が誕生するまで
2003年、私・ラビットは、きたばやしさんの330ホームページに触発され、思い出の330セドリックを手に入れた。
その年の秋、兵庫県春日町(当時)で開催のクラシックカーフェスティバルinかすがに初めて参加。
この後、きたばやしさんの330ホームページ掲示板に出入りしていた岡山在住の数人で、ミーティングを開催することに。
場所は西部警察の地方ロケにも使われた新岡山港と決定。
〜第1回爆発炎上ミーティング〜
こうして、2004年3月23日、第1回新岡山港爆発炎上ミーティングが敢行された。
平日にもかかわらず、6台の参加をいただいた。
かなりの手ごたえを感じたラビット。
中国地方でこの手のイベントが少ないこともあり、
この集まりを定期的に開くことをこの場で提案。
参加者一同、その場で賛同し、
それが「ママカリ麗心愚」の原型となった。
7月に第2回が開かれ、参加台数がぐっと増えた。
岡山のみならず、中国地方より多数の参加を頂いた。
そして10月の第3回でクラブ名称「ママカリ麗心愚」が決定。
ホームページを開設し、現在に至る。
戻る