![]() |
![]() |
![]() |
||
七曜の意 月曜日は、 生成化育の日なり。 即ち、月読命(つきよみのみこと)、生かせ給わる地上の命、 正に芽生えん初めなり。 火曜日は、 炎となりて、一切を焼き尽くし、悪を消滅なして、 清浄と成るの日なり。 水曜日は、 一切を水に流して、しこりを洗ひ、清浄無汚となす日なり。 木曜日は、 気(木)を以て、萎まんとなす命を生かし、 甦らさん日なり。 金曜日は、 金は黄金にして、満ち足れりの意なり。 されば、満つれば欠くるならひにして、 到達は、退行への一歩なり、と知るべし。 土曜日は、 土に還へらんの意なり。 土より来りし万物の、土に還へらんは、終末の意なり。 日曜日は、 日(太陽)の、万物を芽生えしめ、養育いたさんの意なり。 即ち、一切の始めにして、東方より昇る朝日の如き意なり。 以上、日々の大意をよく心得て、その日ゝの行に励むべし。 永遠に生く目次 |