本体の改造

便利に使うためには
欠かせない作業です
もちろん自分で・・・

輪行カバー ごろごろ押すため、持ち運び便利
自立させる 電車の中で安定は重要
ロック機構 ごろごろ押すため車輪をまとめる
自転車紹介 軽くて安くて、到達までの失敗も
関西輪行ガイド

大層な書き出しですが、
私の行きたい所を
リストアップしました。

案内と解説付
大阪 街走りガイド
神戸 ふらりふらり自転車
京都 おさんぽ自転車
奈良 おさんぽ自転車
緑地・公園 くつろぎ場所
びわこ周遊

数年かけて
一番良い季節に
ゆっくり廻って
みたいです

湖岸を廻る 全周約180km
四季の花 琵琶湖畔の12ヶ月
ちょっと地図 全体の地図
もし、車が折りたためて好きなところで広げて移動できたら・・・なんて
夢でした。でも少し夢に近づけました。
折りたたみ自転車です!!4年前にゲットしました。
歩くスピードから走るスピードまで自在で、ナント自分の歩くのが遅いことか
それに疲れないと言うのが感動でした。
電車の駅で7駅まで楽勝でした、京阪電車ですけど・・・
馬鹿にならない行動範囲です。
もちろん、折りたたみ自転車を買って少し加工したり、
持ち運びは何Kgまでの折りたたみ自転車か、など工夫はありますが。
折りたたんでカバーを掛ければ電車は無料ですヨ!
持ち帰り用バナー
フレームが出ていない時はここをクリック
折りたたみ自転車は便利で楽しい!

便利な使い方はこうすれば良い

もっと電車に乗って移動しませんか?