驚異の診断法(LET)

LETとは、生命エネルギーテスト(Life Energy Test)の略。
 恐らくお聞きになったことのない言葉と思いますが、簡単に言えば、人間の指を使って体の異常を見つける診断法のことです。 誰にでも簡単にできて、短時間でかつ苦痛も不快感もなく、また数億円もする検査機器よりはるかに正確、と私たちは考えています。
 そんな神がかり的なことは非科学的でとても信じられない、と思われる方も、話のネタ、 半分眉唾でも結構ですから読んで見てください。
<LETの生まれた経緯>
@LETの起源は、ニューヨーク心臓病研究所所長の大村正義先生(医学博士、理学博士) が、カイロプラクティックで使われている診断法をヒントに考案された診断法(By Digital O Ring Test:指によるOリングテスト)です。
<カイロプラクティックでの診断法>
@ 患者に腕を横(水平)にあげさせる。
A 患者の悪い箇所を押さえる。
B あげた腕を押し下げる。
C 悪い箇所を押さえられているときは、患者の腕の力が弱くなる。
D 腕の力が弱くなる箇所を見つけることで診断する。
 腕だと疲れやすく正確な診断ができない。腕の代わりに指を使ったら、というのが大村先生の発想です。 ピアニストなど何時間もピアノを引いても指なら疲れない。つまりOリングテストでは、 患者に指2本でOの輪を作らせ、これを診断者が引き離すように引っ張る。このときの力加減で診断を行おうというものです。
<LETの特徴>
 基本的な発想はOリングテストと同じで、当初私たちもOリングテストと呼んでいましたが、 途中から大村先生が、Oリングテストは医者の専売特許、医師の資格のないものは使用を禁止する、 と言われたため、仕方なく名前を変更した経緯があります。
 ただLETには、本来のOリングテストの機能以外に、多くの実践に基づいて新たな開発された機能が付加されており、 現在ではOリングテストを遥かに凌駕する力を発揮しています。
<LETでできること>
@ どこがどの程度悪い(弱っている)か
A どんな状態か(病名、ガン細胞・異形細胞の有無、細菌・ウイルス感染の有無)
B どんな食物や薬が体に合っているか、または合っていないか(アレルゲン等)
  (最もよく合っている食べ物や薬は、病気を治す力がある)
 LETは、どこがどのように悪いか、またどうすれば治せるか、を教えてくれます。