦那や両親
(じじちゃん、ば〜ばちゃん)に電話で泣きついていたのだが(内容は言えないんだけ
ど)、心配したじじちゃんが家に来てくれたのだった。
 「○イソー」で売っている、「くみたてのりもの」というおもちゃ。かんたんな工具(?)が
ついていて自分で汽車を組み立てられるようになっているのだが、そのおもちゃのはい
っていた袋には車の絵が描いてあった(写真が小さいからよくわからないと思うけど)。
しょぼちゃんは、この汽車を、組み立て方によって車にも作りかえることができると思っ
たみたいなのだ。それで旦那に一生懸命「車にして〜!!!」と頼んでいたらしいのだ
が、どうみてもパーツが違うので「できない」と説明したのだそうだ。それでも納得できな
くて「くるまがいいの〜!!!」と泣いていた、というわけ。
 私も加わって、「絵は車だけどこれは汽車だから、できないのよ〜」となだめて10分ほ
どでなんとかしょぼちゃんも納得したようでホッとしたのだった。
 今日のしょぼちゃんといえば、最近朝型にかえようとがんばっているため、8時に起こ
したのだが、ご飯を食べるとすぐに「ば〜ば(旦那のお母さんの方)の所にいってくるね
〜」と言って家をでたきり、3時間帰ってこない。「ごはん食べたい〜!」と帰ってきたと
思ったら、今度は家の外で自転車に乗って遊んだりとあんまりかまってくれなくってちょ
っと寂しいのであった。
 8月23日
 今日は(といっても、帰りが遅くなったので翌日かいている)お昼過ぎに、旦那のお父
さんのお墓参りにいって、その後隣の県にある「綾部市天文館・パオ」というところに行
った。8月27日に「火星大接近」ということでよくみえるんじゃないか、と期待しながら。1
階には展示室などがあり、3階には口径95cmの望遠鏡のある展望室がある。そこは
屋根が開閉式のドーム状になっていて、連動されたパソコンに星の位置なんかを入力
すると、自動的に望遠鏡の向きが変わってお目当ての星がみれるようになっている(微
調整は職員の方がするんだけど)。
 8時半ごろから、ということで、それまでの間、1階の展示室で映像をみたり、おもちゃ
で遊んだり、漫画を読んだり(?)して時間をつぶして、いざ3階へ。。。
 ところが、あいにくの曇り空のために、お目当ての火星はなかなかみえないようだ。そ
してわずかにみえている星をみたりしてからもう一度1階へ。「もう無理かなぁ。帰る?」な
どと話をしていると職員の方が「今、ぼんやりとですが火星がみえる、と上から連絡が
入りましたよ〜」とみんなに声をかけている。
 それなら、ということで再度3階に行き、大きな望遠鏡で「火星」をみるために順番の
列に加わった。
 結果は、はっきりとではなかったが、かなり大きく「火星」をみることができた。模様もう
っすらとみえたような。。。
 もうすぐ27日。平日なので、さすがに「綾部」まで観測には行けないけど、旦那曰く、
もう少し近くの天文館に行くつもりらしい。
 8月24日
 今日は、お隣の市のお祭。8月に入ってからの週末は、どこかで「夏祭り」があるので
なんだか忙しい。しょぼちゃんは、ビニールボールのヨーヨーをした。お店のお兄さんが、
「釣れなくても1個あげるよ。大きいのでもいいよ」と言ってくれた。本当は、ビーチボー
ルみたいな大きいのは3個つれたらもらえるものらしいんだけど。
 結局、しょぼちゃんは1個釣った。
 でも、大きいのは、「タイムレ○ジャー」「仮面ライダーア○ト」などちょっと昔のヒーロー
物だったので、しょぼちゃんは迷わず小さい「仮面ライダーファ○ズ」のヨーヨーを手にし
た。
 大人にしたら、大きい方が「当たり」みたいな気がするんだけど、子供は自分の欲しい
ものが手に入ったらそれで満足なんだなぁ、とあらためて思った出来事だった。
 8月25日
 11日の日記にも登場した「赤皮甘栗南瓜」。無事に残っていたかぼちゃはこんなに大
きくなった(しょぼちゃんの頭よりはちょっと小さいかな)。見た目がなんとなく、ハロウィ
ンのかぼちゃに似ているので旦那がおばけの絵をマジックで描いた。今も家に飾ってい
る。ハロウィンのかぼちゃは食べたりはしないらしいが、このかぼちゃは食べられるんだ
って。とっても甘いらしいのだが、ほんとかな?
 8月26日
 今日は、友達と「宝塚ファミリーランド」のプールに行った。実はこの「ファミリーラン
ド」、4月7日で閉園となり、「プール」等一部が「宝塚ファンタジーガーデン」として今月
末まで特別営業しているのだ。
 朝、ものすごい雨音で目を覚まし、内心(今日のプールは中止かな?)と思っていたの
だが、8時過ぎには雨も上がっていて、友達と電話やメールのやりとりをして、結局行く
ことに決めた。でも中止に気持ちが傾いていたので、お弁当は作っていなかったので現
地で買うことにした。
 日記に何度か書いているけど、しょぼちゃんは水嫌い。嫌がるかも、と思っていたら、
小さな滑り台に一人で並んですべっている。あとは家から持ってきた「し○じろう」の「水
鉄砲」でみんなと遊んだりとけっこう楽しんでいた。
 そして、他の友達がちょっと深い80センチのところで遊んでいたので、しょぼちゃんも
誘ったら、やっぱり怖がって「お母さん、おんぶして〜!」としがみついて離れない。
 ママ達に「ここは足つくよ〜。大丈夫だから」と励まされて、恐る恐る、底に足をつける
しょぼちゃん。。。
 泣きそうな顔をしながらも背伸びをしてなんとか無事歩いた。私が手を持ってバタ足の
練習をしたりとなかなか頑張ったのだが、やっぱり乗り気ではないみたいで、お昼ご飯
を食べたら、他の子達は砂場で遊んだり色々と楽しんでいるのに、「僕、もう嫌やねん」
と私の側から離れずに昼寝をしてしまった。
 でも、旦那が家に帰ってくると、「僕な〜、プールの深いとこ、背伸びして歩いてんで
〜!」と自慢げに報告していた。
 8月28日
 昨日、8月27日は「火星大接近」。夕食を終えて「猪名川天文台」へ行った。そこは山
の上にあって、着いたらものすごく寒い。そして、長蛇の列が。私たちは9時ごろ到着し
たのだが、1時間は待たないといけないらしい。というのも、あいにくの曇り空で、肝心の
「火星」さんが出たり引っ込んだりとしていて、なかなか列が進まないのだ。とりあえず、
旦那としょぼちゃんは1階の「プラネタリウム」で時間をつぶしてもらい、私はそのまま並
ぶことに。で、隣の人と「寒いですね〜」などと世間話をしながら待っていた。
 「火星」が姿を現すたびに歓声があがる。するとどこかのおじさんが「ペンライト」のよう
なものを空にかざした。星にまで光が届いている(ように見える)。たちまちおじさんは子
供たちに取り囲まれ「これ何?」と質問攻めに。おじさん曰く「星座の雑誌(?)の通信
販売で買った」のだそうだ。とっても便利で、「これがベガ、これがアルタイル、これがデ
ネブ」と星を指して説明してくれた。ちょっと欲しくなってしまった(買わないけど)。。。
 そして待つこと1時間半。やっと展望室へ。その頃はなんとか「火星」さんもずっと姿を
みせてくれていたのですぐに順番が回ってきた。
 先日行った「綾部天文館」よりも望遠鏡の口径が小さいので大きくは見えなかった
が、かなり鮮明にみることができた。しょぼちゃんも抱っこして望遠鏡を覗かせたが、ま
だあんまり見方がわからないみたいでレンズを覗く前から「みえた〜!僕みえたで
〜!」と叫んで職員の方の笑いを誘っていた。
 結局家に帰ったのが12時過ぎで、車で寝てしまったしょぼちゃんはそのまま朝までぐ
っすり。夜中に起きるんじゃないかとヒヤヒヤしていたが、よかった〜、起きなくて(笑)。
 8月29日
 今日は姉の仕事が休みだったので、宝塚市にある「手塚治虫記念館」に行ってきた。
私は、できた当初、旦那と旦那のお母さん、そしてしょぼちゃんと行ったことがあるのだ
が、姉は初めて。
 しょぼちゃんも前は、ベビーカーに乗った赤ちゃんだったので、まず記憶にはないだろ
う。今回は毎週日曜日の「アニメ」番組もみているので、中にはいるなり「アトム君だ
〜!」と嬉しそう。展示物をみて、オリジナルアニメをみて(手塚氏の少年時代の話)、
お土産を買って、外へでて、キャラクターの手形、足型の上に乗って遊んだりしてとって
も楽しかった。
 2階には、ライブラリーがあって手塚治さんの漫画がいっぱいあった。今度、朝から行
って、一日中読みふけりたい、なんて思ったりした。
 8月31日
 今日で8月も終わり。今月の日記を読み返していると、本当によく「お出かけ」をしてい
るなぁ。一番のイベントはもちろん旅行だった。しょぼちゃんは今でも時々「クランキーに
乗ったら怖かった」とか「僕、トーマスとレディに乗ったねぇ」「パーシーはお休みしてたね
ぇ」とか言うし、「今からトーマスランドに行こう」と言っては、私達を困らせたりしている
(笑)。
 まだ、しょぼちゃんは幼稚園に行っていないので、9月になったからといって毎日の生
活がかわるというわけではないのだけど、いつも遊んでいる近所のお兄ちゃんやお姉ち
ゃんが、学校や幼稚園に行くようになるし、お祭ももちろんないし、ちょっと寂しくなるかも
ね。今よりもいっそう、おばあちゃんちに入りびたりになるのかも(笑)。

 9月1日
 今日から9月。といっても、別に我が家にはあまり変化はない。しょぼちゃんはまだ幼
稚園に行っていないのでずっと家にいるし。近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんが学校や幼
稚園に行ってしまうので、昼間に遊ぶ友達が減ったぐらいかな。私といえば、子供たち
の「いきなり汚宅訪問」の回数が少なくなって、ホッとしている。しょぼちゃんが、「僕の
おうちで遊ぼ〜」と近所の子を連れて家にはいってきたり、隣の子が「しょぼちゃん、遊
ぼ〜♪」と家のドアを開けてやってきたりするのだ。最近はまあいっか、という感じ。いつ
も部屋をきれいにしていたら、全然問題ないんだろうけどね。
 お昼前からお友達の「ファイズ」君の家に行った。「ファイズ」君は、しょぼちゃんと同じ
年だが、私立の幼稚園に通っているので(3年保育)、今日からもう幼稚園。でも、一週
間ほどは、子供が慣れるために午前中だけなんだそうだ。
 前回、仲良く遊んでると思ったら急にけんかになったりと、大変だったのだが(本人達
は多分なんとも思ってない)、今日は派手なけんかはせずに、仲良く戦隊ごっこで遊ん
でいたみたい。かなり遅くまで遊んでいて、それでも「まだ帰りたくない」「まだ帰らなく
ていいよ」と二人で話し合っていたのだが、そういうわけにもいかないので、なかば無理
やり「ファイズ」君の家を後にした。そのせいか、家に帰ってからのしょぼちゃんはなんだ
か機嫌が良くなくて、「飴ちゃん、ちょーだい!」とか「お菓子食べたい」とかわめき散ら
して、暴れていた。「ファイズ」君の家で散々ご馳走になっているので「もうすぐ夜ご飯だ
から、だめ」といってもまったくきかない。私もご飯の支度ができなくてイライラしてしま
い、「外にでて反省しなさい!!!」としょぼちゃんを家の外へ追い出してしまった。小さ
い時に、私が聞き分けのないことを言ったりしたら、ドアの外に立たされたことを思い出
してのことだったのだが、ここでは通用しないことが判明。なぜなら、すぐ近くにおばあち
ゃんの家があるから。なんか泣き声が少しずつ遠ざかって行くなぁ、と思って外にでてみ
ると、なんとしょぼちゃんが泣きわめきながら、おばあちゃんの家に向かっていたのであ
った。慌てて追い掛けたのだが、泣き声を聞きつけておばあちゃんも外に出てきて「どう
したの?泣いたらあかんで〜」ととてもやさしくなだめている。訳を説明して、しょぼちゃ
んを家の前まで連れて帰ったのだが、それでもまだ「お菓子、お菓子〜」と言い続ける。
「じゃあ、家にいれないよ」と言っても動じない。なかなか頑固者なのだ、しょぼちゃん
は。
 結局、空に稲妻が光り雷がなって、しょぼちゃんは怖くなってやっと「お菓子、食べな
い」と約束をして家に入ったのだった。
 9月2日
 この植物は「舞萩」という。旦那が「○華園」の通販で購入したものなのだが、高い音
に反応して葉が揺れるらしい。というわけで、私たちはこの植物の前で「きゃ〜」とか「わ
〜」とか高い声を出したり、携帯電話の着信音をならしたり、色々と試してみるのだが、
実際のところ、なんだかはっきりしないのだ。揺れている、といえば揺れているし、声を
出した時の風のせいかな、と思うとそんな気もするし、とっても微妙な植物だ。
 食卓に飾ってあるのだが、すくすくと成長してしまい、茎がすご〜く伸びてしまって、あ
んまりかわいくないのだけど、しばらくは楽しめそうな感じ。
 あ、今日は姉の誕生日でした。おめでと〜♪
 9月3日
 今日は、朝から夕方まで公園で遊んだ。ママサークルの集まりで、お弁当を持って公
園に集合し、解散後は「ファイズ」君と同じ公園で待ち合わせ。自転車でくるくる回ってる
かと思うと、今度は戦隊ごっこで遊んだりと、子供は本当に元気だなぁ。
 仲良く遊んでいたのだが、途中で「ファイズ」君が「お茶〜!」と寄ってきた。するとしょ
ぼちゃんも「お茶〜!」と寄ってくる。ところが、しょぼちゃんは朝から来ているのでもう空
っぽ。「ファイズ」君に少しわけてもらったのだが、自分専用のお茶が欲しいみたいで私
に「持ってきて」と言う。というわけで、私は新しいお茶をいれに、一度家に帰った。部屋
の中はめちゃめちゃ暑い。熱気がこもってる感じで、私はもう汗だく。。。公園の方が高
架下なのでまだ涼しいぐらいだった。
 そして、しょぼちゃんは一日中遊んで汗をかいたり、地面に寝っ転がったりして、ドロド
ロになってしまったので、早めにお風呂に入って、あがるなり電池が切れたようにぐっす
りと寝てしまった。なので寝ぼけながらの夜ご飯になった。
 9月4日
 新学期が始まっても、我が家はあまり関係ないな、と思っていたのだが、しょぼちゃん
には大有りだったみたい。というのも、隣のお兄ちゃんとお姉ちゃんが小学校や幼稚園
に行き始めたので一緒に遊ぶ機会が減ったのだ。お隣なので約束をしてなくても、ちょ
こっと暇ができると家の前で遊ぶことができたのに、家の前は静まりかえっているの
だ。
 そして、私はというと、エアコンの調子が悪くて、「取り扱い説明書」を必死で探してい
たのでしょぼちゃんの相手ができない。しょぼちゃんは「ちょっと遊びに行って来る」とお
ばあちゃんの家に行ってしまった。
 しばらくすると、外で「お〜い!お〜い!」「遊ぼうや〜!」という声が。「ん?しょぼち
ゃんの声?」と思い、外にでてみると、なんとお隣さんの家の前でしょぼちゃんが大声で
誘っているのだ。「あのね、キラー君は学校行ってるし、ナージャちゃんは幼稚園行って
るんだよ。だから、呼んでもいないねんよ」と教えてあげると寂しそうな顔をしてしょぼち
ゃんはうつむいてしまった。。。
 「僕、誰かと一緒に遊びたい〜」といつもの口癖が始まり、どうしようかな、と考えてい
る私に「おじいちゃんのおうちでお泊りしたいな〜」としょぼちゃんが言った。「じゃあ、電
話してあげるから自分で言える?」と聞くと「うん、僕電話したい〜」と頼もしい答が。
 電話してみると、母も仕事が休みだったらしく、じゃあ、お昼でも一緒に食べようか、と
いうことになって、急いで支度をして出かけたのだった。
 そして夜になって、私は、ご飯の用意もしなくてはいけないので、母と姉の「清里」旅
行のお土産を手に、家に帰った。
 9月5日
 最近、はまっている手作りデザート。それは、いつもお世話になっているネット友の「う
らら」さんに教えてもらった「牛乳ゼリー」。「近藤清子」さんの『母さんの甘いもの』を参
考にして作ったものだそうで、牛乳パックを使って作るので場所をとらずにしかも簡単に
できるのだ。私は、紙パックの無糖コーヒーのゼリーも作って、一緒に食べるのがすごく
気に入ってしまった。これで作るの何回目かなぁ。一度水でふやかすタイプのゼラチンじ
ゃなくて、そのまま使える「顆粒」タイプのゼラチンだと本当に楽に作れる。けっこう応用
が利きそうで、今度は「ジュース」や「紅茶」なんかでも作ってみようかな、と思ってい
る。あまりにも頻繁に作りすぎるのでもしかしたら家族はちょっと飽きてるかも(笑)。。。
 9月7日
 明日から、久しぶりに幼児教室へ。だから、というわけでもないが、しょぼちゃんの髪
の毛を切ることに。全体は旦那が担当。そして前髪は私が担当する。いつも、お風呂場
でしょぼちゃんは服を脱いで髪を切る。でも、髪の毛がチクチクしていつも嫌がる。今日
もあっちむいたりこっちむいたりしてなかなかじっとできないので、旦那がめずらしく「こら
〜!じっとしときって言ってるやろ〜!」とものすごく怒った。なにしろハサミを扱っている
ので、もし、けがをしたら大変なことになってしまう。私が怒るのには慣れているしょぼち
ゃんなのだが、旦那にはあまり大きな声をあげて怒られた経験がないので、ちょっとびっ
くりしたみたい。ものすごく泣き出してしまった。
 それからは、しょぼちゃんもなんとか我慢して、無事に散髪は終了した。前髪担当の
私、最初に適当にジャキッとハサミを入れてしまったので、ちょっと変になったかも。昔
風でいえば「オンザまゆ毛」状態になってしまった。ごめんね、しょぼちゃん(笑)。
 9月8日
 今日、お昼頃に電話がかかってきた。でてみると、化粧品のお試しセットの勧誘だっ
た。会社の名前は忘れたんだけど「酵母」の力で、ものすごく肌がきれいになるらしい。
私は、ずっと以前から使っている化粧品があって、すごく気に入っている。そのことを告
げるとオペレーターさんは「どこの使ってるの?」と聞いてきた。別に答える必要はないの
につい言ってしまったら、「あら〜、私も使っていたことあるんだけどね〜」と話を引き伸
ばされてしまった。化粧水、乳液、その他諸々、兎に角14種類ぐらいはいったお試しセ
ットが1000円で買えるという。「お試し」の勧誘ってその後がしつこいから、無料でも断る
ことの方が多いので、「いらないです」ともう一度断る。それでもなんだかんだとしゃべり
まくるので聞いているのが嫌になって、ず〜っと黙って聞いていた。そしてもう一度、「ど
うですか〜?」とくるので、「あのぉ、何回お断りしたらいいんでしょうかぁ?」と言ったと
ころ、ものすごい早わざで電話が切れてしまったのだ。。。
 よくある勧誘電話、例えば、エステ、化粧品、ハウスクリーニング、知育ビデオなどな
ど、数え上げればキリがないが、こっちが口を挟む隙を与えまいとしてとにかくしゃべり
続けて(きっとマニュアルに書いてあるんだろうけど)、断ると物も言わずに電話を切るオ
ペレーターが多すぎると思うんだけど。そんな対応をしていたら、もしその商品がすばら
しいものだとしても、私なら、絶対に買わない。でも、オペレーターの人も仕事とはいえ、
断られ続けていやになるのかなぁ?
 この電話の後からちょこっと不機嫌になってしまった。
 9月9日
 今日は、姉と一緒に「交通科学博物館」へ行った。環状線の「弁天町」駅で降りてすぐ
の場所にある。毎日のように、「今日はどこに行くの?」と催促するしょぼちゃんのため
に、色々と考えるのだけど、なにせこの残暑の厳しさ。となりの駅からは「USJ」に行け
るというのに、できるだけ涼しいところと思い、つい建物をえらんでしまう。
 でもしょぼちゃんにとったらこっちが正解!中に入ると、機関車や新幹線があって、一
応運転台に座ってレバーを動かしたりできるし、模型の電車を動かせたりするし、「電車
でGO!」もどきの設備もある。
 そして、おもしろいのは外に展示されている車両。残念ながら平日は、中を公開してい
ないのではいることはできなかったのだが、唯一、「食堂車」の中にははいることができ
た。懐かしい食堂車。一度だけ、子供の頃、食堂車でご飯を食べたことがある。でもす
ごく高かったような記憶が。。。
 土日などの休日は、レストランになって、色々とメニューを選べるみたいなのだが、今
日は、駅弁と飲み物のみの販売だった。でも、食堂車の雰囲気にひたりながらの昼食
は、なかなか楽しかった。
 かなり長い間遊んでいたのに、しょぼちゃんはなかなか帰りたがらなかった。よっぽど
楽しかったんだろうなぁ。
 9月12日
 最近ちょっと風邪気味で、昨日は、「幼児教室」、とうとうお休みしてしまった。しょぼち
ゃんに言うと「僕、行きたい〜!」と怒ったが、なんとか納得してもらった。
 咳がね、もう止まらなくって、大変なのだ。特に夜、寝る前は身体の体温があがってく
るので、ものすごくひどくなる。眠れないし、咳のしすぎでお腹が筋肉痛よ、マジで
(笑)。
 で、昨日は一日中、ベッドに寝転がって読書三昧の時を過ごした。それはとても嬉し
いことなんだけど、やっぱりしんどいなぁ。。。
 9月14日
 昼間の咳が減ったので、今日は、「県立西猪名公園」のお祭に行った。グランドでフリ
ーマーケットが催されているのだ。
 私たちが目をつけたもの。それは写真の「○ーマスのおでかけ立体バック」。折りたた
むとバックみたいな持ち手がついているものだ。値段をみたら700円になっている。少し
迷ったので、他のスペースものぞいてみることに。色々と出店しているが、あまり(これ、
欲しい〜!)というものはない。
 そしてもう一度、さっきの場所へ。「○ーマス」の他に「ト○カ」の立体バックもあったの
だが、700円となっているのを500円にしてくれないかと、他の人が値引き交渉をして
いる。結局500円でOKということで、まず「ト○カ」バックが売れた。そのあと、私は遠
慮がちに「これも500円になる?」と聞いてみた。すると「いいですよ〜♪」との嬉しいお
返事が。
 というわけで、しょぼちゃんの大好きな「○ーマス」商品を格安で手に入れることができ
た。ユーズドということで、一部ない部品もあると思うのだけど(持ち手はテープで補修し
てあった)、とてもきれいだし、定価3980円ぐらいのものなので、私としても大満足だっ
た。
 9月15日
 今日、やっと「阪神タイガース」がリーグ優勝を果たした。外食(今日は敬老の日♪)の
帰りの車の中でそのニュースを聞いた。家についてからテレビをつけたら、川に飛び込
んでいる人がたくさん映っていた。川の水には雑菌がいっぱいだから、やめましょうって
ず〜っと言われていたのに、やっぱり飛び込むんだね〜。。。
 明日から、いろんな所で「優勝記念セール」やるんだろうな。でもまだ人ごみにはでら
れないので家でおとなしくしておこうっと。
 9月16日
 阪神優勝から一夜。テレビでも何度も放送されている。優勝セールはやっぱり行かな
かったけど、近所の「ジャ○コ」へは、病院の帰りにちょこっとだけ行ってみた。といって
も食料品売り場だけど。77円のものがすご〜く多かった。意識して買ったわけではない
のに、家に帰ってからレシートをみると、半分以上が77円だった。ちなみに、「こんにゃ
く」「菓子パン」「ヨーグルト」「カルピスキッズ」「ベビーチーズ」「ザルソバ」。今いるわけ
じゃないけど、ってものばっかり。。。
 そして、お昼にテレビをつけると、ものすごい事件が起こっていた。ビルにたてこもった
犯人が、火をつけたらしい。まだ詳しい内容は伝わってこないが、けが人もでたみたい
だし、人質の支店長さんの安否が心配。。。

 (支店長、犯人、そして警察の方が亡くなったというニュースを翌日知りました。ご冥
福をお祈りします。。。)
 9月18日
 先週は、私のせいで休むことになった「幼児教室」。今日は無事行くことができてしょ
ぼちゃんも大喜び。「泥んこ遊び」をすると聞いていたので、プラスチックの容器(プリンと
かの)と着替えを持っていった。
 しょぼちゃんは家を出るとき、「泥んこ遊び♪」と喜んでいたのに、いざ遊びだすと、「も
ういやになったから、やめたい〜!」と早々と部屋に戻ってしまった。「なんでいやな
ん?」と聞くと「だって、サンダルの間に砂がいっぱいはいったから嫌になってんも
ん。。。」
 道を歩いている時も、ちょこっと砂や小石がはいっただけで嫌がってたしょぼちゃんだ
けど、私としては、遊びの時間ぐらいは少しの砂なんか気にせずに楽しんで欲しいのだ
けど、やっぱり無理かなぁ?
 お友達の「ピンク」ちゃんは、サンダルを持ってきていなくて、普通の靴で「泥んこ遊
び」をするのが嫌だと言ってお母さんを困らせていた。色々あるよね。
 その後は、折り紙で「紙飛行機」を作ってみんなで飛ばし合いをして遊んだ。「紙飛行
機」といっても何種類も折り方があるのね。知らなかった。。。しょぼちゃんは二種類ほど
作った(ほとんど私が)。出来には満足したみたいで、旦那が帰ってくると、早速二人で
飛ばし合いをして遊んでいた。
 「終わりよければすべてよし」ということで。
 9月19日
 今日は、旦那が仕事の後、会社のみんなと近くの保養所で慰労会があるために夜ご
飯はしょぼちゃんと私とおばあちゃんの3人。
 いつもご飯を食べるのが遅いしょぼちゃんは、旦那がいないせいか輪をかけて遅い。
お皿をさげようとすると「まだ食べるのに〜!」と泣きわめき、そのまま置いておくと、遊
びだして食べない。なので「あと10分待って、食べなかったら片付けるよ〜!」と言っ
て、ほっておいた。
 そして10分後。
 やっぱり食べ残している。というわけで、「もう時間が来たから、お皿さげるね。」といっ
たら、「うん。。。」と納得したしょぼちゃんだが、目に涙をためているのだ。「もう、明日か
らは遊ばないで食べようね。」と言うと、涙がポロポロとこぼれ落ちてついには声をあげ
て泣いてしまった。やっとしょぼちゃんも反省したみたい。それなら、ちゃんと食べたらい
いのに、とも思うんだけど、なんだかなぁ。
 そして、デザートの葡萄を嬉しそうに食べるしょぼちゃん。さっきの涙はうそ泣きかい
(笑)?
 9月21日
 最近急に、朝晩涼しくなってきた。もうすぐ秋だねぇ。ということで、一足早く、秋らしい
おかずを作ってみた。
 「さつまいもの蔓の炒め物」。だんなが作っている、「さつまいも」だが、今回は「実も蔓
もおいしい」といううたい文句に惹かれて購入したものだ。普通のさつまいもよりも、蔓が
かなり太いので、ちょっと一手間かけて、軽くゆがいてから皮をむいてから、油炒めにし
た(ちょうど、フキを炊く時と同じ感じで)。
 手間をかけただけ、なんだかホクホクしててすご〜くおいしかった。しょぼちゃんは、ち
ょっとだめだったみたいだけど。
 9月22日
 今日は、しょぼちゃんの幼児教室。月曜日は、体育館で体操をして遊ぶ。今日は、外
部から先生が来て、ボール遊びや、お遊戯などをした。でも、親にとってはけっこうハー
ドだったりする。寝転んで子供をひざのあたりに乗せて飛行機みたいなポーズをしたり、
おいも掘りを想像して向かい合ってボートを漕ぐような動きをしたり、走り回ったり、踊っ
たり、と童心にかえったみたいで楽しめるんだけど、なんか、ひざが痛くなってしまった。
 お腹も筋肉痛になったりして、「プチダイエット」の気分。最近、またまた体重が増えて
しまって、2キロぐらいオーバーしている。今まででも、しょぼちゃん出産前より4キロオ
ーバーだったのに、合計で6キロだよぉ(泣)。ほんとにどうしよう?服もそろそろやばい
感じ。こんな状態で「食欲の秋」を迎えるのはちょっと辛いな〜。
 写真は、「幼児教室」の出席ノート。中を開くと判を押すところがあるのだけど、今日み
たいに外部の先生が来てくれる日は、判のかわりにシールをもらえる。子供たちは、そ
れが楽しみみたいで、お友達同士で「僕のはくまさん、○○ちゃんは何もらったの?」と
か言い合っている。そしたら、裏表紙に好きなシールを貼っているお友達が何人かい
た。しょぼちゃんも「僕もシール貼りたい!」と言ったので、家に帰ってから、シールをペ
タペタ。でも、あんまり貼ったらいけないかな?
 9月23日
 旦那がしょぼちゃんの自転車のコマを外した。同じ学年のお友達が、ずいぶん前から
コマなしで乗っているという話をしたところ、「しょぼ、練習するか?」言い、早速工具を取
り出し、コマと手押し車を外して、近所の公園へ二人で出かけてしまった。私は、できる
ようになったかなぁ、と思いながら二人の帰りを待つことに。
 結果は、×。まあ、一日ですぐに乗れるようになるとは思ってなかったけど、旦那が言
うにはしょぼちゃんはあきらめが良すぎるんだって。二、三回乗ってみて、無理だと思う
とすぐに「僕、練習したから、もう帰りたい」と言ったそうだ。もっと大きくなったら自然に
乗れるようになると思っているらしい。人生そんなに甘くないんだといつ気づくんだろう
ね。
 9月25日
 今日は朝からものすごい土砂降り。なのに、「幼児教室」の日。9月産まれのお友達の「お誕生会」と月に一度の「クッキング」の日。というわけで、いつもより早く家を出て歩いて行くことにした。しょぼちゃんはレインコートを着て傘をさしてがんばって歩いた。30分以上かかって、ようやく児童館に到着した時は、私もしょぼちゃんもびしょぬれ。靴下をぬいで、頭をタオルでごしごし拭いて、ようやくスッキリとした感じ。「ハッピーバースデー」の歌を歌って、紙粘土で作ったケーキのろうそくをお友達が消して、飾りのチョコレートをみんなで食べるマネをして、お母さんからのメッセージカードを先生が読んでくれる。お友達はなんだかすごく照れていて(顔を手で隠したりしてすごくかわいかった。ただ、毎回、「僕はまだ?」としょぼちゃんが聞くので「しょぼちゃんは2月だからだいぶ先やねん」となだめないといけないのがちょっとめんどくさい。そして今日の「クッキング」は「フルーツヨーグルト」。バナナをスプーンで切ったり缶詰をいれて混ぜたりととても楽しく過ごした。帰る頃には雨も小降りになってほんとによかった。
 そして夜。最近しょぼちゃんは、自分で、でたらめな歌を歌ったり、踊りを踊ったりするのがマイブーム(?)で、今日の歌は「アイスが食べたい」の歌だった。
 気になる歌詞は「アイス!アイス!アイスが食べたい!アイスちゃん〜♪」とか「アイスくれ〜!ポヨポヨピ〜(意味なし)♪」、そしてどこで覚えたのか最後の決めは「ゲッツ♪」だった。将来は、お笑い系(笑)?
 9月26日
 ようやく雨も上がって、今日は快晴!しょぼちゃんは「ミント」ちゃんと遊びたかったようなのだが、あいにく風邪をひいているらしく(流行ってるのかな〜)無理。というわけで、新大阪駅まで「新幹線」を見に行くことにした。「しょぼちゃん、何みたいの?」と聞くと「つばさ」だって。「つばさはね〜、みられへんねん」と言うと「じゃあ、こまち」だって。「あのねぇ、『つばさ』も『こまち』も新大阪にはこないんだよ」と言うと、やっと「じゃあ、のぞみ」との返事が。
 そして新大阪駅に着いて、入場券を買って駅構内へ。まず、目にとまったのは「700系のぞみ」。出発まで見学。次に来たのは「500系のぞみ」。私としては、「500系のぞみ」が新幹線の中で好きだなぁ♪他にも「300系」もみることができた。お昼ごはんをレストランで食べてから、案内の電光掲示板をみると「ひかりレールスター」の文字が。これは「700系」と同じ形でデザインが少し違う新幹線だ。一番端っこのホームなので、急いでまた階段をあがった。出発までに間に合って、端から端まで歩いて、出発を見送ることができた。たくさんの新幹線をみることができてしょぼちゃんは満足した様子。今度はちゃんと乗客として乗りたいんだけど。
 でも、もう「0系」や「100系」などは、走ってないんだろうか?ぜんぜんみかけなかったけど(興味のない方、ごめんなさい)。
 9月28日
 しょぼちゃんの自転車。先日コマを外したのだが、本人に全くやる気がなく、しょうがないので片一方のコマをつけた。そして家の前で練習をするのだが、やっぱり自転車が傾くと足をついてしまう。そしてとうとう「パパ〜!僕もう嫌やから、もう一個のコマもつけて〜。」と言い出した。
 というわけで、しょぼちゃんの挑戦は一週間もしないうちに幕を閉じることになってしまった。元通り、手押し車付きの自転車に戻って、しょぼちゃんはとても喜んでいる。元はといえば、自分が「乗りたい」と言ったからなのに。。。
 この件で一番迷惑を被ったのは旦那である。コマを外す時は、とても硬くて苦労して、今回、コマをつけるときも手が滑って、親指の辺りを金具にぶつけてしまい、擦り傷を作ってしまったし。罪作りなしょぼちゃん(泣)。
 9月29日
 写真は、ここに引っ越してから取り始めた宅配牛乳。兵庫県のとある農協の「ノンホモ牛乳」で、上澄みに生クリームが浮かぶ。私は、そのクリーム分をすくってコーヒーに浮かべて飲むのを「ささやかな贅沢」として楽しんでいたのだが、本日配達分で最後にしてもらった。
 というのも、値段の高さがちょっと辛くなってきたことと(1本500円)、旦那があまり好きではないためだ。旦那はもともと濃い牛乳よりもサラッと飲める「低脂肪乳」の方がお気に入りで、私がこの牛乳を頼みたい、といった時もあまりいい顔をしなかったのだ。
 まあ、週一回、「よつ○」の宅配をしてもらっているので、「ノンホモ牛乳」が飲みたくなったら時々頼んだらいいか。



トップへ
トップへ
戻る
戻る