ライン

保育内容

 川添保育園では、本物に触れる経験を大切にし、子ども達の様々な可能性を引き出し、「やってみよう!」という意欲を育てていきたいと、つぎのような専門講師による保育を展開しています。
 これらの保育を通して、少しでも自分の得意な分野が見つけられたり、楽しい時間が過ごせればと思っています。 

 

体育遊び 

 月に3回、アクバススポーツクラブの講師による体育遊びをしています。2歳児クラス後半より始まります。主に、跳び箱・マット・鉄棒などを使った器械体操に取り組んでいます。
キッズビクス
 月に1回、アクバススポーツクラブの講師によるキッズビクス(子どものためのエアロビクス)をしています。0歳児クラスから5歳児クラスまで、その年齢に応じた動きを取り入れています。子どもの好きな音楽に、身体のいろいろな部分を動かす動きで、子どもたちは夢中で踊っています。
スイミング
 4歳児クラスより、高槻南スイミングスクールに月4回、行っています。卒園までの2年間で水に親しみ、楽しめるようになることをねらいとしています。

知育遊び 

 ピアジェの理論から作られた「知育遊び」の教材に月4回、取り組みます。教材といっても漢字を覚えるような知識の詰め込みではなく、思考の基礎となる概念を遊びながら身につけていきます。また、椅子と机を使って活動するため小学校の学習準備の意味合いもあります。

リトミック

 ダルクローズによる音楽教育法です。音楽に合わせて身体を動かしたり、歌ったり、楽器を使って簡単な合奏をしたりする中で、音楽を楽しみ、好きになってほしいと取り組んでいます。音楽に合わせて身体を動かすことで、運動能力やリズム感の向上といった効果もあります。

英会話

 H・G・L英会話教室より、外国人教師1名と日本人教師1名を派遣していただき、幼児クラスは一クラス単位で英会話を楽しみます。乳児クラスも月2回程度一緒に遊ぶという設定で、英会話の時間を導入しています。子どもは大人より順応能力が高いです。赤ちゃんでも外国人と一緒に楽しく遊ぶことができます。

絵画・造形遊び

 子どもたちの豊かな創造性を形にする喜びを知ってほしいと、長谷川昌子先生に指導をお願いしています。川添保育園の子どもは個性いろいろ、楽しい絵を描いてくれます。第33回世界児童画展において優秀な絵画作品を多数出品しているとして文部科学大臣団体賞をいただきました。


ライン

戻る