金蔵山行場再興八十年記念
花供入峯の御案内
最終更新 

ホーム

日  時 平成15年7月13日(日) 8:00〜
           8:00  蓮華寺出発
          10:00  柴燈大護摩供(奥の院)
          11:00  採燈大護摩供(護摩場)
          12:00  柴燈壇護摩供(本堂)

行場再興80年 大正13年4月14日、豊田亮眞師等8名の発起人のもと、
地元奧荒田・的場・寺内の青年団の協力を得て再興工事着手。同年5月1日、
行場落慶法会厳修。
  「大正13年5月1日(木)、晴。大日祭典。山開き。午後一時二〇分開白。
   本堂、鎮守堂、  行場仏体開眼作法。行者堂仏参採燈護摩。撒餅。
   記念撮影了レバ午後五時ナリキ。(来訪)  極楽寺 杉観音寺 岩田 
   常楽寺 西光寺 総代 区長 什長 各先達五十名 三ヶ村青年全部
   一般参詣者千人以上 (宿泊者)先達二十名 手伝十名 其ノ他十名」
                        (当時住職寛明和尚の日記より)
花供入峯 山麓の蓮華寺から表参道沿いの野仏に花を供えて行きます。
金蔵寺本堂脇から行場道に入り、鐘懸岩、蟻の戸渡り等を経て奥の院に
到達、護摩厳修。後、護摩場・本堂でも護摩厳修。
 お忙しい方は、この一連の行事の一部でもよろしいからご参加いただき
ますようご案内申しあげます。

添護摩 皆さんの願事がかなえられることを祈って添護摩を焚きます。
供養料は1本500円です。7月10日(木)までに総代さんまたは金蔵寺
までお申込みください。

             兵庫県多可郡加美町的場853番地
                    高野山真言宗
金蔵山金蔵寺
                     真言宗醍醐派 金蔵山修験宗務所
                  http://www.kamitv.ne.jp/~kanakura/         

ホーム