・2005年6月4日(土)〜5日(日) 京都府天田郡三和町鹿倉山 390mh JCG#22001 14:15〜翌10:55 GL:PM75OE
![]() |
その後の雷雨・豪雨はすごかったです。一旦同軸をリグから 外し、車外に非難していました。 出来ました。遅れ馳せながら、これが今シーズン初めての 8エリアとの交信でした。Esに見捨てられている^_^;...。 |
・2005年6月12日(日) 京都府向日市 50mh JCC#2210 6:20〜11:50 GL:PM74UW
![]() |
CQ連呼の甲斐もあって大勢の局と交信出来ました。 |
・2005年6月19日(日) 京都府船井郡日吉町海老谷 500mh JCG#22012 8:40〜12:50 GL:PM75SF
![]() 場所の良し悪しは?です。 |
![]() 到達までは迷ってぬかるみ等で車の腹を こするは、泥だらけになるは大変でした。 私の好きな雰囲気で、よく訪れる事になりそうです。 |
・2005年6月26日(日) 京都府船井郡日吉町海老谷 500mh JCG#22012 7:10〜13:00 GL:PM75SF
![]() 好調(高調)でした。グアム島からも呼 ばれ、JR6・8とも交信。 |
![]() 6エレで再挑戦、コンディションいまひとつ ながら、大勢に呼んで頂き楽しめました。 |