かなくら四国八十八ヶ所霊場
最終更新 

落慶法会慶讃文 ホーム

かなくら四国別格二十ヶ所霊場寄進受付中!

 現在の八十八ヶ所の順路中に作ります。
ほこらの大きさ・内容等は八十八ヶ所と同じです。
    費用 一札所 20万円
 申込締切は特に設けませんが、予定数に達し次第
締め切らせていただきます。
   現時点での寄進され完成した札所は、
   別格第18番海岸寺のみ、
   あとの19札所は御寄進受付中です。  


 かなくら四国霊場

画像をクリックすると拡大されます。

かなくら四国 かなくら四国 かなくら四国
かなくら四国 かなくら四国 かなくら四国 かなくら四国
かなくら四国 かなくら四国 かなくら四国 かなくら四国

かなくら四国霊場落慶法会

 平成10年5月4日、「かなくら四国」落慶法会と花祭りを厳修いたしました
ところ、早朝より沢山の方のお参りをいただきました。四国順拝を始めた
10時半ごろで、おそらく250人〜300人になったのではないかと思います。
 「かなくら四国」の建立は、歴代住職並びに檀信徒の悲願でした。このこ
とが当日のお参りの多さに如実にあらわれていると思います。
 「かなくら四国」霊場は、建立した以上、これからの法会にも随時取り入
れていきたいと思っております。また、ざっと回ると約30分位、1時間もあ
ればゆっくりと回れる遊歩道としてもご利用いただけます。札所に参りや
すくするための段をつけたり、休憩のためのベンチを置くなど、今後、次
第に整備していきたいと思っておりますので、どうぞ、お気軽にお参りいた
だきますようお願い申しあげます。
 本霊場は、
      正式には、「金蔵山四国八十八ヶ所霊場」、
      略称ないし愛称として、「かなくら四国」
とお呼びください。

TOP ホーム

「かなくら四国霊場 落慶法会慶讃文」

 謹み敬って真言教主大日如来、両部界会諸尊聖衆、殊には本尊薬師
瑠璃光如来日光月光十二神将、並びに当山祭祀の諸仏諸尊、別しては
高祖弘法大師三国伝灯諸大阿闍梨耶並びに当山歴代先師尊霊、総じて
は仏眼所照、尽空法界一切三宝の境界に白して言く。
 夫れ以れば、金蔵山金蔵寺と者、金胎不二の浄刹にして、金剛胎蔵より
名付くるが如く森々たる嶺峯は胎蔵八葉の蓮台なり。役行者の開山にして
行基菩薩開基による霊山なり。本尊薬師瑠璃光如来は、其の昔、播磨の
国笠形山に湧出し給う御丈僅かに一寸八分にして光明遍く十方を照らす
御仏を、行基菩薩が自ら彫刻せられた等身大の薬師如来像の胎内に安
置せられたのを以て其の基をなすと伝えたり。爾来、一千三百年、十方三
世利益衆生の巨益を施し、当山は薬師信仰の中心道場として近郷に聞こ
えたり。
 抑も、当山に四国八十八ヶ所霊場を建立するは、歴代住職並びに檀信
徒の宿望にして懇願する処なれど、峩々たる高山にして、歴代住職やむ
なく断念し今に至る。然しながら、昭和五十八年歴代住職並びに檀信徒
の悲願なりし自動車道完成するや、多くの篤信の参詣者を得、四国八十
八ヶ所霊場の建立とともに、近年には、山上に遊歩道建設を望む人々数
多出来せり。
 金蔵山四国八十八ヶ所霊場は、霊場建設と遊歩道建設との二つの目的
を以て、平成八年一月、金蔵寺責任役員会の議決により、同年四月、金
蔵寺運営委員会に於いて、「一年かけて、四国八十八ヶ所建設を研究す
る」ことが認められ、住職並びに責任役員で計画立案す。同年十一月より
四国順拝開始、各札所の御影と御砂を戴き、平成九年三月、山南町
株式会社荻商と四国霊場建立の契約を結び、同時に札所寄進者募集開
始、爾来一年二ヶ月に渡りて工事を進め、其の間四国順拝を継続、各札
所御本尊の御来迎を祈念し奉る。同年十二月、八十八ヶ所全札所の寄
進を受け終わり、平成十年三月四国順拝満願、本日爰に落慶法会を厳
修するに至る。
 憶うに四国八十八ヶ所霊場は大師御在世の砌、親しく足跡を印せられ
たる遺跡にして、大師四十二歳の弘仁六年に御開創あらせ給う処なり。
我等この御足跡を踏む時直ちに大師の霊気に接し所求の願意忽ちに
具現せしめ給う。誠に尊き極みなり。茲を以て、古来、無始の罪障消滅を
願い、或いは、未来浄土・病苦抜済を求めて霊跡順拝絶ゆることなく、
霊験利益今の世にありてまた枚挙に遑なし。
 然るに、同行二人を懇願する大師信徒に在りては、本四国順拝を最上
とするも、時間的・空間的制約は如何とも成し難し。今、爰に金蔵山四国
八十八ヶ所霊場を建設するは、本四国順拝を希望する篤信の檀信徒に、
種々の制約を解決する一助たらんと欲する次第なり。
 仰ぎ願わくは、本尊聖者益々威光を倍増し、広く衆庶に無上の法爾を
灑いで所願を成就せしめ給い、更には寺門の隆昌並びに檀信徒各家の
益々の発展を擁護し給わんことを。
            維時 平成十年五月四日 金蔵寺現住 正明敬白

TOP ホーム