- A l b u m -

Member
岡本 博文 Guitar & Compose
鬼怒 無月 Guitar
村上 ポンタ 秀一 Drums
ヤヒロ トモヒロ Percussion
Gustavo Gregorio Bass
バカボン 鈴木 Bass

メンバー名をクリックすると・・・

Jawango / Hirofumi Okamoto
1. Obyan Bay ヤヒロトモヒロ(per)
SE続くリゾートを思わせるバラードではじまりです。
2. Ordinary Latin Song 鬼怒無月(g) 村上ポンタ秀一(drs)
LIVEでもっとも盛り上がるこの曲はジプシーキング風のラテン曲です。
3. Hongkong Blues 鬼怒無月(g)
親友とギターデュオをしてみました。
4. Vestido Naranja 鬼怒無月(g) ヤヒロトモヒロ(per) Gustabo Gregorio(b)
ちょっと私達本気です。パコ=デ=ルシアを
意識して高速のキメが飛び交う組曲です。
5. Keith 村上ポンタ秀一(drs) バカボン鈴木(b)
キース=エマーソンがアコースティックギターを
やったら、というコンセプト。意外に美しい曲になりました。
このあとギターソロのパートが付け足されます。
6. Hide & Seek 鬼怒無月(g) ヤヒロトモヒロ(per)
村上ポンタ秀一(drs) バカボン鈴木(b)
3拍子グループのフュージョンです。いや、ジャズ・ロックでしょう。
1970年代のマハビシュヌ=オーケストラを90年代風に料理してみました。
7. Jawango ヤヒロトモヒロ(per)
Gustabo Gregorio(b)
スパニッシュのギタリストが、パット=メセニーをやるとどうだろうと
思ったのだが、コンセプトの始まりでした。壮大な曲です。
8. Happening Operation 村上ポンタ秀一(drs)
はじめは、ザッパのイメージでしたが、
ポンタ色のオリジナリティーが、曲をひろげてくれました。
9. Dog Day Afternoon 鬼怒無月(g) ヤヒロトモヒロ(per)
Gustabo Gregorio(b)
精神的な支柱になっている曲でスペイン調であり、ジャズ・ロックしている。
真剣でいてイージーリスニングである。
という今回のコンセプトをこの曲がしるしていると思います。
10. Prelude バカボン鈴木(b)
只、純粋なバラードが欲しかった。

All songs composed by Hirofumi Okamoto
<録音データ>

Produced by 村上"ポンタ"秀一
Exective produced 岡本博文
Arranged by 村上"ポンタ"秀一 & 岡本博文

録音:Key Note Studio(神戸)on February23.24.25.1998
   Studio Kits(京都)in March.1998
MIX: Studio Kits(京都)in April.1998
Recording directer:村上"ポンタ"秀一
Recording & Mixing engineer:MARU
Assistant engineer:富島隆則、板野元彦(Key Note Studio)平崎秀和(Studio Kits)
Hard Disk SE Editor:瀬戸敏雄(from美笑)

村上"ポンタ"秀一 by the courtesy of Victor Entertainment,Inc

Photographs : 鈴木敏也
Illustration+Title Design : 竹野じんこ

<Special thanks>
須田晃夫(RAG International Music)、Live spot RAG、景山聖一(Key Note Studio)
森本耕司、石橋敬一、桜井哲夫、Office Fantasia、西野やすし、堀尾哲二、YAMATOYA
斉藤陽一(Godin guitar/JES)、松崎悦子(ルーラン)、河村真作(Jazznese)
田中玲子、加藤久志(ALL)、八木秀男(ジェノバ)、松浦奨(ばっどらんず)
仲田哲也(TENON)、Chicken Jeorge(神戸)、天野SHO、河上ひかる、AN Music京都
同志社大学軽音楽部OB、岡本幸子、and all of my familiy & friends in Kyoto &Hiroshima

タワーレコードのホームページです。
「JAWANGO/岡本博文」pvcp-9408
発売元  Pヴァインレコ−ド株式会社/販売元 株式会社BMGジャパン
を検索してCDを注文することが出来ます。


Home