Flash



Levin AE111(M/C後)

 スポーティツインカムエンジン4A-GE型は、5バルブ機構や VVT(可変バルブタイミング)機構などがAE101より継続して採用され吸排気ポートの拡大と、ピストンの頂面形状の最適化によるリニューアルが行われ、馬力アップと吹き上がりのよさが追求されたようだ。
 また、マイナーチェンジにより、なんと6速MT化が現実のものとなった。 これにより、高回転をキープしたままシフトチェンジができるようになり スポーツ性がグ〜ンとアップしました。(国内初の自社設計) 6速MTは、国内では「SUPRA,GTO,NSX」についでの登場で、 1600ccクラスではである。
SPEC(Normal)
総排気量 1587cc
車両重量 1080kg
エンジン型式 4A-GE
圧縮比 11.0
最高出力 165ps/7800rpm
最大トルク 16.5kg-m/5600rpm
駆動方式 前輪駆動
使用燃料 無鉛プレミアム

 車両重量も軽量化され、走りのポテンシャルも向上されている。 車内は両席エアバックシステムが導入され、安全性も格段に向上した。
そして...
 平成12年7月26日.レビン/トレノの生産・販売が終了を迎える.ここでまた,一つの歴史が幕を閉じる。多くの人々に愛されて続けて...



My Levin (Spec+Photo)

7/14/2010現在
メーカー トヨタ
車種 カローラレビン BZ-G
形式 AE111 後期
ミッション 6MT
スーパーホワイト2
スペック エンジン関係 プラグ DENSO IRIDIUM POWER
プラグコード Spritfire
吸・排気関係 エアクリーナー APEX'i パワーインテーク自作エアダクトにて通風
エアインテーク ARC スーパーインテークチャンバー
サイクロン CYCLONE2(頂き物)
エキゾーストマニホールド HKS スーパーヘッダー
マフラー 5ZIGEN Pro Racer A・SPEC New!!
足回り関係 タイヤ FALKEN (205/45/R16)
ホイール SSR Integral A2
ストラットタワーバー CUSCO Type ALC 40φ
サス/スプリング KYB/kg-m New!!
電装関係 ロービームバルブ PIAA
スモールバルブ PIAA(ホワイトブルーバルブ・検対)
ホーン MITSUBA アルファホーン
燃調コントローラー APEX'i S−AFC
ホットイナズマ マルチ(MR) New!!
追加メータ 大森(水温,バキューム)Defi(スピードメータ)
アーシング M's (自作)
外装関係 フロントエアロ TND JURAN
サイドステップ BOMEX
リアアンダー BOMEX
ワイパーブレード PIAA
内装関係 シート SPARCO フルバケットシート (Speed)
ステアリング MOMO RACE
オーディオ carrozzeria+スピーカー
サブウーハー 不明
ペダル RAZO
シフトノブ RAZO
カーナビゲーション carrozzeria HDDナビ
その他 ラジエーターキャップ SPAC
音関係 自作デッドニング
GPSレーダー SG-290CW/ネズミ捕り(;´▽`A``
室内ライトチューン ブラックライト(頂き物)
SEVチューン タイヤホイル用を使用
* パーツの写真も掲載されています



PHOTO GALLARY


[ 画像位置調整 ]

* 上の画像をクリックすると拡大されます
* Internet Exploreで正しく表示されます


パワーチェック結果
これが初めて広島のスーパーオートバックスで測定した馬力&トルクです.測定結果に愕然しました(;´Д`)ちなみに,メンバーの測定結果はこちらです.
実測馬力:130.2PS,修正馬力***PS
トルク:14.4kgm
新しくできた姫路のスーパーオートバックスで測定した馬力&トルクです.
二回あるうちの一回目で,これは燃調をいじる前の測定結果です.
実測馬力:131.4PS,修正馬力158.9PS
トルク:16.5kgm
これが二回目の馬力&トルクのデータです.これは燃調を少しいじった後の測定結果です.これだけで結構変わるもんですね(;´▽`A``
実測馬力:135.0PS,修正馬力160.8PS
トルク:17.0kgm


Flash

フラッシュを用いても紹介しています.詳しくはこちら