ゆうまの参観日 〜2003.6〜
ゆうまの参観日
〜2003年6月〜
ゆうまは今年は年中さん。この時期は、字が少し読めるようになったり、
あいさつができるようになったり、成長がすごくよく感じられます。
毎年父の日参観はあるのですが、我が子の絵に感動してしまう単純な父です。
 |
毎年必ず親子参加のゲームがあります。
はずかしがりやのゆうまは、
みんなの前で大きい声で話しません。
家では恐ろしいくらいの大きな声で
アピールするのですが・・・
幼稚園では本当に静かです。
|
服を着替えてる姿も静かでゆっくりです。
家と180度違うゆうまに、いつも驚きます。
家では、大声出して騒ぎまくって、服もなかなか
自分でなんて着替えないのですが・・・
脱いだ服もきっちりたたんでいましたね・・・
幼稚園でおとなしく自分を殺しているぶん
家に戻ればその反動ですごい事になっています。
とにかく、家ではずーとしゃべりぱなしの
動きっぱなし!絶対止まりません。
寝るのもきらいで、夜がすすむにつれ
調子よく、のってきます。
夜が遅いので、朝はなかなか起きれず、
迎えのバスに間に合うように毎日必死です。
|
 |
今年の父の絵は紙をくしゃくしゃにして
貼っていって顔にしていました。
必ず自分の子が1番うまいと、
どの親も思っているようです・・・
うちもですが・・・ |
 |
 |
 |
ままの絵もじょうずに書けてました。
ゆうまくんは、ままが大好きで、
くっついてばっかりです。 |
|