ホームに
水 関係
2010・6・24
緊急時の水確保について、高槻市水道局に行ってまいりました。水道局の各セクション職員6名の方々が同席されて説明・質疑応答にと丁寧にお答えいただき恐縮いたしました。結論と致しましては市民の為によく検討され、
対処されているようです。このようなことをもっともっとPRすべきでしょう。かなり詳しくなりましたから、いつでも質問をしてくださってけっこうですよ。
でも、完全に解決できる方法をもっているかと言われたら NO なのです。何分にも25万人ですからね。
ここでお役に立つのが、自治会なのです。やはり、自治会会長はしっかりしていただきたいものです。
番外 家庭用 蒸留水器 ディディミ
最高の蒸留水器 ディディミ を扱っています。どんな浄水器よりもいい水が飲めます。でも、水関係は胡散臭く思われるのが嫌で、熱心には販売していません。そして、胡散臭く思われるのは、プライドがゆるしませんので、一番上質の水をつくれる蒸留水器なのです。
ご希望の方は こちら
自主防災 自治会・市町村用 浄水器
2年半前から7つの自治会の連合自治会長をさせていただいております。地域への恩返しです。同時に、自主防災委員・社協理事とか雑役もついてきました。ですが、自主防災、危機管理は住民の命にもかかわることですから、「自主的」ではすまされません。「市」の危機管理課は「大地震が起これば3日は自力で凌いでください」と云って憚らないのです。まあ、当然のことでしょう、危機にそなえての普段の努力がたりないのですから、水に関しても「3日凌いで」では、無責任すぎるのではないか、と思い、会員住民に対して責任ある会長でありたいと
先ず、発電機・チェンソー・ウインチ等を整備して次は水問題解決にとりかかりました。そして小生の希望する浄水器を依頼製作していただき、発売することになりました。
1自治会に1基 500人が一人500円で非常時の水を確保
災害時・自治会用携帯浄水器 新機種 発売
災害時・防災拠点用携帯浄水器 (1500人用・完全殺菌)
防災・緊急時用浄水装置
「JIN 1500-UV」
大震災等の災害時、または緊急時用として、川の水、池の水、防火用水、プールの
水等を飲料水や生活用水に変えることができます
(浄水装置本体税別途)¥500,000 (フィルター類)
《特長》
・目の細かなフィルターや紫外線ランプにより川や池の水、防火用水、プールの水等を安全で衛生的な飲料水・生活用水に変えます。
(農薬、環境ホルモン、発ガン性物質等の有害物質を除き、バクテリア、ウイルス等の細菌類を死滅させます)
・毎分8~10リットルと、このクラスの大きさでは高い浄水能力となっています。
・比較的軽く、キャッシャーが付いていますので、どこにでも移動できます。
・カーバッテリーを電源とするため、どこででも使用できます。
・浄水器には3.5 mの吸水ホースおよび、5 mのカーバッテリー接続コードが付いていますので、水源が離れていても浄水が可能です。
・年1回、3年間の使用講習会(デモンストレーション)が含まれています。
《浄水方法》
第1段階 第2段階 第3段階 第4段階
原水⇒ ポンプ ⇒ ゴミ取りフィルター(30μ) ⇒ 活性炭フィルター(10μ) ⇒ 活性炭フィルター(0.5μ) ⇒ 紫外線ランプ ⇒ 飲料水
第1段階:ゴミ取りフィルター(30ミクロン)
30ミクロン以上のゴミを除去します。
第2段階:活性炭フィルター(10ミクロン)
10ミクロン以上のゴミを除き、有害な物質(農薬、環境ホルモン、発ガン性物質等)を除きます。
第3段階:活性炭フィルター(0.5ミクロン)
0.5ミクロン以上の極微細なゴミを除き、更に有害な物質(農薬、環境ホルモン、発ガン性物質等)も除きます。
第4段階:紫外線ランプ(殺菌灯)
紫外線ランプで殺菌し、バクテリア、ウイルス等の細菌を除きます。
《仕 様》
フィルター |
第1段階:ゴミ取りフィルター(30ミクロン Polypropylene)、サイズ(直径12 cm、長さ50 cm) 第3段階:活性炭(0.5ミクロン Boded PAC )、サイズ(直径6.5 cm、長さ25×2 cm) |
水温 |
5~40℃ |
造水能力 |
8~10リットル/分 |
電源 |
12V DC (カーバッテリー) |
ポンプ |
消費電力:最大84W (12V DC ) |
紫外線ランプ |
AC100V 14W |
吸水ホース |
3.5 m〈先端部ストレーナ付き〉 |
電源コード |
5 m〈先端部シガレットソケットプラグ付き〉 |
サイズ |
幅75 cm、奥行40 cm、高さ80 cm |
重さ |
28Kg(乾燥状態) |
製造元:株式会社 アイイーシー
http://www.eonet.ne.jp/~jinzan-kotomi 発売元:インテリア 壬
高槻市東五百住町1-1-3 西田 昌弘
Tel:0726-96-6750 090-3614-0910
-
災害時用・自治会用携帯浄水器(500人用・完全殺菌)
「JIN-500ーUV」
大震災等の災害時、自治会用として、川の水、池の水、
プールの水等を手軽に飲料水に変えることができる携帯用浄水器です。
(浄水器本体・消費税別途) (カーバッテリーに接続 川から給水、浄水はタンクへ)
¥250,000.-
《特 長》
・川や池の水、プールの水等を飲料水に変える、小型で軽い携帯用浄水器です。
・カーバッテリーを電源とするため、どこででも使用できます。
・高性能のフィルター及び紫外線殺菌灯を使用しているため、細菌(ウイルスも含む)はもちろんのこと、有害な化学物質、重金属等を除去し、安全な飲料水となります。
・使用後のフィルターは洗浄し、カビ防止剤で処理することにより再度ご利用できます。
・浄水器には、3.5 mの吸水ホースおよび、5 mのカーバッテリー接続コードが付いていますので、水源が離れていても浄水が可能です。
・小型の浄水器の割には、浄水能力は毎分3リットルと大きく、実用的です。
・年1回、3年間の使用講習会(デモンストレーション)が含まれています。
《仕 様》
フィルター 直径 7 cm 長さ25 cm |
第1段階:ゴミ取りフィルター(Pleated Cellulose 5ミクロン) 第2段階:ゴミ取りフィルター(Polydepth 5ミクロン) 第4段階:紫外線殺菌灯ランプ(6W,100VAC)
|
水温 |
5~38℃ |
電源 |
12V DC (カーバッテリー) |
浄水能力 |
3リットル/分 |
ポンプ |
最大吐出量:4リットル/分、消費電力:最大35W (12V DC ) |
サイズ |
浄水器本体(幅40 cm、奥行20 cm、高さ45.5 cm) |
吸水ホース |
3.5 m〈先端部ストレーナ付き〉 |
電源コード |
5 m〈先端部カープラグ付き〉 |
フィルター洗浄剤 |
亜硫酸水素ナトリウム(15 g×3) |
重さ |
15 kg |
《フィルター洗浄》
フィルターの洗浄は、水道水を流しながら、ブラシでフィルター表面を軽くこすりきれいにします。
ゴミを取り除いたら、カビを防止する食品添加物の漂白剤(亜硫酸水素ナトリウム)を通水後、十分乾燥して冷所
保管します。
・
《セラミックフィルター》
|
|
外国での成績
病原菌、害虫 |
除去率 |
有機物、無機物 |
除去率 |
大腸菌 |
99.9% 以上 |
駆除剤 |
85% 以上 |
赤痢菌 |
99.9% 以上 |
除草剤 |
85% 以上 |
サルモネラ菌 |
99.9% 以上 |
防腐剤 |
50% 以上 |
コレラ菌 |
99.9% 以上 |
トリハロメタン |
50% 以上 |
クリプトスプリジゥム |
99.9% 以上 |
遊離塩素 |
97% 以上 |
ウイルス |
99.9% 以上 |
鉛 |
98.3% 以上 |
上記の試験成績は、以下の研究機関で実施され得られたものです。
Hyder (Formerly Acer/Altwell) Cheshire; Spectrum Labs Minnesota, USA,: WRe Buckinghamshire, UK;
Clare Microbiological Suffolk, UK; NSF Michigan, USALoughborough University, UK; University of Arizona USA;
Wre Gwent, UK
日本での成績
検 査 項 目 |
原水(木津川) |
浄水後 |
単 位 |
基準値 |
一般細菌 |
100以上* |
検出せず |
個/ml |
100個/ml以下 |
大腸菌 |
検出* |
検出せず |
|
検出されないこと |
硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 |
1.40 |
0.04 |
mg/l |
10mg/l以下 |
塩素イオン |
7.0 |
8.2 |
mg/l |
200mg/l以下 |
有機物等(KMnO4消費量) |
4.0 |
0.6 |
mg/l |
10mg/l以下 |
pH値 |
7.12 |
7.32 |
|
5.8~8.6 |
臭気 |
異常なし |
異常なし |
|
異常でないこと |
味 |
----- |
異常なし |
|
異常でないこと |
色度 |
9* |
1未満 |
度 |
5度以下 |
濁度 |
4.6* |
0.1未満 |
度 |
2度以下 |
判定:上記項目について、浄水後は水質基準に適合 |
* 基準値を上回った項目
上記の試験成績は、京都微生物研究所 総合科学分析センターで実施され得られたものです。
その他、愛知県碧南市防災課の依頼により、サンプル(川、池、防火用水)を市役所指定の検査機関で分析した結果、水質基準を
満たしており、安全性に問題がないことが証明されています。
製造元:株式会社 アイイーシー
発売元:インテリア 壬
http://www.eonet.ne.jp/~jinzan-kotomi 高槻市東五百住町1-1-3 西田 昌弘
Tel:0726-96-6750 090-3614-0910
災害時・自治会用携帯浄水器
「JIN-500」
大震災等の災害時、自治会会員用として、川の水、池の水、
プールの水等を手軽に飲料水に変えることができる携帯用浄水器です。
(浄水器本体) (カーバッテリーに接続 川から給水、浄水はタンクへ)
¥230,000円(税別途)
《特 長》
・川や池の水、プールの水等を飲料水に変える、小型で軽い携帯用浄水器です。
・カーバッテリーを電源とするため、どこででも使用できます。
・高性能のフィルターを使用しているため、細菌はもちろんのこと、有害な化学物質、重金属等を除去し、安全な飲料水となります。
・使用後のフィルターは洗浄し、カビ防止剤で処理することにより再度ご利用できます。
・浄水器には、3.5 mの吸水ホースおよび、5 mのカーバッテリー接続コードが付いていますので、水源が離れていても浄水が可能です。
・小型の浄水器の割には、浄水能力は毎分3リットルと大きく、実用的です。自治会会員500人の水を一人500円 で確保できます。安心はお金で買えますし、自治会長の責任でまあります。
・年1回・3年間の使用講習会(デモンストレーション)が含まれています。
《仕 様》
フィルター 直径 7 cm 長さ25 cm |
第1段階:ゴミ取りフィルター(Pleated Cellulose 5ミクロン) 第2段階:ゴミ取りフィルター(Polydepth 5ミクロン)
|
水温 |
5~38℃ |
電源 |
12V DC (カーバッテリー) |
浄水能力 |
3リットル/分 |
ポンプ |
最大吐出量:4リットル/分、消費電力:最大35W (12V DC ) |
サイズ |
浄水器本体(幅40 cm、奥行20 cm、高さ45.5 cm) |
吸水ホース |
3.5 m〈先端部ストレーナ付き〉 |
電源コード |
5 m〈先端部カープラグ付き〉 |
フィルター洗浄剤 |
亜硫酸水素ナトリウム(15 g×3) |
重さ |
12 kg |
ポンプに過度の負荷がかかると過熱し、運転を停止することがあります。その場合はいったん冷やしてからご使用ください。
《フィルター洗浄》
フィルターの洗浄は、水道水を流しながら、ブラシでフィルター表面を軽くこすりきれいにします。
ゴミを取り除いたら、カビを防止する食品添加物の漂白剤(亜硫酸水素ナトリウム)を通水後、十分乾燥して冷所
保管します。
・
《セラミックフィルター》
|
|
外国での成績
病原菌、害虫 |
除去率 |
有機物、無機物 |
除去率 |
大腸菌 |
99.9% 以上 |
駆除剤 |
85% 以上 |
赤痢菌 |
99.9% 以上 |
除草剤 |
85% 以上 |
サルモネラ菌 |
99.9% 以上 |
防腐剤 |
50% 以上 |
コレラ菌 |
99.9% 以上 |
トリハロメタン |
50% 以上 |
クリプトスプリジゥム |
99.9% 以上 |
遊離塩素 |
97% 以上 |
ジアーディア |
99.9% 以上 |
鉛 |
98.3% 以上 |
上記の試験成績は、以下の研究機関で実施され得られたものです。
Hyder (Formerly Acer/Altwell) Cheshire; Spectrum Labs Minnesota, USA,: WRe Buckinghamshire, UK;
Clare Microbiological Suffolk, UK; NSF Michigan, USALoughborough University, UK; University of Arizona USA;
Wre Gwent, UK
日本での成績
検 査 項 目 |
原水(木津川) |
浄水後 |
単 位 |
基準値 |
一般細菌 |
100以上* |
検出せず |
個/ml |
100個/ml以下 |
大腸菌 |
検出* |
検出せず |
|
検出されないこと |
硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 |
1.40 |
0.04 |
mg/l |
10mg/l以下 |
塩素イオン |
7.0 |
8.2 |
mg/l |
200mg/l以下 |
有機物等(KMnO4消費量) |
4.0 |
0.6 |
mg/l |
10mg/l以下 |
pH値 |
7.12 |
7.32 |
|
5.8~8.6 |
臭気 |
異常なし |
異常なし |
|
異常でないこと |
味 |
----- |
異常なし |
|
異常でないこと |
色度 |
9* |
1未満 |
度 |
5度以下 |
濁度 |
4.6* |
0.1未満 |
度 |
2度以下 |
判定:上記項目について、浄水後は水質基準に適合 |
* 基準値を上回った項目
上記の試験成績は、京都微生物研究所 総合科学分析センターで実施され得られたものです。
その他、愛知県碧南市防災課の依頼により、サンプル(川、池、防火用水)を市役所指定の検査機関で分析した結果、水質基準を
満たしており、安全性に問題がないことが証明されています。
デモンストレーション講習会のご要望は遠慮なくお申し付け 製造元:株式会社 アイイーシー
ください。別に1500人用(JIN1500-UV) 発売元:インテリア 壬 西田 昌弘
500人用(JIN500-UV)もございます 高槻市東五百住町1-1-3
Tel:0726-96-7266 090-3614-0910
メールでのお問い合わせは こちら
又は 電話で