その後、現代上海エリア(東方明珠塔・上海環球金融中心など)
を見ながら

まだ、少し明るいですが
夕食(海鴎舫レストラン)です。そして、ビールは
やっぱり「チンタオビール」ですね。いろいろありますが中国では これ!
夕食後は散歩かねて黄浦江から外灘(ワイタン)ライトアップ鑑賞(@@)キレイ〜

訂正・・このときに雷と通り雨が降りましたね。すぐに上がりましたがね。
宿泊ホテル/上海東錦江索菲特(ソフィテル)大酒店に到着です
2日目
Am8:00チャックアウト後、ホテル出発です。早々にバスに乗り込み
さて本番!上海万博会場へ 太鼓は空港から昨夜遅くには会場内
倉庫へ入っている。開門前に万博スタッフとして入れますので本番までに
十分時間が取れることに感謝です。本番11時スタートです。
入念な打ち合わせ後、9時と同時に観客がドーッと入ってきました(@@;
スリッパ履いて・・リハーサル(汗)も満員というか、いっぱいの観客に
少し戸惑い早めに終了・・ それにしても 暑い!!ミネラルウォーターが離せない。500oがすぐに
無くなってしまう。なるべく冷えた物をと、無くなる前に買いに行ってもらうが。

|
本番スタート(11:00)
ドンドン温度が上がってるようだ。
舞台上では息苦しい位に下から暑さが
上がってくる。舞台上はゴム製の板
なので太鼓移動(コマ付き)が暑さの
せいでスムーズに転がらない・・。
|
配置移動時にも舞台上での動きが止まることなく繋ぎも誰かが太鼓を打ってるという演目の一つ、
練習してきた全てを出し切り、力一杯打ち鳴らすことが出来たと思います。 始まる前は「今日はアンコール宜しく!」といわれ、快く「ハイ!」と
返事はしましたが、アンコールに応えるべく体力が残りませんでした。
大変残念ですが・・(汗) と、丁寧にお断りさせて頂きました(涙) 万博公演も終わり 残された時間をフリーに・・ということで数枚ですが・・
日本館の裏から出ているフェリーで企業館の方へ渡りました。昼食後
唯一、1つだけパビリオン見学しました(^.^)
下記画像はアジアステージ(公演した場所)の近辺のパビリオン
なんと言っても「大きい!中国館」そして・・「???」です
 さて、これから万博会場を後にし、夕食(潮汕源)
をとり そして3時間半
バスに揺られて杭州まで移動です。疲れのせいかそんなに負担では
無かったですね。 寝てましたから(^^ゞ 宿泊ホテル/杭州国際假日(ホリデイイン)酒店に到着
3日目
太鼓友好演奏 会場:西湖天地中心舞台(西湖湖畔屋外広場)
この日は前日、前々日に比べ ホントに暑かった。朝9時だというのに
日に当たると焦げそう!日も下から熱気が上がってくるなんて・・ 昨日の今日ですから疲れもあり心配していた子ども達、
やはりこの暑さにはダウン。体調を崩した者3人。大人は1人です。

|

|

|
上画像は私が知らないうちの出来事で・・鬼打羅Jr.が出演してますね(^^) |
Jr.達(上)
よく頑張ってます |

|

|
左画像。こんなに暑い中、
最後まで応援下さった多くの
観客の皆さんです(拍手) |
鬼打羅(上)も
負けませんよ!
フラフラですが・・ |
1部 = 40分ステージ
2部 = 35分ステージ
の、予定でしたが主催者側(河坊街太鼓隊)の方から
暑すぎて危険ですので短縮の要望があり、1部2曲・
2部1曲をカットしました。それでもほぼ、1時間打ち
鳴らしましたね。ジョイントですから間に太鼓隊さんが
入っていただきましたので助かりました。
2部は上海万博公演演目を1曲カットで約30分でした。
お疲れ様でした(^.^)/
太鼓梱包も終え、着替えも済まし
楽器をトラックに積み込み これで
今度太鼓を見るのは空港です。さぁ昼食(五洋假日酒店)です(汗)食欲が・・・
早々に昼食を済ませ、ジョイント公演をしました河坊街太鼓隊さんの
河坊街歴史文化街(自由散策)の時間です。ここでいつもお土産を買うんですね(^^)
1時間・・でも暑い!!!ブラブラしてフラフラに(笑)
 |
下画像は右画像の反対側で、こちらにも200m位の両サイドお店が並んでます。 |
 |
上画像 300m〜400m位の両サイドお店街です。小物など子ども、女性がお買い物。嬉しい所ですね。値段も交渉在りで(^^) |
 |
上画像。買い物進んでますね。
「今度はどの店に入ろうか」なんてね(^^; |
お買い物も終わり、バスでホテルに一旦帰り シャワー等 着替えをしてから
今晩の夕食(華辰国際大酒店)
に向かいます。その後は「西湖の夜(歌舞・雑技)鑑賞」
私は3度目に鳴りますが、1回目より2回目。2回目より3回目とやはりバージョンアップ
してますね。何回見ても見応えのある歌舞・雑伎です。
宿泊ホテル/杭州国際假日(ホリデイイン)酒店到着
4日目
最終日、今日は 杭州→関空直行便 には太鼓が多すぎて乗りませんので
男性4人は上海→関空(ジャンボ)に託送するために別行動になりました。
杭州より帰国便 |
上海より帰国便
太鼓搬送班
(4名) 西田・土井畑・棟近・西野 |
今回の海外公演にあたり、ご尽力 ご協力下さった皆々様に感謝申し上げます。
また、同行していただいたスタッフの皆様、大変有り難う御座いました。日中友好公演も
大盛況裡に終えることができました。鬼打羅もまた、新たな 「1歩」 を踏み出すことが
出来たと思います。これからも応援の程よろしくお願い申し上げます。
会長/西田 淳志
|
|