| オーパ、オーパ! (カリフォルニア・カナダ篇) |
| ページ | 内容 | タックル | 備考、コメント |
| 217 | 活字 | ホプキンスのジグ | メタルジグ |
| 219 | 写真 | ホプキンスのジグ | ストライパーの口に |
| 223 | 写真 | ガイドのタックルボックス | モデルA、ストライクキング・バズ、ポー、(その他割愛) |
| 229 | 写真 | ABU505? | 左巻き、スタードラッグなのは501か505 |
| 参考 | 写真 | ルーのリールとフェンウィックの竿 | 豪華本では写真で紹介されています |
| 229 | 写真 | スピニング・ロッド | シルエットからはフェンウィックに見えますが・・・ |
| 232 | 写真 | アンバサダー5000 De Luxe | 5000CDLではなくて5000 De Luxeでしょう |
| 232 | 写真 | ベイトロッド | おそらくフェンウィック社製、ガイド数は7 |
| 237 | 写真 | ライン | 色から察するに、ストレン(クリアー・ブルー) |
| 245 | 写真 | ABU500シリーズ、ウルトラ・ライトの竿 | 写真が暗くて?? |
| 321 | 活字 | サッシー・シャッド | ミスター・ツイスター社のジグスピナー |
| 327 | 写真 | ディプロマット651、5000C | 豪華本で確認したところ、銀色(5000C)でした |
| 327 | 写真 | サッシー・シャッド | ミスター・ツイスター |
| 330 | 写真 | サッシー・シャッド | パイクの口に |
| 332 | 活字 | サッシー・シャッド | 黄と赤がよくきいた・・・ |
| 332 | 活字 | メップス | 色はオレンジや黄や赤・白がいい |
| 360 | 活字 | トローリングの中級くらいの剛竿 | 不明 |
| 363 | 活字 | ピーツ・リール | 日本風にいうと太鼓リール |
| 365 | 写真 | トローリング竿と太鼓リール | 不明 |
