新着情報

聚楽教育会とは

聚楽教育会は大正14年に創立され、聚楽教育後援機関として活動し、昭和12年3月には財団法人として認可を受けました。
「……聚楽学区における教育の発達を図るため学校教育を後援し、家庭と社会とを改善すること」を目的に、聚楽会館を拠点として区内各種団体との交流をはかり、教育、福祉、文化の向上のため寄与してきました。
その他の事業として「豊太閣御朱印」「東照宮御朱印」「豊公築所聚楽城之図」など191点の歴史資料の保存管理(京都市歴史資料館に寄託保管中)、聚楽会館の管理運営を行っています。
平成26年に一般財団法人に移行し、現在に至ります。

理事長挨拶(PDF,332KB)

写真の扇子は平成13年の第99回時代祭平安講社第一社供奉の際、聚楽学区時代祭実行委員会により記念品として配られた「豊公築所聚楽城之図」の扇子です(昭和12年「財団法人聚楽教育会」創立時に作られた扇子を復元したもの)。

※「豊公築所聚楽城之図」は桃山時代の画家・海北友松(1533-1615)が描いた絵を江戸時代の画家・名倉希言(天保14年)が写したものと伝えられています。

概要

名称 一般財団法人 聚楽教育会
所在地 京都市上京区中立売通り堀川西入る役人町257
電話番号 075-451-8653
設立年月日 昭和12年3月
代表者名 理事長 大柳忠三
組織 理事会・評議員会
監督官庁 京都府教育委員会

目的および事業内容

京都市立西陣中央小学校(旧聚楽学区)とその周辺地域に於ける文化・教育の振興、青少年の育成及び高齢者の社会参加に対する支援事業並びに各種地域団体に対する助成事業

(1)地域の教育の充実を図る事業
(2)地域の児童生徒の育成支援事業
(3)地域の文化発展と振興に関する事業
(4)地域高齢者の社会参加活動支援事業
(5)地域住民の交流推進支援事業
(6)地域における各団体の後援
(7)聚楽会館の管理・運営
(8)その他この法人の目的を達するために必要な事業

情報公開

令和2年度事業報告(PDF,287KB)令和2年度損益計算書(PDF,242KB)令和2~3年度役員名簿(PDF,229KB)一般財団法人聚楽教育会定款(PDF,528KB)

聚楽会館について

聚楽教育会の拠点となっている「聚楽会館」です。 区民の教育・文化の向上、親睦を図る場として、昭和39年8月に発足しました。 1階はホール、2階にはふたつの会議室があり、教育・文化・福祉活動が行われています。

聚楽会館について〜石碑より
「聚楽会館は、区内の教育・文化の向上・福祉の増進と、区民の親睦を図る殿堂である。会館の土地三八十平方米は、昭和二十五年一月に創立された。聚楽講会が、同三十年一月に聚楽教育会に寄贈、また建物は同二十四年十月、篤志家の寄付を受け、二十日講会協力のもとに改装を行い、同三十九年八月から、聚楽会館として発足したものである。」

昭和六十年九月吉日 財団法人 聚楽教育会

ご利用について

聚楽会館は、当法人の目的に賛同される個人、または団体に施設の貸し出しを行っております。利用を希望される場合は、管理運営規則をご確認の上、下記連絡先までお電話にてお申込みください。

聚楽会館利用料金

予約方法
下記の連絡先へお申し込みください。

連絡先
〒602-8241
京都市上京区中立売通り堀川西入る役人町257
電話 075-451-8653

※冷暖房費は1階1,000円(1回)、2階1,000円(1回)
※休館日にご使用の場合は割増料金になります。
お問い合わせください。

聚楽会館管理運営規則(PDF,446KB)

アクセス

住所
〒602-8241 京都市上京区中立売通り堀川西入る役人町257

電話番号
075-451-8653


【電車でお越しの方】
  京都市地下鉄「今出川」駅より徒歩15分
【バスでお越しの方】
  京都市バス(9号、12号、50号他)
 「堀川中立売」停留所より徒歩1分
【車でお越しの方】
  近隣にコインパーキングあり
【自転車でお越しの方】
  駐輪スペースあり

Page top