名 前 花 期 薬 効 利 用 法
セージ 6〜7月 殺菌・消化促進・強壮・精神安定・解熱 ティー・ポプリ・入浴剤・染色・料理
オレガノ 6〜8月 殺菌・消化促進・健胃 料理(ミートソース・ピザ)・ティー
ラベンダー 3〜8月 消化促進・精神安定・胃痛・防腐 ティー・入浴剤・ポプリ・リース
ローズマリー 11〜4月 強壮・精神安定・消化促進 ティー・入浴剤・ヘアーリンス・染色・ポプリ・生け垣・寄せ植
カモミール 4〜7月 消化促進・安眠・イライラ・発汗作用 ティー・料理・入浴剤・シャンプー・リンス
カレープラント 6〜8月 虫よけ 室内の臭い消し・ポプリ
キャットニップ 4〜8月 頭痛・不眠・下痢止め リース・ポプリ
キャラウェイ 5〜6月 消化促進・口臭を消す 料理・ピクルス・切り花
サフラン 10〜11月 婦人病・強壮・消化促進 染料・香料・薬・料理(ブイヤベース・パエリア)
センテッドゼラニウム 5〜7月 リフレッシュ効果・リラックス効果 ポプリ・入浴剤・料理(ケーキ・ジャム・シャーベット・アイスクリームの香りづけ)・ティー
タラゴン 5〜6月 食欲増進・健胃剤・駆虫剤 料理(ドレッシング・サラダ・酢漬・シャーベット・バターソース)
タイム 4〜6月 殺菌・防腐・せき止め・気管支系のトラブル 肉料理・ポプリ・ティー
チャイプ 4〜6月 身体を温め、体調を調える 和・洋・中のあらゆる料理に、花はドライフラワーに
ナスターチューム 5〜8月 風邪、強壮剤 料理(サラダ・サンドイッチに)、実はピクルスに
フェンネル 5〜8月 消化促進・せき止め・利尿作用(種子) おもに魚料理・炒めもの・スープ・ティー・切り花
ベルガモット 6〜8月 リラックスさせる催眠効果 ドライフラワー・ティー・入浴剤・染料
ボリジ 3〜7月 せき・気管支炎 サラダ・スープ・ケーキの飾り(花)
マジョラム 5〜6月 殺菌・消毒・消化促進 ティー・ポプリ・料理(肉料理)・入浴剤
ミント 5〜7月 消化促進・強壮・消毒 ティー・入浴剤・ポプリ・料理(肉料理)・ガム・チョコレート
レモングラス   消化促進・貧血 ティー・入浴剤・料理(カレーの風味付け)
ヤロー 5〜7月 殺菌・止血力があり傷をなおす特効薬 ヘアーリンス・シャンプー・切り花
レモンバーム 5〜7月 鎮静・健胃・強壮 ティー・料理(スープ・サラダ)・入浴剤・染色
スイートバイオレット 3〜4月 花は通じ薬・歯は不眠症 花は生でサラダに、砂糖菓子、飲み物の香り付けに
パセリ 6〜8月 強壮・健胃・消化促進 料理・サラダに・染色
バジル 7〜8月 強壮・殺菌 サラダ・スープ・肉料理・トマト料理に