2020年6月21日釣果
タチウオにはまだ早いとは思っていますけれど 朝のうちは潮が動かないので試し釣りをしてみることにしました。
先ずは第一ポイントへ。 最深部より少し離れたところに乗り合い・プレジャーが固まっています。 イワシが湧き始めているので「落とし込み」のようです。
まだ少し早いのか、湧いたイワシに大物が付いていないようで釣れているような気配はないです。
と、思っている私みたいに太刀魚テンヤを持っているのも居ないような・・・・
ポイントを変えつつ1時間頑張ったけどあたりなし! あかんのかなぁ〜〜
まぁ、今日は調査だし。 第二ポイントへ。 流石に?周りには一隻のボートもいません。 めげずに流しているとゴン!!
細タチウオだけどおるのが証明できたのがウレシイ。
釣れたタチウオに噛み跡がありやる気のある奴がおるとチョット気を入れて巻き巻き。
調子に乗ってLINEなどしたりして ふっと、数メーター沖を見ると波間から「ヒレ」が2つスーッと横切っていくのが見えます。 サメ?
一気にやる気が無くなりました。
![]() |
タチウオ |
次回からの楽しみが増えました。
第二ラウンド。 アジ釣り。
群れを探せと言われたんですが、こればっかりはアジが回遊してくるのを待つしかないような・・・・
移動中、山のような反応!! 即バックギヤを入れ停船。 仕掛けが底に着く前にゴンゴン!? 大アジのダブルでした。
やっぱり言われたとおり動かなぁだめですね。
![]() |
アジ |