今回は初めての全塗装にチャレンジしたので、写真ではわかり難いですが仕上がりはイマイチです。時間があればもう一度上塗りしたいです。
とにかく今回は本職も忙しく、時間がとれなくて集中して作業ができませんでした。やはり、一騎にしたほうが良いですね。
業者に依頼するのと自分で作業するのとでは費用が全く違いますが、この差額は板金屋さんの技術料でしょう。決して高い料金ではないと思います。とくちゃんも大変、勉強になりました。これも経験です。次回はもっと綺麗に仕上がるでしょう。
ただ、よく市販の缶スプレーで塗装する人がいますが絶対に損ですね。1本1000円ぐらいしますし、塗料の噴出圧力も変動するしとにかく噴出する粒子の細かさがエアガンとは比べ物になりません。仕上がりも圧倒的に差が出ます。
エアガンとコンプレッサーは持っていても損はしないですね。色は板金屋さんに調色してもらっても良いし、オークションでも出てますし、仕上がりは同じ塗り方でも缶スプレーとは圧倒的に差が出ます。
エアガンはケチらないでよい物を買ってください。コンプレッサーはとくちゃんの経験上、2馬力あれば家庭用の100Vでもなんとかついてきます。
甥っ子にオデッセイを譲りました。甥っ子がヤフーオークションでハーフエアロを
購入し、先日塗装、取り付けしました。結構、スカッとしてます。
クリックしてください。最新の写真です。