ジャガイモ
今年は雨が多かったのと事情が有って 遅くなってしまいました 5月末に掘るとまだ完全に成長していな いかも知れません 畝の間隔は1.2メートルです |
種芋の植え付け ジャガイモの収穫後、水田にしますので、通常より早く収穫したいの で、通常より少し早く植え付けます 収穫予定 5/20〜5/31 1か月早く植えても収穫は1週間〜10日しか早くなりません 早く芽が出るようにトンネルをかけます また、芽が出た場合、霜にやられますので、しばらくトンネルは 外しません トンネルををかけない場合は3月初めから中旬に植え付けします、 早く植えても寒い間は芽が出ません 特に切った芋は雨が続くと芽が出る 前に腐る事が有ります 注意が必要です また、年によって異なりますが、3月末とか4月初めの遅霜にやられないよ うにします (芽がたくさんある場合は2番手3番手の芽が出てきます) |
2014.3.04 植え付け 今年は天気の都合も有り遅くなってしま いました 男爵・メークン・北あかり 40センチ間隔で1畝に2列植えたところ です 谷になっている所に植えました ジャガイモは種芋より上にできます、深 く植えないと、芋の一部が土の表面に出 て緑色になってしまいます 緑色になると苦くなり、毒にもあるそうです 谷はこのままにしておきます 芽が出て20pくらいになったら谷を埋め ます (埋めても葉が土の上に出るようになった ら谷になっているところを埋めます) 例年2月中旬に植えているのですが3月 になってしまいました |
![]() |
2014.03.04 植え付け 早く成長させる為、トンネルをしています 遅霜に合わないように、葉がトンネルに 届くまで外しません |
![]() |
戻る |