2003年の釣りの記録なんぞを・・・
 ・・・ついでに時々独り言。

*左にメニューフレームがないときは、ここをクリックしてください。

12月
●またまた日本海でブリ狙い。またもやハマチばかりの12尾。正月用の魚調達に終わりました。結局今年はブリが
釣れずに終わりました。
●日本海でブリ狙い。波風が残っていて大変でした。残念ながら大物は全く掛かってくれず、サワラ(サゴシ)1本と
ハマチ13-14尾。さすがに年の瀬ともなると脂が乗って絶品でした。特にサワラには頬が落ちました。



10月
●瀬戸内海でハマチ釣り。いろいろと作戦を練っていったのが奏功し、一応は竿頭でした。ただ、大きいのは全く釣
れず、小ハマチいじめとなってしまいました。写真のうちの6尾です。


●バスは今シーズン最終戦(のつもり)。アンバサダーから手の温もりがどんどん奪われ、思わず凍えそうになる寒
さでした。結局2発出たのですが、活性が低いのにいつもの調子で早合わせしてしまい、乗せられずに終わりました。
さて、ジギングの準備でもしますか。

●若狭湾で餌釣り。狙いはマダイですが、まだここでは釣り上げたことがありません。今回こそはと思いきや、また
もやマダイには見向きもされませんでした。ただ、たまたま回遊してきたメジロが掛かってくれて、これは嬉しい誤
算でした。

●このままではシーズンを終われないので、再度釣行。朝からヒゲ3発。どれも大型でファイト自体は楽しいのです
が・・・。その後も我慢の攻めを続け、やっとのことで210のRHに44cmとチャガースプークのXRY(黄腹)で39cm。
いずれも取り込んだ途端に針が外れる浅掛かりで、肝が冷えました。

●不調です。チャガーのNBLで1バラシ。ニゴイ1尾のみ。ルアーの後半分を飲み込んでいて、針外しが大変でした。


9月
●一番のお気に入りの竿(Phillipson Masterブランクによる自作長竿)を携えての釣行でした。朝一、軽やかに動か
していたソリザラのRHに元気なバスが飛び掛かってくれ、うまくキャッチできました。この竿で釣ると格別です。結局
この1尾だけでしたが、満足しました。

●ラッキー13のRHに舐めるようなヒットがあり、一度は針掛かりしたのですが、追い合わせしようとした時にバレてし
まいました。結局、久しぶりの丸坊主。後半にはバッテリーの残量がほとんどなくなり、戻るのに一苦労でした。

●大雨の中の釣り。雨具の撥水能力が低下しており、パンツまでドボドボになりました。釣果の方は、210のBH
で46cm。数尾の群の一番小さい奴が食い付いてきました。残りの魚を狙うため、しばらく休めてから今度はチャガー
(XRYのイエローベリー)をキャスト。樹の下から飛び出してきて、スーッとルアーをくわえてくれました。51cm。ともに
とてもコンディションが良く、ドラグを引き出してくれました。

●エレクトリックモーターを新調したので、試し釣り。55lbクラスなので、驚くほどカヌーが進みます。釣りの方は、
まずチャガーのFFGRで1尾、47cm。あまり派手な出方ではなく、本日はネチネチ攻めるパターンでないと出ない
ような気配が漂っていました。そこで210(BF)を結んだところ、これが大当たり。獲れたのは1本(44cm)だけで
したが、他にも良いヒットがありました。同船者も51cmを210(BSO)で釣り上げ、まさに210の日でした。その後
は、木の奥の奥でクレイジークローラー(GM)を悶えさせて48cmを追加。長さは50cmに及びませんでしたが、体高
と肉厚
があって迫力十分でした。
 

●ソリのNPで2発出たのに乗らず、ガックリしながら戻り掛けていたところ、ちょっと気になった場所をクレイジー
クローラー(XRW)で流してみました。勘が当たって48cmが喰いついてくれました。良く引きました。

●明石で久しぶりのジギング。ツバス・ハマチが3尾、タチウオ1尾、エソたくさん。結構シビアな釣りでした。日暮
れてからはエギでアオリイカ2ハイ。

●船縁まで大きな魚が追いかけて来たので、思わず竿先で8の字を描いたらガッポリと喰ってくれました。ライン
がほとんど出ていなかったのでファイトが大変でしたが、何とか取り込むことができました。立派な体格の52cm。
他にナマズのヒットが2発。


8月
●夏も終盤、というよりも、秋雨前線が停滞して、ほとんど秋の雰囲気です。珍しく夕方からの釣り。4発(2発は
そらくヒゲ)出て、1尾取りました。210のCDFにて45cm。

●家族旅行でD山へ。カヌーを積んで行ったので、ホテル横の池(湖?)で釣りをしてみました。所々でバスの
姿を目視できたので、少し期待しながら樹木の隙間や下を攻め込みます。トービードがうまく着水し、しばらく
止めていたところ、水飛沫が上がらずに消し込まれました。途端に大合わせをすると、もの凄い引き。ロッドが
根本から引き込まれ、ストレーンが鳴きながら出て行きます。この池の主を掛けたのかとドキドキしながら寄せ
てみると、なんとコイでした。推定4kg。フックはガッチリと口の中に掛かっていました。こんなルアーにヒットしな
くても・・・。他にはクレイジークローラーで1ヒットのみ。結局、バスは坊主でした。
 強烈な締め込み
 やっと観念

●ザラIIのNBLにて45cm。

●雨の後で、しかも少々肌寒く、とても夏とは思えない気候でした。朝一、思いがけないところでチャガーの
FFGRにヒット。エレキの操作中だったので慌ててフッキングしましたが、グイとのされて逃げられてしまいまし
た。しばらくしてまた同じルアーにヒット。今度は念入りにフッキングし、無事にキャッチ。37cm。前回のYFD
で味をしめて、ザラU(RH)に交換したところ、ヒットが頻発。ザラUは、10年以上前に琵琶湖ではよく使いま
したが、その優等生ぶりがあまり好きではなく、ここのところはお蔵入りしていました。ちょっとしたきっかけで、
浮き角度が2種類あることに気づき、前回から使い分けをし始めたところ、好成績です。まずは37cm。そして、
49cm、45cm。加えてセイゴも追加。今回のは水平浮きに近い方のタイプで、岸際ギリギリにキャストし、波紋
が消えてから、4−5回首振り、少し止めてまた首振りで「ドッカーン」というパターンでした。他に、クレイジー
クローラーを木の下でピクピクさせていて丸飲み。44cm。ナマズもでました。



今回大活躍のザラU(RH)と、ボロボロの親指。
 
●風が少々強かったので、回遊している魚を探すためノイジーで速い釣りを展開。同船者と「そろそろ釣れ
そうな場所・・・」という話をするやいなや、案の定、クレイジークローラー(YRH)に強烈なヒット。筋肉質で
鰭が大きく、いかにも「回遊している」といった体型でした。よく引きました。49cm。15mほど離れた場所で
またヒット。今度も太ったバスで、42cm。その後、しばらくは何の反応もなし。まづめ時が近付いて来た頃、
ちょうど水没した枯れ草の際々に投げ込むと、着水と同時にルアーが消えました。蛍光黄色のルアーが見
えなくなるということは魚に違いありません。大合わせを入れると、巨大なバスが大ジャンプし、度肝を抜か
れました。尻尾が切れていたので少々短めになっていましたが、51cm。ザラIIのYFDカラーにて。

●いろいろと楽しめました。36cm(チャガー、SUN)、大ナマズ(チャガー、VY)、51cm(チャガー、SUN)、
ニゴイ(クレイジークローラー、XRW)、43cm(クレイジークローラー、XRW)





7月

●丸坊主。チャガーのSUNで1ヒットのみ。
●強い雨風の中、ギルモアジャンパー(緑/黒線)のジャークに4発ヒット。うち1尾が針掛かりしましたが、
極小サイズの29cm。こんなルアーに飛び掛からなくても・・・。

●雨の中、丸坊主。ギルモアジャンパー(黄色)でワンバイトのみ。
●坊主覚悟で雨の中を出掛けました。やはり投げども投げども反応なし。困ったときのダーター頼みで、
ラッキー13のDをスポットでヒラ打ちさせ続ける作戦に転向。覆い被さった木の下にオーバーキャストで
打ち込み、2−3回アクションさせたところ「ズボッツ」と出ました。そこそこの引きでしたが、意外に早く
寄せることができ、姿をみてびっくり。大物でした。54cm。体高と肉厚があって、おそらく2.5kgは超えて
いたと思います。他にも同じ釣り方同じルアーで3発出ましたが、喰いが浅くどれも乗りませんでした。同
船者もこの日はバスオレノで釣り上げており、「ダーター日和」でした。


●大雨の後だったので、釣りをあきらめ、新しい釣り場の開拓を含めてドライブに。H県の山深くにある
人造湖に出掛けてみたところ、浮き輪やジョンに乗ったバス釣りの人が数組いました。あまり釣れてい
ないようだったので、子供とカヌー遊びして戻って参りました。

●活性が前線がゆっくりと北上するのに伴い、すこぶる気持ちの良い雨が降っていました。「そぼ降る雨」
というのでしょうか。良い釣りが出来ることが多いので、大歓迎です。ところが、意に反して魚のご機嫌は
あまりよくありませんでした。結局、ウーンデッドスプークのXRWで2発でて1尾キャッチ(45cm)。ソリザラの
VRBでも2発出て1尾キャッチ(44cm)。
 別の場所で、そのままのタックルを使って「セイゴ」を釣りました。ウーンデッドのXRWにて。



6月
●ナマズ釣り。産卵前で、もの凄いお腹。ビッグヘッドのCDFにて。

●台風通過後のため、あまり期待せずに肩慣らし程度のつもりで釣行。増水、濁水、草葉の大量浮遊を
想定し、大きめのルアーを使って大きめのアクションで誘う作戦です。朝一、ビッグチャグを無理矢理に葦
の中にぶち込んで行くと、小バスが体当たり。乗りませんでした。使い続けていると手首を壊しそうなので、
ギルモアジャンパーに交換。チープな塗装と潔い大きさが魅力のダブルスイッシャーです。ペラものは苦手
なのですが、ゴミが多くてペンシルが動かないので仕方がありません。いかにもというスポットに入れ込み、
長めのポーズを入れながらの数アクション後、見事に水面が割れました。41cm。次が47cm。こいつは今シ
ーズン一番の引きの強さだったので、大台を期待しましたが、残念ながら足りませんでした。画像の通り、
コンディションの良い魚です。結局、このルアーで4発出て、2発キャッチ。後はいつものチャガー(NBL)で
拾い釣り(39cm)。帰り際にザラのNPにも出てくれましたが、針掛かりしてくれませんでした。


曇天、雨降り前という絶好の釣り日和では、居ても立ってもいられません。明けてしばらく経ってから、岸
際からゆっくりと踊らせて来たチャガー(GRA)に元気者が横から飛び掛かってくれました。シャローフラットの
ポイントだったので、あまり期待していませんでしたが、ちょうど餌を探して徘徊していたのでしょうか。36cm。
しばらく移動し、岸から生えた樹木の下にチャガーのNBLを上手くキャスト。絵に描いたようなヒットがあり、
39cmを無事にキャッチ。次は、葦に絡まってしまった210(BH)をそのまま揺らし続けると、激しいヒットが。
もちろん乗らなかったのですが、これで魚の付き場所が判りました。遠投で、葦際のギリギリかその奥に
210を放り込む作戦でヒットが連続し、43cmと38cmを追加。他にも小バスやナマズが激しい体当たりを仕
掛けてきてくれました。堪能しました。(メディアが壊れてしまったため、現在画像を修復して貰っています)。

梅雨空の下、連続ヒットを夢見て出掛けました。210のCDFに強烈なアタリが連続したのですが、結果、
3ヒットで2バラシ。いつもながら、このルアーへの反応の仕方はとても激しく、心臓がバクバクします。バラシ
の原因を考えてみたところ、今日のCDFはいつも使っているのとは違う個体だったため、フックのチューンを
忘れてしまっていました。そうこうしているうちに、ピンスポットにスッポリ決まった同船者のザラ(XRY)に素
晴らしいヒット。とても良い引きの47cmでした。
 本日は、時間がたっぷりあったので2ラウンドめに。坊主逃れのため、ひとまずはチャガーのVRYで攻め、
コンクリートと草の境目のスポットでやっとキャッチ。47cm。ホッとして今度は210のCDFで36cm。こいつは、
草に掛かって空中にぶら下がったルアーに飛び出してくれました。その後、210のBHが20cmほど上に突き
飛ばされたり、覆い被さった木の下でソリザラのNPが吹っ飛んだりしましたが、どちらも獲れませんでした。
 
●久しぶりの沖縄釣行。大型マグロを夢見て勇んだのですが、残念ながら私は4-5kgサイズのメバチどまり。
朝一のベストタイムが過ぎてからは、専らバスタックルとトッププラグで楽しんでおりました。10lbナイロンで
釣るとこのサイズのマグロでもなかなかのものです。9kgサイズのシイラも同じタックルで釣り上げましたが、
どうしてもその昔に釣り上げた自己記録の19.5kgと比べてしまい、物足りなさを感じてしまいます。贅沢な話
です。また、GTタックルと大口ポッパーでも大型のキハダを狙ってみましたが、出たのは小さなカツオでした。

●とにかく釣り上げたくて、朝からチャガー(VRY)を結びました。暗いうちは全く反応がなく、あきらめ掛けていた
ところに突然ヒット。念には念を入れて合わせ、無事にランディング。43cm。10mほど離れたところでまたヒット。
今度も慎重に取り込み、40cm。別の場所でもロングキャストでピンスポットを攻め込む作戦がハマり、マグトー
(NP)で34cm、超ソリザラ(XBW)で45cm、210(CDF)で44cm。久し振りの快釣となりました。


5月
●210のCDFでとにかく釣りたかったので、投げまくりました。1ヒットめは乗らず。2ヒットめは水中まで引き込ま
れたのですが、すっぽ抜け。結局しびれを切らしてチャガー(B)に結び替え、投げ込んでいくと、ミスキャストに
ヒット。フッキングする体勢が整っておらず、ジャンプで逃げられてしまいました。坊主です。

●朝から気温も高く良い雰囲気なのですが、反応がありません。攻め続けていくと、前方の水面に何やら小魚
を追うようなもじりが。同行者のキャストに続き、私もチャガー(RH)をキャスト。じっくりと焦らすようにアクション
させると、重く出てくれました。小型ながら筋肉質で、楽しませてもらいました。その後、同行者の道楽ルアーが
大当たりし、衝撃的なヒットを見せつけられてしまいした。チャガーとビッグチャガーとの中間サイズのこのルアー
(ゴッツッイーボッキー)、首振りアクションがなかなかのもので、恐るべき潜在能力を持っています。
  
●Got Skunked.
●岸際に投げ込んだチャガーのXRYイエローベリーが吸い込まれ、速巻き合わせでいったんは乗ったのです
が、素晴らしいジャンプ一発で逃げられてしまいました。ここのところ、ネチネチアクションを出すために、ウルト
ラライトのフィリプソン6'8"と5000DeLuxeとの組み合わせを多用しているのですが、やはりフッキングが弱くな
りがちです。その後、同じパターンで41cm(同色)。少々移動し、今度は覆い被さった枯れ木の下でスローリー
&ステディー。チャガーのGLDSが水飛沫とともに消し込まれ、慌てて合わせと追い合わせ。無事に取り込んだ
のは42cmでした。


●Good fishing. 同船者にまずナマズがヒット。その周囲でヒットが連発し、私は2バラシ(1尾は確実にバ
ス)。気合いを入れ直してやっと取ったのは43cmのプリプリ(チャガーのXRYイエローベリー)。その後は全
くヒットがなかったのですが、また魚が固まっている場所を見付けて47cmと40cmを釣りました。ともにチャガ
ー(NPRとSFBSにて)。210のCDFにも出たのですが、乗せることが出来ませんでした。一日存分に楽しめま
した。


●Got Skunked again.

●Got Skunked!
●ただでさえ濁っている水域なのに、田植えの影響でさらに強い濁りが入ってしまっています。チャガーで
何とかヒットさせようと、障害物際々で首振りをさせたり、ダイビングをさせたり。SFYSなどの反射板入りは
他のチャガーよりも少々重いので、自動的に水に絡んだアクションになります。
 まずは、超小型のバスが一度触りにきましたが、フッキングせず。次にやっとまともなヒット。前回の教訓
を活かし、追い合わせをして無事にキャッチ(それでもフック一本でギリギリでした)。35cm。その後は、障害
物に絡めながら一箇所でネチネチさせる作戦で、チャガー(RH)とソリ(XBW)で2本ヒットしましたが、ともに
乗らず。結局
本日は1本のみでした。


●朝一、チャガーのSFYSに強烈な勢いで巨大なバスが襲いかかったのですが・・・。残念ながら、ファイト
中にバラしてしまいました。ロッドが短くて柔らかかったため、フッキングが効きませんでした。初歩的なミ
スです。
 その後、ザラIIボディーのOGGで1キャッチ。37cmと小ぶりでしたが、良い出方と素晴らしいファイトを見
せてくれました。スイッシャーは以前から苦手なのですが、オフにちょっとしたペラの改良のコツ見付けま
したので、今年は出番を多くしてみたいと思っています。



4月

●早朝から攻めに攻め、やっとのことで2尾。
 1尾めは、水中に倒れた細葦をルアーが乗り越えた瞬間にヒット。ナマズかとも思いましたが、引き方
でバスを確信。43cm。もう1尾は葦のエグレの奥の奥から無理矢理出しました。45cm(写真)。尾ビレ
が大きくて太い、グッドファイターでした。ルアーはともにチャガー(XRWベタ)。釣れないとすぐにチャガー
に手を出してしまい、なさけない限りです。左下の画像は本日のタックル。巨大バンゴーには秘かに期待
しています。


 

●ここのところの暖かさに居ても立ってもいられず、昼から攻めるも撃沈。ナマズの反応一回のみ。
●今期初のバス狙い。撃沈。


2月

●大阪湾にてメバル釣り。刺身で堪能しました。


1月

●初釣りです。アルバトロスにてジギング。メジロ1尾とハマチたくさん。P-BOYロングが最近の定番と
なっています。