ライトアップ

光を受けたシダレザクラがあでやかな姿を現し、
池の中島が闇の中に幻想的に浮かび上がります
東京都文京区の六義園では毎年、サクラが咲く春と秋の紅葉の頃に
庭園をライトアップするイベントが開催されています

私も昨年春に見ましたが、その美しさに思わず息を呑み、
しばし夢幻の世界へといざなわれました

夜の庭は昼間とは全く別の顔を持っているもの
仕事柄、ほとんど明るい太陽の下で庭と接している私にとって
思いもよらぬ感動がありました
最近、このようなライトアップが各地の庭園で行われていますので、一度足を運んでみては
いや、それよりもいっそ、お宅の庭でもライトアップをしてみてはいかがでしょうか

光源となるライトを植え込みの中など目立たない場所に設置し、
対象となる樹木や景物に光を当てると、
闇の中にフォルムが浮かび上がり、夜の庭ならではのファンタジーを演出できます


東京都北区の旧古河庭園

ガーデンライトは現在、ソーラータイプが主流です
これは昼の間に太陽光線を蓄電し、暗くなると自動点灯するもので、
電気代はかからず、面倒な配線も必要ありません
地面にポールを立てるだけでいいのですかららくですね

ただし、樹木をライトアップする際は、光が樹木に与える影響を考えることが必要
樹木の順調な成育には真っ暗な夜の時間が大切なのです

電照栽培をご存知でしょうか
夜間に植物に照明を当て、意図的に開花を早めたり遅らせたりする栽培方法で、
秋咲きのキクを正月ごろに出荷したり、イチゴやブドウなどの
果樹の促成栽培にも利用されたりしています

この例からも分かる様に、樹木の開花や結実、芽吹き、紅葉、落葉の時期が狂う事がありま
す。実際、街灯脇の街路樹のイチョウが、落葉の時期になっても
青い葉を茂らせている光景をよく見掛けます

樹木をライトアップするときは、必要以上に強い光を近くから当てないようにしましょう
このようなことに注意して、庭のライトアップにチャレンジしてみて下さい

新しい庭の魅力が発見できるでしょう
ご主人の帰宅時間が早くなるかもしれませんね