筒井城 [ ホーム ] [ 上へ ]
蓮池になっている本丸跡より見た堀跡(02年12月) 城址石碑(02年12月)
近鉄筒井駅前に城址の案内看板がある。わかりにくいが場所だが、駅前の住宅地を抜けて行くと、住宅地の間に蓮池があらわれる。蓮池が当時の内堀の名残りのようである。本丸跡と思しき中心地が菅田比売神社が鎮座する。神社の直ぐ脇まで住宅開発の波が押し寄せている。中世の城址にしてはよく残っている方なのかもしれない。土塁跡と思しきものも残り、このままでおってほしい城址である。
駅前にある案内図
所在地 → 大和郡山市筒井町