ドタバタ顛末記
まだまだ活躍中・・

3月も中旬というのに
この大雪!!σ( ̄∇ ̄;)ヤレヤレ 
新車到着。バリバリ仕事だ〜っ!
特注品・・

ゴルフ練習場のヤード標示
スタンド制作中・・
何せはじめての仕事なもので
こんなものでイイのかな?
( ̄〜 ̄)??ハテ・・
裏山から
進入した水で・・・

地面が一面うっすらと水浸し・・
電気配線の漏電が心配されたので、
一日仕事は休んだ。
翌日乾くのを待って仕事再開!
飛ばされたシートやポリバケツの回収、めくれたポリカトタン
の補修などに追われる。
台風23号の影響で・・

仕事場の裏山から
多量のわき水と共に
土砂が崩れて、
作業場内にも水が進入・・

ガラスを入れ替えて・・

気分すっきり
見通しが良くなった
誰かが来ても
よく見えて安心だ!!
休日も休まずに・・

働いて、働いて一生懸命
お金儲け!!
けど、すぐどこかに飛んで
行きます。・・σ( ̄∇ ̄;) 
一段落したと思ったら・・

次々とFAXから図面が
流れてくる
やれやれ、息抜く間も
ありゃせんがな ♪〜( ̄ε ̄;)
これから納品

荷台に積み込み
さあ出発!
立て続けに直し!

σ( ̄。 ̄)いかがなものか・・
気を取り直してガンバ〜(汗)
←これは何?

鉄を切断、加工、溶接、仕上げ
その行程のどれも気が抜けない
ISO9001が導入されて以来
チェック項目は大変厳しい。
日々格闘です・・( ̄ー ̄;


HOMEへ戻る