2001年9月1〜2日、体育会系柏島ツアー報告!
行って来ましたよ!マクロ天国の柏島。いやーやっぱり遠いですね。 車での所要時間は往復24時間あまり。柏島での滞在時間よりよっ ぽど長いです。しかーし!今回もむちゃくちゃ楽しかったのでした。 |
1日目 | 02:30 | 館の主邸を出発。その後みんなをピックアップ。 |
13:45 | 11時間15分のドライブを終え無事柏島へ到着。 | |
15:30 | 1本目のダイビング開始。「後浜」へ行くも透明度最悪.。 | |
20:00 | 恒例の暴露大会が始まる。徐々にみんなもヒートアップ。 | |
2日目 | 06:30 | 起床。朝食後、ダイビングショップへ移動。 |
08:30 | 2本目「勤崎」、3本目「後浜」に潜る。やっぱ最高! | |
15:30 | 柏島を後にする。やっぱりもう一日ぐらい欲しい。(T_T) | |
03:00 | 京都へ到着。あー楽しかった!でも3時間後には仕事ッス。 |
参加メンバー
館の主 | 柏島は二度目。今回はレア物探しに命を懸ける。 |
ゆんたんさん | 岡山支部メンバー。チームのマネージャー的存在。 |
YASUさん | 初ファンダイブとは思えない落ち着きぶりにびっくり。 |
HORIEさん | 舘ひろしの声を持つ渋めキャラ。でもつっこみはするどい。 |
moboさん | いじられキャラ決定のおいしい存在。いやー羨ましい。(^^;) |
MUGさん | mobo&MUGコンビで場を笑いの渦へ!いつもうれしそう。 |
![]() |
しかし今回は濃いメンバーが集まりましたね。 しかも女性は一名のみで男性は大男ばかり。 まるで体育会系のサークルのようでした。(^^;) 最初車内は男っ気ムンムンでおい聞いてないぞ、 こんなのーという空気が漂ってましたが、キャラ の濃い面々で逆に大盛り上がり。いやー、いい ですね、体育会は!(moboさん談) 左上から時計回りに… ゆんたんさん、moboさん、YASUさん、HORIEさん、 MUGさんです。 |
一本目の「後浜ブイ3.5」は悪い潮が入ってきており、なんと透明度 が5〜7m。どういうこと?キーッ!みんなブルーに。あるメンバーは 私のスレートを奪い取り「透明度悪いからなんにも見えない(-_-;)」 と書く始末。私に言われてもなーって感じでした。(^^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左上がトラウツボ、右上がヒレナガネジリンボウ、左下がツバメウオ の幼魚、右下は正体不明の生物です。(^^;)誰かわかりませんか? たぶん何かの幼魚だと思われます。<写真提供 MUG&moboさん> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目もあいにくの雨模様。期待せずにエントリーするとウヒョー! なんと25〜30mもの透明度。ミナミハコフグ幼魚やミヤコテグリ などのレア物も見ることができ大満足の一本でした。 |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
夕食はおいしかったですねー。特に鰹のたたき(名物)は最高ッス。 そして恒例の暴露大会開始!最初はおとなしかった皆さんも徐々に ヒートアップ!大いに盛り上がりましたね。それにしても「MUG&mobo」 さんはおもしろかった。新たなお笑いコンビ結成ですね。特にmoboさ んのつっこんで欲しそうな顔には一同爆笑! |
夜の宴会シーン(動画)はこちら! |
![]() |
![]() |
![]() |
最後の一本は柏島の看板スポット「後浜ブイ1」へ。やっぱり抜群の 透明度の中クダゴンベや、ウツボ、ネジリンボウなどをウォッチング! そして自由時間にはゆんたんさんとスキルの練習をしました。 本人は心配されていたようですが、予想以上のうまさににびっくり! あれだけ出来ればダイブマスターのスキル試験にも合格しますよ。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
YASUさん、moboさん、ゆんたんさん、HORIEさん、MUGさん本当 にお疲れまでした!運転の協力にも感謝感謝です。 皆さん水中でもリラックスダイビングされていましたね。(^-^) 中級ダイバーの土居さん、ゆんたんさん、HORIEさん、MUGさんは さすがっ!て感じですが、初ファンダイブであるYASUさんの落ち 着きぶりにはびっくりしました。これからどんどんうまくなりますよ。 またこのメンバーで潜りに行きましょう!もちろん柏島へ! …そして来年からオーストラリアへ行かれる予定のゆんたんさん、 1年後の復帰を心待ちにしております。また得意のマシンガントー クで皆さんを楽しませてくださいね。気をつけていってらっしゃい! |
|