Twitterに上げた絵のまとめ。
2021年3月ごろの、2部・3部・5部のらくがき&イラストまとめ。
記載しているコメントはTwitter掲載時とは違っています。
→ GALLERYトップへ戻る →
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/04 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「チョコラータ」。
こんな絵なので線画が早く終わって、色まで塗れたわい。
5部が誇る屈指のブーメラン芸。おまいう。
次点はアバの「てめー変態趣味になったか!」だと思うんだが、
ギャングがヒドイんだか作者がヒドイんだかwww
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/06 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題「白色」「水色」「黄色」。
ポップでかわいい色合い!とか思ってたのに
ついネタ絵を思い付いて、描いてしまったという。サーセン。
ノトーリアス・B・I・G&ピストルズ。
どういう状況なんだよとかは深く考えるな!
(いや実際、居るだけでシャレにならんだろノトーリアスって…)
けっこー気に入ってる(=^ω^=)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/09 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「パンナコッタ・フーゴ」。
ナランチャの勉強を見てやってるフーゴって
あまりの物覚えの悪さについ、やかましくなりつつ
3日に1回ぐらいはキレて喧嘩沙汰を起こしてそうなイメージが有ってな。
で、ミスタやアバはうるさくてボヤいてそーな。
護衛チームの楽しい(?)日常。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/13 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「船」。
船っつーかヴェネチアのゴンドラだけど。
何故かトワイライトタイム。紫〜オレンジの色味が好きなもんで。
護衛チームの中でゴンドリエーレが似合いそうなのって、
いっちゃんタフなミスタかね、体力仕事だし。
(歌手とアコーディオン演奏者はまた別の職業なので割愛)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/18 (JOJO2部)
ワンドロ絵。お題から「ルドル・フォン・シュトロハイム」。
暑苦しい絵でサーセン!
例の紫外線照射シーンだけど、なんか違和感あるなと思ったら
形兆のY字ポーズっぽく見えるんか…(何)
最初どう見てもヤバイ輩にしか見えんかったのに、
あんな男気ある奴だなんて思わなかったわい。世界一ィィィ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/20 (JOJO3部)
ワンドロ絵。お題「橙色」「緑色」「茶色」。
濃いグレーも使っちゃってるけど、主線(黒)の同系統色という事で。
アヴドゥルとマジシャンズレッドを描きたくて、
橙色を炎とローブにすればいけるのでは…!?とやってみた。
アヴさんは前半のローブ姿の方が、いかにも「占い師」って感じで好み。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/23 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「レオーネ・アバッキオ」「ブローノ・ブチャラティ」。
たまにはアバ茶以外のネタを…と思ったら、
ヴェネチアでの朝メシ事案に突っ込みを入れる2コマ漫画になりますた。
5部では貴重な日常(?)場面なうえ全方位にツッコミどころ満載すぎて
この一連のシーンすっげぇ大好きでなwww
ワインのシミどころじゃねーだろ! 血!血ィィぃ!!!
最年長者がいっちゃんヒドイし…
(アニオリの、ワイン一口からの参戦シーンでもうダメだったwww)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/27 (GIOGIO5部)
ワンドロ絵。お題から「桜」。
もうちょい桜をキレイに塗れば良かったな;
イタリアにも桜は有るけど、「お花見」はまだ日本独特の風習なので、
陽気なイタリア人がやれば盛り上がりそうなのになーと。
ポルポル君は幽霊なんで飲み食いできないから、退屈だろうけど。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2021/03/30 (GIOGIO5部)
27日に描いたワンドロ絵を後から見たら、
ミスタが未成年の女の子に酒を勧めるヨッパライに見えてなw
ポルポル君は幽霊だし、1人だけ成人だから飲み相手が居ないけど、
決して飲ませようとしてませんからー!!!
で、おまけでらくがき描いた。
完全に酔っ払いオヤジのセクハラになっとるwww
ミスタなら素面でも堂々と言いそうな気も、せんでもないが。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
→ GALLERYトップへ戻る →