![]() |
![]() |
![]() |
![]() 米寿記念撮影 |
![]() 私は明日をも知れぬ命ですが 最後までこの暗黒の世に 只、一点の灯を燈さんとして 皆さんと共に 修行させて頂いております。 (HP掲載時、直々に頂きました御言葉です) |
![]() |
![]() |
![]() |
大正2年10月12日 昭和24年の秋 昭和26年8月 昭和45年 昭和48年 昭和53年 昭和55年 昭和56年 昭和59年6月 平成元年 平成14年11月1日 |
高知市にて生まれる。 暁近く、枕辺に観世音大菩薩現われ給いて「汝等両名、世にも 稀なる役目あり。夢忘るべからず」と告げ給う。 観世音大菩薩の御霊示にて、「後世に遺すべき聖本を作るべし」 と御告げあり。 それより以後夫と共に、法華経を学ぶこと20年に及ぶ。 真言密教の大阿闍梨北野恵宝大僧正の許に弟子入りして行じ 傳燈大阿闍梨の位を受ける。 夫、宝海霊界の人となる。 「以後、人間界に師を求むること勿れ。師は汝の内奥に在り」と 観世音大菩薩の御霊示あり。 これより以後、霊界から夫、宝海の指導を受け「死生一如」を 悟られる。 観世音大菩薩より「神は光なり」と仰せられ、御光を現わし給いて 厳然と観世音大菩薩の在しますことを証明いたされ給う。 「乾坤の道」の書を出す。 「後世に遺すべき聖本を作るべし」と仰せられてより30年の月日 経て、初めて御霊示をば聖典となして信者に分つ。 御聖師観世音大菩薩より「照真正道会」命名を頂いてより5年の 歳月を経て、ここに幾多の苦難を乗り越え、正法根本堂場たる 聖堂建立、観世音大菩薩を御聖師と仰ぎ未来永劫御鎮座 給わり仏国浄土顕現の為、身命捧げ尽くさんと決定なす。 神戸市西区富士見が丘に寺院を建立し、地球浄化の為に広く 人々に因縁浄化を計らしめんと身命捧げ尽くして 真言密教弘通に活躍す。 ご入滅致される。これより菩薩界より正法顕現の為、 御導きいたされ給う。 |
![]() |
||
TOP |