●角帯「本結び」
1/7
袴にはズボン式になった馬乗り袴と、スカート型のアンドン袴があります。馬乗り袴をつける時は、きものの裾をからげるとはきやすくなります。
1.
手先から約30センチのこして胴に二廻し又は三廻しし(帯の長さにより変る)たれ先を中へ折り込みます。
1
2
3
4
5
6
7