Twitterに上げた絵のまとめ。
2021年4〜5月ごろの、1部〜5部のらくがき&イラストまとめ。
記載しているコメントはTwitter掲載時とは違っています。
→ GALLERYトップへ戻る →
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/04/03 (JOJO1部)
ワンドロ絵。
お題「ジョナサン・ジョースター」「若スピードワゴン」「ツェペリ男爵」。
3人とも描きたくて、サンドイッチとワインでランチな感じに。
この3人、共に過ごした時間はそんなに長くなかったけど、
良い関係だったよなぁ…って、ちょっと目頭が熱く。
ツェペリさんよ永遠なれ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/04/10 (JOJO2部)
ワンドロ絵。お題「灰色」「青緑色」「白色」。
たまには若ジョセフも描いてみようと挑戦。
そしてなんだこの謎のポーズはな絵が出来あがりましたとさ。完。
やっぱ若い男って難しい…;;(苦手)
とはいえ、色や雰囲気とか、絵としては割と気に入ってたりする。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/04/13 (JOJO4部)
ワンドロ絵。お題から「山岸由花子」。
諸事情あって遅刻参加してめっちゃ焦って描いたんだけど、
ネタ自体はいっぺん描いてみたかった内容なのでw
まぁ雑な出来だけど悔いは無い。
初期の頃の由花子ってこういうストーカー的なイメージが…
ダンボールかぶってんのは、某スニーキングミッションゲームのパロディ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/04/15 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。
お題「ジョルノ・ジョバァーナ」「グイード・ミスタ」「トリッシュ・ウナ」。
ジョルノの誕生日だからそれっぽい絵でも、と思ってたんだが
気付いたらネタ絵を描いていたぜ。すまんな!
草生やしながら言ってたら嫌だwww
ジョルノが春生まれでミスタが冬生まれ、っていうの
偶然なんだろうけど対比が面白いな〜と。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/04/24 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題「赤色」「紫色」「緑色」。
妙にミスタが描きたくなって、そして何故かバイクに乗せてみたり。
1時間しか無いからバイクめっちゃ雑になった…;
慣れねーこたぁやるもんじゃねえな。
ミスタは車の方が好きだろうけど、
バイクも難なく乗りこなしてそうなイメージが有る。アクティブ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/01 (JOJO1部)
ワンドロ絵。お題から「包帯」。
負傷中のスピードワゴン。
名台詞「スピードワゴンはクールに去るぜ」の場面な感じ。
気付いたら色を塗る時間が無くなってしまってて、
あわててテクスチャでごまかした絵。
いやー加工である程度どうにかなってしまうのってズルいやね!
すんません時間配分とかもっと鍛えたい…。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/06 (JOJO3部)
ワンドロ絵。お題から「家出少女アン」。
パキスタン行の車中を描いた。なんだかんだで楽しそうな一行。
ところで承太郎もじじいも190cm超えのでっかい男なのに
その間に座れるというね、いや子供だけど。
アンって必要だったのって話が度々上がるけど、いや必要だろ!
アンが居ると、承太郎とじじいの子供に対する優しさが垣間見えて、
好感度が爆上がりになるぞ!
特にじじいは、子育て経験者ゆえの貫禄とかが出てて感慨深い…。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/08 (JOJO3部)
ワンドロ絵。お題「苔色」「黄土色」「消炭色」。
色から連想して、じじいとイギー。
なんか変だなーでもわからん…と思いつつ上げたけど、
顔パーツのバランスが変なんだわ;;
それも含めて、色々と中途半端になってしまった絵だよなぁ。
つくづくワンドロ向いてねー!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/11 (JOJO3部)
ワンドロ絵。お題から「モハメド・アヴドゥル」。
たまにはマジシャンズレッド抜きで描いてみようとして、
インド初上陸時のアレのネタです。
あのへんのくだり、めっちゃ好きなんだ…!
承太郎のこの反応も含めてw そしてこの後トイレが以下略
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/13 (JOJO2部)
ワンドロ絵。
お題「シーザー・アントニオ・ツェペリ」「ジョセフ・ジョースター」「リサリサ」。
3人全員で、師弟での食事風景みたいなのを描いてみた。
イタリアで有ったのかね?こういう場面。
エシディシ撃破後はすぐに旅立っちゃったしな…。
ところでスパゲティにパンって炭水化物の二乗だが、気にすんな!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/13 (JOJO2部)
ワンドロ絵。お題から「リサリサ」。
どうしても描きたかったので、事前制作にて二本立て参加。
ちょっと頭のバランスが変だが…ぐぬぬ。
当時はなんも思わなかったが、いま見ると髪の茶色が薄いなぁ。
鋼鉄の女、リサリサ先生。
「たかが20歳前の小僧からいたわられるほど やわな人生は送っていない!」
がカッコよすぎて惚れる…そこにシビれる!あこがれるゥ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/15 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「銃」。
銃だったらミスタだしピストルズも描けるな!?
と、いう発想だけでなーんも考えずに描いた絵。単細胞すぎる。
なんかバランスおかしいんだけど未だに理由わからんでいる…;
ピストルズ全員描けて幸せだが。
テクスチャの使い方とか、もっと勉強せんといかんよなー。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/18 (JOJO3部)
ワンドロ絵。お題から「空条ホリィ」。
ホリィさんとじじいの仲良し親子。
この歳になっても何のてらいもなくパパに抱き付いたりしちゃう
ホリィさんってば可愛い(息子にもやるけどな)
お互いあんま子離れできてないけど、だがそこがいい!
や、ジョセフのは普通に親の愛情だと思うが。
この親子いいよねぇ…
※ミスが有ったので、この絵のみ修正版を載せてます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/05/27 (JOJO2部)
ワンドロ絵。お題から「スージーQ」。
前回、目の色をミスしちゃったのでリベンジ!
バケツのパースがおかしくて騙し絵状態になってるのがアレだが…;
スージーの服ってどれもお洒落でねぇ〜めっちゃセンス素敵。
この服もホンマに使用人の服なんかってぐらい
シャレオツですげー良いやね。頭の花飾りとかすごいカワイイし。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
→ GALLERYトップへ戻る →