|
![]() |
||||||||
当寺院は真言宗阿闍梨の法要を行い、行法は密教です。 法要は毎日休みなく行いますが、その行法の中で「御加持水」(おかじすい)を 作ります。 「御加持水」とは仏様の慈悲と智慧が加わった水なので、 これを飲んだ人は所業が浄化されるという作用があります。 つまり重ねた罪が消えて、不幸から免れると言う事です。 秘法中の秘法なので、高額な価格で販売している所もあるようですが、 当寺院のご開祖乾光照大阿闍梨の 「仏様の御慈悲は金銭にて売り買いするものではありません」 との御意志を引き継ぎ、毎日「御加持水」を無料でお分けしております。 1日に少量しか作れませんので、ご参拝の方御優先にて配水させて頂いています。 最後まで読んでいただきまして有難う御座います。 一人でも多く方に、観音様の御慈悲に触れていただき、 幸多き人生を過ごして頂きたいと願っております。 近くにお立ち寄りの際は、御遠慮なくご参拝下さいませ。 合掌 |