![]() |
トップへ | ビオトープ 切目川 |
![]() |
切目川は、自然林に恵まれ中流部のこの地域は水量水質とも豊富で対岸に切目川の水源地があります。 2003/8/9日朝、台風10号で切目川も警戒水位を突破しましたが、8/10日朝、正常な川に戻りつつあります。 |
![]() |
2003/8/9日朝、台風10号で切目川も警戒水位を突破しました 右が水道水・左8/9日朝 ビオトープ切目川の対岸にある水道施設の原水は、いつもきれいな、美味しい水で切目川が濁流でも、何の変化も有りません、これが川の自助作用であり、とても凄い自然の力である。 |
![]() |
8/10日朝、正常な川に戻りつつあります 右が水道水・左8/10日朝、二十四時間でこれだけきれいな水になりました。 |
![]() |
8/11日朝、台風10号の洪水により、川原の砂利が濁流で奇麗になりました。 川は、洪水により流域の土砂や、ゴミまで、すべて海まで流れ自然界のサイクルが展開されています。 流域の人々が興味や感心を持ち注意しないと、この恵まれた切目川の自然を守ることができません。 |
![]() |
8/11日朝グラス左が切目川の水、正常な川に戻りつつあります。 何の根拠もない目視で、大変恐縮しています。 |
![]() |
8/12日朝、台風10号の洪水より3日目 |
![]() |
8/12日朝台風より3日目グラス左が切目川の水、ほとんど右の水道水と変わりがない、五感で切目川について掲載しています、何の根拠もない目視(目で見たまま)で、大変恐縮しています。 |
![]() |
8/12日朝、何時ものとおり朝の散歩… |
切目川の河口では、2003.8.9台風10号の洪水で切目大浜がすっかり変わってしまった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2003/七月は長梅雨、八月は台風とその後の前線の停滞などで、全国的に《寒い夏》となったが・… 夏休み後半、うだる残暑、切目川でうだる暑さに、楽しげに水を掛け合っていた。 |
![]() |
トップへ |