製品案内 金属キンゾクメン接触セッショククラス1フランジ計算名人 画面2: 設計圧力での強度計算ショ作成サクセイ ルーズ形差込み溶接ヨウセツハブ付の例
このシートは、シートの保護ホゴハズすことができますので、このシートをExcelののブックに移動イドウ
フランジのなど不完全フカンゼン個所カショ追記ツイキ修正シュウセイして完成カンセイさせることができます。
テキスト ボックス: 画面1 へ
 
 
画面ガメン2 設計セッケイ圧力アツリョクでの強度キョウド計算ケイサンショ: クラス1カテゴリ2      このシートの保護ホゴオヨ保護ホゴ解除カイジョのパスワード: keisansyo
  計算書様式 E-02   /    計算書様式 E-09                       / 頁
金属面接触フランジ(JIS B 8265 附属書5) クラス1カテゴリ2 金属面接触フランジ (JIS B 8265 附属書5) 応力の検討
クラス1に該当するフランジ継手でカテゴリ2(ハブを強度キョウドザイとみなすルーズカタフランジ)のフランジ 附属書3で計算される係数 附属書5で計算される係数
計算の区分 ■フランジの計算用 □ボルト荷重の計算用   ガスケット 使用材料名 セルフシールガスケット ho 161.245 Z 4.808       a 1.163 JS 0.1987 rE 0.9896
名称     反力円の直径 G mm 1071 FL 3.602 f 1.000       F' 14,558 AR 0.2997 β 1.063
図面番号       使用材料名 SNB7 1Cr-0.2Mo 63mm以下 VL 14.178         JP 0.1257 rB 0.00678 EθB 205.79
部品番号       設計 許容引張応力 σb N/mm2 172                          
  高圧ガスの種類 □毒性 □可燃性 □以外 温度 縦弾性係数 Eb N/mm2 193,000    
  設計圧力 P MPa 0.9     ボルト穴の中心円の直径 C mm 1160    
  設計温度 TD 200 ボルトの最小径   db mm 31.670    
  使用材料名 S17C, S20C 鋼材径又は     使用本数   n 28 使用状態のフランジ応力の検討
    設計 許容引張応力 σfb N/mm2 100.00 ボルト穴の直径 D mm 39 ハブの軸方向応力の許容応力σFb                                
温度 縦弾性係数 E N/mm2 191,000     ボルトのねじ呼びケイ dbn mm 36.000   鋳鉄フランジの場合はσFb=σfb、鋳鉄以外で下記以外の場合 σFb=1.5σfb     150.00            
    使用厚さ to mm 40   両ねじボルトは2、片ねじボルトは1     2   図1 h)等管の一部をハブとしている一体形又は一体形で計算    
外径 A mm 1235   スペーサを使用 外径 Ds mm     する任意形の場合 σFb=1.5σfb 又は 1.5σnbの小さい方                      
    内径 B mm 1000   の場合  厚さ ts mm     図1 e),f)及びg)等ハブを管に溶接した一体形の場合    
ハブ先端の厚さ go mm 26   管台壁 使用材料名     σFb=1.5σfb マタ2.5σnb小さい方チイサイホウ      
    フランジ背面のハブの厚さ g1 mm 30   又は胴 設計温度許容引張応力 σnb N/mm2   応力の検討                                        
  ハブの長さ h mm 34 フランジの モーメントアーム hc=hcmax mm 37.50   径C部半径方向応力                       
  溝深さ/腐れ代の大きい方 Gd mm 5 接面反力 ハンリョク Hc=(MP+MS)/hc   1,634,532   σRC=6(MP+MS)/(to2(πC-nD))≦σfb               90.06   σfb = 100.00  
    B1=B+g1 B1 mm 1030   使 H=πG2P/4 810,796   フランジ内径半径方向応力    
形状 単位:mm(腐れ後) フランジの接面反力Hc=(MP+MS)/hc 1,634,532   σR=-(2FLto/(ho+FLto)+6)MS/(πB1to2)≦σfb           2.31 σfb = 100.00
  Wm1=H+Hc       2,445,327   フランジ内径周方向応力        
 
ボルト応力σbo=Wm1/Ab≦σb 110.86   σT=toEθB/B1+(2FLtoZ/(ho+FLto)-1.8)MS/(πB1to2)≦σfb       7.08   σfb = 100.00  
    ボルトの必要ヒツヨウソウ有効ユウコウ断面積ダンメンセキAm1=Wm1/σb 14,217   ハブ軸方向応力    
  ボルトのソウ有効ユウコウ断面積ダンメンセキ Ab=πndb2/4≧Am1 22,057   σH=hoEθB/(0.91(g1/go)2B1VL)≦σFb               1.88   σFb = 150.00  
  有効ボルト長さ l=2(to+Gd)+ts+(dbn又は0.5dbn) 126.00   HR)/2≦σfb                       2.09   σfb = 100.00  
  初期ショキボルト応力オウリョク (N/mm2)       HT)/2≦σfb                       4.48   σfb = 100.00  
  σi=σbo-1.159hc2(Mp+Ms)/(ato3lrEB1) 100.41    
  初期ショキボルト締付シメツケリョク(1ホンアタり)  (N)          
    Wb=σiπdb2/4        79,098    
       
       
ボルトのケイdB= M36    
                         
フランジ フランジの荷重(使用状態) (N) モーメントアーム (mm) モーメント(使用状態) (N-mm)    
に作用 HD=πB2P/4 706,858 hD=(C-B)/2 80.00 MD=HDxhD 56,548,666    
する   HG=0 0 hG=(C-G)/2 44.50 MG=HGxhG 0    
モーメント HT=H-HD 103,937 hT=(2C-B-G)/4 62.25 MT=HTxhT     6,470,089    
の計算 ナイアツによるモーメント MP=MD+MG+MT                 N-mm 63,018,755    
    フランジリングとハブの相互ソウゴ作用サヨウモトづくモーメント MS=-JPF'MP/(to3+JSF') N-mm -1,723,812    
注:フランジ各部の許容応力の検討は計算書様式 E-09 による。