2002年 オアフ島


今回は先にマウイ島で3泊してからオアフ島に到着。夏休みが始まったばかりで、まだピークではないとの事でしたが、やはり日本人ばかりで、マウイに比べて少し窮屈でした。子供は移動が退屈でやっぱりかわいそう。
マウイだけでも良かったような気もします。
でも毎日、海かプールで遊んでたので、2人とも真っ黒になってしまいました。風があって、カンカン照りではないので、そんなに焼けないと思っていましたが、やはりハワイの日差しは強かったです。パパもママも真っ黒です。
トータル8日間あった今回の旅行ですが、子供も含めて遊びすぎ!子供も若干ホームシックにかかり、最後の方では、「帰りたくなってきた・・・」と連発していました。これだけ遊べば、まぁ十分でしょう。
昼と夜の温度差が大きいのに風邪もひかず、2人ともよくがんばりました。家族4人もいると、そんなに頻繁に海外には行けないので、行った時にはやっぱり引きずってでもいろんな所へ行きたくなってしまいますね・・・


 ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート
ワイキキビーチの道路沿いにあるホテル。駐車場が少なく、泊っている人もお金がかかるのは少し問題でしが、
きれいで従業員も対応よく満足いくホテルでした。プールは3階にあり小さめでしたが、子供は満足してました。

   非常に深いプールです。大人も全く足はつきません。
 
 

 カイルアビーチ
ワイキキの人の多さから逃れて、カイルアへ。人も少なくビーチもきれいで最高!なのですが、風がきつい!
この日だけだったのかもしれませんが、波も高く、風が寒くて水に入れませんでした。

      
  みんなで砂遊び!



 ラニカイビーチ
TUBEファンのママは、やはりここを探してしまいました。ラニカイというTUBEのアルバム(曲名)を持ってきて
写真を撮るべきだったと後悔していました・・・曲のとおり非常にきれいなビーチなのですが、車で入っていけず
結局ビーチまでは行かずでした。ママは写真を撮っただけで満足みたいでした。
 
      



 ハナウマ湾
ここは前回のハワイ旅行でも行ったのですが、非常にきれいで魚と泳げて楽しかったので、今回もGO!
やっぱりすごくきれいで、子供もすごく満足!特に6歳のてつやは、完全にシュノーケルにはまってしまい、
海を出ようとしませんでした。絶対探そうとはしゃいでた魚「フムフムヌクヌクアアプア」も奇跡的に1度だけ
私達の前に現れてくれ、てつやは大喜びでした。
入場料・駐車場代のいるビーチですが、行く価値はおおいにありです!

       
                        ビーチへの送迎バス
     

       
                フムフムヌクヌクアアプア!



シーライフパーク
白浜アドベンチャーワールドのような場所。イルカショーやダイビングのできる水槽などおもしろいとこでしたが
ショーの説明の英語が全くわからず楽しさは半減です。悲しい・・・  半日あれば十分観れる狭さでした。

        



パールハーバー
「太平洋戦争」という小説を読んでいる最中でもあり、映画「パールハーバー」も見たところでもあって、ぜひ訪れ
たい場所でした。展示場所へは入ってません。外からで十分満足です。
ハワイの夕日は、どこで見てもきれいですね!

    


家族旅行のトップへ戻る


トップへ
トップへ
戻る
戻る