2018年4月28日釣果

 プチアクシデント

 連休なので せめて阪神高速は使わずに行こうと決めました。

 高くなりましたねぇ〜  500円から700円、900円になり、今1000円超えています。

 下道だと湊町から木部まで30分余計にかかるけれど まぁ〜いいか〜〜で出発。

 甘かった、連休前の夕方7時。 びっしり混んでました。 30分どころか1時間半、これだけで疲れ・・・・

 173号線の一部が通行止めなので大きく迂回して時間ロス(これは想定していたが)

 少しだけ良いことが、通行止め以降はガラ空きで「自分のペース」で走ることができストレスなし♪

 港手前のスーパーで弁当・寝酒と思ってたら弁当の棚がスッカラカン。 コンビニまで戻るはめに。

 それでもどうにか1時間遅れで到着。 エライ風が吹いてます。 いつもは直ぐ組み始めるけれどしばらく待機。

 明日は止む予報だし、半分くらい呑んだあと諦めて風の中組む。

 ボートの上にかけたブルーシートが飛ばされないように大きな石を5〜6個載せ(こんなこと初めて!)残りを呑んでオヤスミ。


 5時半アラーム♪ 少し気分が悪いのと風の音でそのまま2度寝。

 周りがざわついてきたので見ると 横に停泊している乗合船の客達が集まっています。

 乗合船が出るのと同じくして 吹いていた風が治まって来たのでようやく出船。

 まずは近くのポイントで、アンカーを入れ潮の流れを確認。 少し早いかな? まぁ〜これくらいならOK。

 竿をセットします。 「あ! コードがない」 電動リールのコード忘れた・・・・

 100m以上流れると予想されるしそれを手巻きとはきつい、それは諦めるとしてどれだけ出たか? アタリポイントを確認できないのはツライ。

 港は見えているし戻ろかと悩んだがこれ以上に時間を無駄にしたくはなく電動なしに決定。


 1時間以上打ち返し 出具合から150m出ているのにアタリなく、エサもそのまま。 エサが付いたままだと道糸がよれたりします。


 本命ポイントへ移動。 少し沖に8〜10隻。 真鯛、青物狙いなんですかね〜

 岸寄り、35mでアンカーリング。 一流し目に来ました。 しかし100m以上彼方、近くでのビュ−ンと来るアタリと違い醍醐味は薄いかな?

 それでも良型。 うれしい1匹です。 あとが続けばもっと良いのですが続きません・・・・

 再び 反応を探し、そこから100mプラス100m潮上にアンカー。

 1枚を使い切って時計を見るとちょうど12時。 出遅れたので1時間残業で1時に終了。


 帰りも阪高使わず節約。 疲れました。

      イサギ
  
(真子・白子はまだ未成熟)