2020年10月25日釣果
泉南のタチウオかと思ったのですが風の予報が今一つヨロシクないのとたまには違うことを。
目指すは久しぶりのところです。 ここも西風が吹くようですが秘策を持っています。
土曜日が半ドンなのでいつもより早めに出発。
港に着く前から降っていた雨が着いてしばらくすると止んだのでボートを組みいつものようにシートを被せて組立完了。
早めに出たおかげでオヤスミ前までに2〜3時間余裕があります、ビデオを見つつ一杯!
ポタポタの音に気づくと雨が降っています。 でも、シートを被せているので安心。 安心。
夜明けの30分前にアラームをセットしていたのですが、その前に車のドアの音に起こされてしまいました。
「あるある」でそれは仕方なくクレームは言いませんが、てっきり隣の車もボート師だと思っていたら波止釣り師!
港の隙間中波止師達の車でいっぱい。 なんかのネットで紹介されたんでしょうかね〜
出船後、一応いつものポイントでご挨拶。 サビキを下ろすと小さく竿先が震えています。 そのまま待っていると大きなアタリでガシラゲット。
あとはエソの猛攻に見舞われ終了。 今日のメイン! アマダイ狙いに変更。
風が吹くのは想定していたので岬と島に囲まれた小さなポイントが今日の釣り場。
餌はオキアミ。 仕掛けは胴付き3本鈎。
水深30〜40mの平地から磯場への駆け上っている所でアタリ!?
本命のアマダイではなかったけれど良型のイトヨリが来てくれました。
* ここでもエソに悩まされました。 胴付きではだめですね、餌を浮かすとエソの餌食。 大きな引きでエソがダブル! 上げてがっくり・・・・です
次回は、天秤で底はわせかな?
![]() |
イトヨリ レンコ ガシラ |