・2008年8月3日(日) 6:40〜11:00 京都市右京区谷山林道 670mh JCC#220108 GL:PM75TB
山に上がると暑さも和らぎ、快適でした。 ほとんどがGWでの交信でした。 |
![]() |
・2008年8月10日(日) 6:50〜11:50 京都府乙訓郡大山崎町桂川堤防 20mh JCG#22003 GL:PM74UV
![]() 実際にはこの倍の アンテナ高で運用。 |
![]() 写真後方が天王山・大山崎ICです。 7エリアはSc?、そしてバックの福岡・ 熊本・岩国等がバックSc?で入感と 面白いコンディションでした。 やはり暑い日でコンディションも落ち、 早々に撤収しました。 |
・2008年8月17日(日) 7:05〜12:20 京都市北区城山 450mh JCC#220101 GL:PM75UB
移動地での運用でした。アンテナの方は ちょこっと木の上から出ています。 全体的に曇り空で、連日の暑さが和らい でおり、汗をかく事無く、快適でした。 の最後の日と重なってか、低調でした。 |
![]() |
・2008年8月24日(日) 7:00〜11:45 八幡市宇治川堤防 20mh JCC#2211 GL:PM74UV
状態でした。 ハムフェアとも重なってか? 低調です。 何処かに行ってしまったのでしょうか? |
![]() |
・2008年8月31日(日) 7:30〜12:15 京都市右京区谷山林道 670mh JCC#220108 GL:PM75TB
良いお天気になりました。 |
![]() |