サルゲッチュ2攻略
ずばり、攻略法が見つからずに苦労するシーン
巨大ウッキーイエローとの対決ウッキーイエローとの2回目の対決。とにかく吸い込まれるだけで何をしていいかわからなかった。
【攻略のポイント】
(1)とにかく、吸い込まれないように手前側へ逃げる。ダッシュフープが使えれば完璧だが、使わなくても、前半は左端、後半は右端で手前に向かって走り続けてれば結構逃げることができた。
(2)吸い込まれずにがんばったら、虫歯が見えるので、これをたたく。ジャンプアタックでもいいけど、私はパチンガーで虫歯を抜いていった。ノーマルダマを使うと5本X2で10回かかったけど、ばくれつダマを使ったら5回で済んだ。
スペクター1:ビッグコングロボとの対決正直、まだよくわかっていません。逃げまくって、レーザーを撃ち終わったあとにふところに飛び込んであばれてたら、たしか2回ぐらいで倒せたと思います。
スペクター2:ゴリアックとの対決とにかく逃げまくって、気功弾の衝撃波が来たら内側にジャンプ、そのまま胴体に向かって進み、マグネッターで胴体の覆いを取り、たたく。これを、たしか3回ぐらいやったら倒せました。
スペクター3:決戦5連続のリングレーザーが来たらチャンス。へたに動かず、タイミングよく短ジャンプで乗り切ろう。その後たたけばOK。 多様な攻撃を仕掛けてくるが、あわてて大きく動かない方がよけやすい場合が多い。
   もっと詳しく書けるけど、それでは面白くないので程々に書いてます.....    
ひ・み・つ?
◆なんかを壊したときに、チップを奪って逃げていくやつがいるけど、そいつって、すぐに倒すとチップ2枚とかのくせに、少しチップを盗ませた後に倒すと100枚ぐらい集めることができてお得!
◆体力が満タンのときに拾ったビスケットはピポッチが持っていてくれて倒れたときに助けてくれるように思うのだが、枚数が少ない気もする...これって相関関係あるのかな?
◆オープニングをよく見てると、いろいろ研究できるけど、その中でマグネッタでお金を集めてるシーンが出てくる。実は、お金とかマシンガンとか金属のものがいろいろ取れるようだ。
◆UFOとかロボットに乗られてしまうと倒してサルをゲッチュするのが大変。最初は別の面に行って戻ってきて、乗られる前に捕まえたりしてたけど、実はマジックパンチとかパチンガーでも倒せるんですね。

スペクターをゲッチュ...その後
スペクターをゲッチュした後、あるコマンドで「はじめから」で再スタートすると、主人公が変更されて開始される。ガチャメカは最初から全部あるけど、ピポッチの助けがない.....。
この面も297匹ゲッチュ完了したら..... (どうしても終われない人は教えますけど.....)
このページから入った方は、ぜひホームにも足を運んでください。自作のフリーソフトやオンラインゲーム紹介、Jアプリ紹介など情報がいっぱい! ⇒ ホームへ 

ご意見ご感想:  ←おたよりください
更新日 : 2009/06/28 .