Technique
パーティ編成システム
自作ゲーム用に作ったのが思いのほか出来が良かったので公開。
ただし、スイッチと変数、ついでにピクチャー使いまくりです。
パーティ編成システム概要
使用可能ツール | RPGツクール2000、及びRPGツクール2003 |
使用スイッチ | 23個 |
使用変数 | 46個(笑) |
同時表示ピクチャー数 | 最高44枚(-_-;) |
特徴 |
- ピクチャーで表示するため、マップ、イベント座標等の制限を受けない。
- 主人公8人まで対応。
うち、編成時に選べるメンバー、パーティ固定メンバー(編成時には選べない)を選択可能。
- パーティ編成画面を開いたとき、パーティメンバーを初期化(固定メンバー以外外す)するかしないかを選択可能。
- HP/MHP、MP/MMP、LVと攻撃力、防御力、精神力、敏捷性の表示、非表示の選択可能。
- Shifキーを押すことで、ヘルプを表示させる機能を選択可能。
- 編成終了時にメニュー画面を開く機能を設定可能。(アイテム等でパーティ編成画面を表示させる場合に便利)
|
使用方法 |
コモンイベントが3つありますので、それぞれコピー&ペーストして使用してください。 実際にいじるのは、☆☆ 設定 ☆☆のみです。 設定方法等はイベント中の注釈を参照してください。
ピクチャーを差し替えることで、見た目は自由に変更できると思います。 かっこいいレイアウトできたら教えてください。 ここで公開するかも(笑)
|
注意事項 |
- この素材は、RPGツクール2000においては、バージョン1.50以上でしか作動しません!
- RPGツクール2003で使用する場合、コンバートしてください。
- 改変は自由です。が、その場合は下記事項を念頭に置いてお願いします。
- この素材を使用した事によって起こったトラブルの対処はしませんのであらかじめご了承ください。
- とは言え、作った責任がありますのでサポートはします。
が、変数いじったとかそういうので起きたトラブルはサポート対象外ですのでそのつもりでお願いします。
- ピクチャー使いまくり、機能追加しまくりなので重たいかもしれません。
- バグは報告を頂けば早急に対処します。
- SS見てもらえばわかるし、別に注意事項でもなんでもないのですが、デバッグのためにアレックス君のステータスいじってます。
|
>>>ダウンロード<<<
スキン
スキンはルールさえ守ってもらえれば簡単に作成可能です。
ルールって言っても、数字の画像ファイルの大きさが8×12pixelなら、後は適当でも多分大丈夫ですが・・・
スキンの規格一覧
ファイル名 | 使用目的 | 規格(画像サイズ) |
0 | ステータス表示用数字 | 8×12 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
background | パーティ編成画面の下地 | 320×240 |
st-1 | HP、MP、LV表示用の下地 | 320×240 |
st-2 | 攻撃力、防御力、精神力、敏捷性表示用の下地 | 320×240 |
help | ヘルプ表示用 | 320×240 |
カーソル | カーソル | 縦1:横1の正方形ならばサイズに制限は無し |
スキンコレクション
- 大理石風

- 作成:KaZMAX
使用方法
画像をクリックでダウンロードできます。
自己解凍形式です。
展開されたフォルダ内のファイルをPictureフォルダのファイルに全て上書きしてください。