レイティングの算出方法と御利用方法について!


◎レイティングの新規算出方法◎

競馬ブック記載のレイティング数値を元に数種類のおやじ独自の ファクター を加味して計算した値です。

従っておやじ自身も計算しないと事前に競走馬のレイティングは解かりません。(⌒ー⌒;)

予想の形式は上位1位を◎とし、その上位1位から2位(○)、3位(▲)、4位(△)へ機械的に流しています。

以上がおやじのレイティングの概要です。


上記の予想形式を観れば解かると思いますが、『こんな単純な作業でほんまに儲かるの?』と思いますよね?

はっきり言えば良くてトントンが現状です。( ̄∇ ̄;)σ

『そんなもん何の役に立つネンッ!!凸(▼‥▼メ)』って言われそうやけど・・・。(〃⌒―⌒〃;)∫゛

しか〜し!おやじは役に立つと信じております!

下記の『レイティングの具体的な御利用方法』にて説明させて頂きますので最後まで読んでね!\(≧▽≦;)


レイティングの具体的な御利用方法

1・軸馬の選定はレイティング1位〜6位の中から選ぶ。これはかなりの確率で連対します。

2・穴馬は単勝人気が低いのに反してレイティングが比較的に高い馬の中から選ぶ。これは無謀な穴狙いを防げます。

3・馬のメンタルな部分を把握して選ぶ。(重馬場、馬群が駄目、スタンド前のゲートはイレ込むなど)

4・ 展開 を読んで選ぶ。これは個人の見解の差が最も出るのであまりお勧めできませんが・・・。(⌒ー⌒;)

5・ パドック で馬の調子を見極める。時間の都合上おやじのレイティングには反映していません。


以上の事を理解し、上手く利用すれば的中率や回収率は更に向上するのではないか?とおやじは信じております。

ひょっとしたらおやじより先に競馬で蔵が建つかもよ?\(≧▽≦;)

2006/08/17

上に戻る

メインに戻ります。
フレーム無し( ̄∇ ̄;)σ フレーム版(⌒∇⌒;)ノ