日本エコロジ株式会社 会 社 概 要 社長挨拶 |
われわれは自然から多くの恵を受けました。しかしそれを消費するだけで良い筈ずがありません。そこで当社は、「環境保全と資源のリサイクル推進」をテーマに、研究、研磨を重ね、独自の「資源のリサイクルシステム」を確立しました。 剪定作業で発生する枯葉や雑草、造成工事に伴う根株・枝葉・樹木に特殊な加工を施せば非常に良質な腐葉土やコンポストに生まれ変わり、又家屋解体時の木屑は良質なものからパルプ用、ボード用、燃料用チップとして資源化されています。これらを有用資源として利用することにより、ゴミの減量化とともに資源化の促進を図ります。 弊社の再利用システムは全く環境を汚さずに再利用が可能なシステムです。弊社のこの再利用システムは豊かな自然環境の保全と生活環境の発展に寄与できるものと自負しております。 ※私どもは、次の3つのビジョンを持っています。● 活力に満ち、存在感のある企業を目指す。 ● 「お客様主義」に徹する。 ● 常に技術力・実施力・結束力の向上を図る。 21世紀に向けて大きく羽ばたけるよう、この3つのビジョンを礎として更なる発展を目指します。 |
![]() |
会 社 名 | 日本エコロジ株式会社 | |
事業内容 | 産業廃棄物処理(収集運搬・中間処理) 木材リサイクル事業 |
|
許 可 |
産業廃棄物処分業 兵庫県第2828071472号 |
|
プラント | 〒669−2202 兵庫県丹波篠山市東吹1328番 |
|
電話番号 | 079−590−1507 | |
F A X | 079−590−1912 |